• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年05月14日

ツメキリ

ツメキリ 容量アップデフカバー。

GW中に取り付けたばかりなのでまだピカピカです(´∀`*)ウフフ

しばらくは下回りを覗く度にニヤニヤしてしまう事でしょう~w




デフカバーはいいとして、マフラーがしょぼいのが気になりますね。

冬までには何とかしたいのだが、排気系に関しては色々考慮すべきことがあってまだ考えがまとまりません。

音・抜け・車検・素材・値段・ショップ・地上高…

悩むなぁ。。。








さて本題。

前回のショート走行で、リアにワイトレを入れると激しく干渉する事がわかったのでこれを何とかします。



最も干渉した部分がここでした。

これを


バッサリ切りますwww



フェンダー後ろ側、クリップの部分も干渉の跡が。



ここもバッサリカットしたのですが、ついでにこんな加工も



S207の特徴の一つであるリアフェンダーダクトは実質的にはただの飾りなのですが、インナーフェンダーをカットしてエアが抜けるようにしました。



まあ、この程度の加工ではほぼ意味ないでしょうけどねw








研磨・錆止めのためのタッチペン処理、最後にコーキングまでやって完成です。

干渉の跡がついていた部分を削ったので、理論的にはこれでワイトレを入れても干渉はしないはずです。
普段は付けませんが、偶にツライチにしたい時でも安心して走れます。
ヨカッタヨカッタ。





ただし新たな問題が発生。
この加工によって、10Jの285とか入るんじゃないか~??という妄想が…
ヤバいです(;´∀`)
ブログ一覧 | DIY | クルマ
Posted at 2017/05/14 18:42:22

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

おはようございます。
138タワー観光さん

車検の代車
take4722さん

2025夏休みの工作
avot-kunさん

🇬🇧空母プリンス・オブ・ウェー ...
ババロンさん

新型パジェロ!?^^
レガッテムさん

こんなんあるんですね。
ターボ2018さん

この記事へのコメント

2017年5月14日 19:18

・・・( ̄▽ ̄;)

太い は、偉い

太い は、縮む

を よく知ってますからねぇ〜(#^.^#)
コメントへの返答
2017年5月14日 20:54
縮む?!

ああ~たしかに縮みますねw

一応妄想で留めておきます(;^ω^)

プロフィール

「メンテナンスと夏仕様にブレーキパッド交換。
新しくなったバネを見るとテンション上がるw」
何シテル?   07/06 15:50
KULOBi (くろび)です。 S207でFSWを走っています。 ミッションの不調に怯えながらも、サーキット走行は辞められません(^^; ボチ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

㊗️FSWショートコース32秒台🎉 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/16 08:25:00
Fuji-1 GP 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/14 21:08:01
 
富士スピードウェイHP 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/11/09 19:56:05
 

愛車一覧

スバル WRX STI 黒S207 NBR (スバル WRX STI)
初スバル車 初6速 初限定車 初ブラック 主な仕様は… スーパーオーリンズ ZE4 ...
スズキ スイフトスポーツ メタマル号 (スズキ スイフトスポーツ)
自己所有車としては 初AT 初シルバー系 初バックモニター付き 初前後ドラレコ付き の中 ...
スズキ スイフトスポーツ 量産型スイスポ (スズキ スイフトスポーツ)
通勤用です。 ノーマルを維持する予定(;^ω^)
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
とても気に入っていましたが、不具合が増えてきたので手放す事に。 R32の新車(?)が発 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation