• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年03月09日

アクセラには何色まで?

エイトの時から嫁に言われ続けているのが
「お前は猛烈にセンスがない」
ということ。

ぶっちゃけそれはかなりの事実で、
服にしろ家具のセンスにしろ、正直嫁に任せて間違ったことがない。
でも自分が選ぶと大抵グダグダになってしまって、
結果嫁に任せた方が殆どの場合良くなってしまうんだから不思議。

これは車にとっても言えることなので、
とりあえずアクセラの外装に変化を加える時は、
嫁にお伺いを立ててからにしてます。

で、最近口酸っぱくいわれているのが。

「基本的に色は差色含めて3色まで!
分かる?はい、アクセラ何色ある?
ボディの紺、メッキの銀、エアロの黒、
さぁ今何色?
ここであんたカーボンなんていれてみ、
4色になるよ?
え? カーボンは黒になるんじゃないか?
どう見ても灰色でしょ、
何あんた4色にしたいの?」


と、怒涛のラッシュです。
でも言ってること間違ってない気がするので、何も言い返せない。


エイトの時は独身時代に購入したこともあり、

こーんな姿だったんですが。


流石に子供もちのアクセラでこの姿まで行くのはまずいだろうなぁ。
でもカーボンボンネットは欲しい……

とりあえず、これ以上ブリリアントブラックを増やす場所は思いつかないので
シルバーを少し増やしてみようと思います。
長沼イベント時の駐車場散策で、
隣に止まってらしたBMアクセラセダンが付けてた
メッキのドアハンドルとドアミラーガーニッシュがとってもお洒落で、
嫁にもかなりの好印象だったので、

アクセラ乗りの皆様にはど定番かと思いますが

これを付けようと思ってます。
一気に変化させてしまうと楽しみがなくなってしまうので
とりあえずパーツだけ発注して取り付けは後日かなーと。


あとは、シルバー繋がりでこれも買ってみました。


フロント助手席側ヘッドライトのラインに合わせて
ぺったんこしようと思ってます。

なんにせよ、これまではハイペースに変化させてきましたが、
ここからは小変更をメインに、ゆっくりゆっくりやっていきます。
何気に、まだ納車して一か月経ってないんだよね……。

そんな感じです!
ブログ一覧 | AXELA | 日記
Posted at 2015/03/09 23:19:45

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

インターホンの交換は時短、簡単だっ ...
トホホのおじさん

皆さん、こんばんは🙋🏻今日も ...
PHEV好きさん

代休取って稲フォルニアと露天風呂  ...
kai_you_gyoさん

プチ放浪
THE TALLさん

特別栽培米って⁉️
mimori431さん

祝・みんカラ歴10年!
大十朗さん

この記事へのコメント

2015年3月10日 5:59
やはり3色が理にかなってるのかもしれませんね
(^-^;
カーボンは色というか、素材の素の色ですし素材感を魅せるための色だから悪くないと僕は思います♪

銀貼る号も青にマツスピツートーンカラー、カーボンなので、これ以上はwって感じです
コメントへの返答
2015年3月10日 8:11
おはようございますー!
やはりカーボンカッコいいし、
絶対入れたいんですが、いつになるやらですw
まだBMアクセラのはodulaさんとLEGさんしか出てないので、これからに期待です。
2015年3月10日 8:04
エイトカッコ良すぎです゚+.゚(´▽`人)゚+.゚

みんともさんでRE車からアクセラに乗り換えた人が意外と多くて驚いてます(; 'ω')


いつかは所有したい一台です(>_<)
コメントへの返答
2015年3月10日 8:14
褒めて頂きありがとうございます!
アクセラもエイトと近い感じで弄って行くつもりですが、
性格が違う車なのでどこまでやろうかなーって日々悩んでますw

前期型のエイトは最古年式でもう10年越えですから、
これを機会に……って人が多いんだと思います。

自分もその口ですしw
2015年3月10日 8:57
カーボンはカーボンだろ笑。灰色って笑。

カーボンだぜぇ!ってのは総じて子供っぽいし、今のままで良いんじゃないでしょうか。艶有黒で塗り分けたのは非常に高得点かと。ドレスアップは引き算。足すばかりがドレスアップじゃないよん。
コメントへの返答
2015年3月10日 13:23
カーボンはカーボン、たしかに!w

エイトがそんな感じだったんですよねー。
子供っぽいというか、なんというか。
嫁からは《ミニ四駆》っていわれてました。

子供っさからの脱脚を目指して、大人っぽいアクセラ作りを目指していきます。
ドレスアップは引き算。心に刻み込みます!
2015年3月10日 11:07
はじめまして^^

となりに止めたのは私です^^

ちょうどかっこいいアクセラの隣が空いてたもので(^∇^)
コメントへの返答
2015年3月10日 13:21
初めまして!
コメントありがとうございます。

内装がとってもお洒落なお車で、
ジロジロと見てしまいましたw

直接お話できなかったのが残念。
また機会ありましたら是非ー!
2015年3月10日 18:47
おつかれさまです♪

僕は黒+銀って決めています。
色増やすとめんどくさいんで…。

でも、カーボンがもう一色だと3色か~(笑)
コメントへの返答
2015年3月10日 19:10
お疲れさまですー!
自分的にはカーボンはギリギリ黒の枠内でセーフかと思うんですが、アウトなようですw
でもリアはエイトから引き継いだ
雨宮のカーボンナンバーフレームとかついてるんですけどねwww


2015年3月10日 19:34
こんばんはー。

なかなか難しい難題に挑まれているご様子で^^;
私も、奥様と同意見でカーボンはグレー色に位置付けられちゃってますね。(´-ω-`;)ゞ
こればっかりは、人の感性によって違ってくるものですからw

時に、そのステッカーが超気になってますww
よろしければ、購入元をば・・・m(_ _;)m
コメントへの返答
2015年3月10日 22:08
こんばんはー!
やはり、灰色扱いですかー。
色合いって難しいですね……

ステッカーの購入元ははヤフオクですが、
無理言って文字を変えてもらってるので、
同じものは検索しても出てこないと思います。
powered by mazdaspeedが無いものだったら一枚余ってるので、なんかの機会にお渡しできるんですが…
2015年3月13日 22:27
はじめまして!
つたない整備手帳見ていただいてありがとうございます!

色は3色まで!
いい事教えたもらいました。
うちのは白・黒・赤・・・カーボン・・・・ムムム
コメントへの返答
2015年3月13日 22:33
はじめまして!
コメントありがとうございます。
カーボンでドレスアップされていてとても参考になります。
為になる情報が多く、もとうとさんのページをガン見してしまいましたwww

色って難しいですよね…
自分は黒=カーボンで一色に数えてもいいのではと思ってるんですが…

プロフィール

「【祝20周年:みんカラでの思い出】 http://cvw.jp/b/735863/47957840/
何シテル?   09/09 23:16
H27年式 MAZDA AXELA SPORT 15S Touring H15年式 DAIHATSU COPEN ACTIVETOP に乗っています。水の音...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

KAWAI WORKS / カワイ製作所 ストラットタワーバー オーバルタイプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/10 17:14:29
ダイハツ(純正) COVER.CONSOLE.UPR 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/30 19:02:03
キーレス電池交換! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/13 13:43:34

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
家族の為にRX-8を降りることになり、 唯一、乗り換えてもいいかなと思った現相棒。 X ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
人生の内一度は味わってみたかったオープンカーを コペンで叶えることができました。 200 ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
H15年式RX-8STDです。 まだ免許を持っていない頃ディーラーと打ち合わせし、 免 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation