• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年03月25日

仕事で使うカメラ

仕事で使うカメラ 仕事は設計ですが、現場調査なども請けているため、結構カメラを使います。

今までは、昔、個人的に購入した光学30倍のコンデジ(1/2.3のセンサー)を使っていました。
コレはコレで、現場調査にはもってこいでした。
足を踏み入れられない箇所などで光学30倍が活きる機会が多く、重宝していたのです。

ですが、購入してから10年。
バッテリーが寿命となり、充電しても15分程度しか持たなくなりました。
バッテリーを購入しようと思いましたが、もう、どこにも売っていない状態…
売ってあっても、足下を見たような価格設定
だったら、カメラを買ってやる!ってことで…

仕事でもプライベートでも使えるよう、カメラに要求することは…

1)超広角(21mm)程度だと、最高。
2)高倍率ズームのもの。
3)できるだけ、センサーは大きいものが良いな。
4)動画も綺麗に撮れると良いな。


です。

まず、1)の超広角。
21mmで探すと、ほぼ、一眼・ミラーレ限られるっぽい。
でも、現場は砂塵や湿気が多いところもあり、そんな中でレンズ交換とかしていたら、一発で壊しかねない

探していると、コンデジの高倍率製品としてキャノンにPowerShot SX70 HSってのがあり、これは21mm。
これにするか!とも思いましたが、センサーサイズがコンデジサイズ(つまり、1/2.3CMOS)…
どうするかと思い悩みましたが、何とか1/2.3のCMOSから抜け出したい思いもあり、却下。

今回は、センサーサイズを1.0型以上にはしたい。
なぜか…

それは、I兄さんのせいだな(笑)
数年前に買われたカメラ(1.0型)になってから、みんカラの写真が綺麗になったもんなぁ。

そうこう考えていると、4)の動画撮影で綺麗に撮れるもの=SONYでは?って事を思いつく。
昔から、動画撮影はSONYが強いよなぁ。
今でも、その傾向はアルっぽいし。

ってことで、SONYのものから選ぶことに。

整理すると、メーカはSONYで、一眼・ミラーレス以外で、広角は24mmから。
高倍率ズームが可能で、センサーは1.0型以上


ってことで、RX10を選択。
最新のものは一眼やミラーレスと大差ない価格設定のようなので、型落ちを選択。

でも…

このカメラって、一眼と大差ないカメラサイズ。つまり、でかい(笑)
ダムの導水管内に入ることもあることを考えると、ポケットサイズのカメラも欲しい

ってことで、RX100のⅢを中古で購入。(万一壊れても、諦めが付きやすいように)

カメラ2台をお買い上げ(^_^;)

しかし、フルサイズの一眼 or ミラーレスを買う日はいつになるのか…
奥様の許可は下りているのですが、私がなかなか思い切れない(笑)
でも、今回購入したカメラで満足してしまう恐れも…あり(^_^;)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2021/03/25 13:26:54

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

こんばんは、
138タワー観光さん

益子満喫ツアー(2025.7.13)
インギー♪さん

平日より忙しい連休、お盆期間・・・
ウッドミッツさん

ホームセンターで軽トラを借りました ...
myzkdive1さん

三種ツーリング!
レガッテムさん

2025.08.13 今日のポタ
osatan2000さん

この記事へのコメント

2021年3月25日 13:48
確か、バッテリの中身だけ入れ替えてくれるところがありました。
カメラのような小さいのはわからないのですが、電動自転車のバッテリも足元みるような値段でしたが、中身だけ入れ替えてもらって安くすみましたし、容量も増えました。
コメントへの返答
2021年3月25日 13:58
情報、ありがとうございます^-^
そんなサービスがあるとは、知りませんでした。
今時、専用バッテリーのものばかりですので、物の寿命はバッテリーに依存しているところって有りますよね(^_^;)
そんな中、中身だけ交換のサービスがあると、心強いです。
調べてみます!
2021年3月25日 18:58
呼ばれた気がした…(^^)v
一眼は沼に入り込むと聞きますので、オオゴツしながら使いにくい設定を弄りまわしながら遊んでいます。
そんなコンデジLOVE(=一眼コンプレックス)な私が欲しいのが『RX1』♪
偏屈な私にはピッタリだと思っていますが、お値段が…アリエナイ(*_*;
コメントへの返答
2021年3月25日 22:25
えぇ。呼びました(笑)
車とカメラ…両方一緒に沼に入ると、お金が幾らあっても足らない状態になる可能性、大(苦笑)
RX1って、これってやっぱりコンデジなんですか?(笑)
文字通り、確かにコンパクトではありますが…
フルサイズ。お値段、40万円(>_<)
俗に言う、コンデジじゃないでしょう(笑)

プロフィール

「もう何時間も車が停まっている。通れると思ってアンダーパスに突っ込んだか?
https://city-kumamoto-pub.e-monitor.jp/city-kumamoto/
何シテル?   08/11 08:16
SR13Bです。よろしくお願いします。 好きな物 : 機械系全般が好きです。 好きな食べ物 : カロリー 嫌いな食べ物 : 手羽先や豚足など、生きてい...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

MB-Net Online Store 
カテゴリ:純正部品番号検索
2022/02/13 00:07:05
 
不二WPC 3分割アペックスシール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/27 23:50:49
トヨタ純正 バッテリーターミナルカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/30 00:43:59

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
6台目となる、現所有車になります。 本当は40才になったら購入しようと思っていた車なの ...
トヨタ ノア ノア (トヨタ ノア)
<買い換えの経緯> 10万キロを超えたプレマシの持病(?)であるタイミングチェーン部 ...
メルセデス・ベンツ SLK メルセデス・ベンツ SLK
ひょんなことから私のところにやってきた車。 いつまで所有するのはわかりませんが、現時点、 ...
日産 シルビア 日産 シルビア
3台目の車です。 この車が、私にとって一番大切な車です。 主に学生時代のデートカーとして ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation