• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年05月06日

思案中 その2

思案中 その2 写真は、4月24日(日)に行った、「千葉魂 春の陣」で、けん@180SXさんに横乗りさせてもらう直前の、けんさんの車内写真。

*大工の娘?さん、フォトギャラリーから拝借しました。

映っているのは、
向かって右が、けんさんのヘルメット。
向かって左が、自分がかぶったヘルメット。

自分は、アネッサさんに借りました。
アネッサさん'sヘルメットということで、「赤」です♪




さて、ここで本題。
何を思案中かというと、
そう、「ヘルメット」です。

*去年の11月5日にアップしたブログの第二弾?
 あんまり前過ぎて、シリーズにならんw

自分も買おうと思うのですが、
何がいっかなー?って。

ヘルメット、
あんまりよくわかんないんですよね。
(^ー^;)
 

アネッサさんのは、借りたので、なんとなく。
えーっと。
かぶるとぴったりだったけど、
かぶる時、むぎゅってなった。
(↑これは、タブンどれも同じだ)

他には、ヒサさんのメットは、近くで見たことある。
雑誌に載ったのも見たし。
でも、かぶり心地は知らないw

よく考えたら、
みん友さん達、結構サーキットとか走っているけれど、
まじまじと近くでメットを見せてもらったことないなぁ。

SHOEIとか、ARAIとか、なんとなく名前は知ってるけど、
何が「売り」なのかは、実はわかっていない自分です。

さて、色々調べてみるとしますか。

使っているヘルメットで、
「ここは、いいポイント」
「ここは、ちょっとねポイント」
などありましたら、ご一報ください。
(-人-)
ブログ一覧 | 最近のわんこ | クルマ
Posted at 2011/05/06 21:29:31

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

豊作祈願🍚
blues juniorsさん

【第116回】車好きあるある行動。 ...
とも ucf31さん

【HUSTLER ハスラー】不意の ...
YOURSさん

いつもありがとうございますm(_ ...
R_35さん

少し涼しいさいたま市です?
kuta55さん

佐野ラーメン 麺龍
LEICA 5th thingさん

この記事へのコメント

2011年5月6日 21:40
僕はアライのGP5-W使ってますヾ(=^▽^=)ノ
GP5-Sが欲しかったのですが在庫がなくて
泣く泣くWにしました(ノд<。)゜。

性能的にはそこまで変わらないのかな?
良く分かりませんがアライのヘルメットは
信頼度高いので僕はイチオシですo(^∇^o)(o^∇^)o

現在はGP-6シリーズも販売されてるので
検討してみてください!

性能というか、多分ですがISO~とかいうものが
各ヘルメット、メーカーで違います(?)←うろ覚え

これはサーキットなどで規定されている場所があるので
これより上のランクのヘルメットでないと確かその
規定のサーキットでは走れなかったと思います。。。

あまりにも安すぎるヘルメットだと、適応外になってしまう
可能性があるので詳しい方にご相談を!

あとは材質も多少は異なるとは思いますが・・・

ペイント?はお金かかるので、
僕は真っ白のままです( ̄~ ̄;)
そのうちやろうかな・・・?
コメントへの返答
2011年5月6日 23:18
早速のコメント、ありがとうございます。
(^^)ノ

arai、よく聞くメーカーさんですね。
GP5-S、シンプルでいいですね。
GP5-Wも、似てる?

必要な規格とか、ありそうですね。そのあたりも、よく調べてからお店に行ってみようと思います。

ペイントが綺麗にされてると、高そうですよねー。自分は、そこまでまだ必要ないなw
2011年5月6日 21:44
それぞれJIS規格とかあって使用用途によって変わるので一概には言えないんですよね。
バイクも乗ります。走りも行きます!とかなら、ARAIが有名ですよね。SHOEIとか。
走行会レベルなら重さとかレンズとか被った感じが重要なので実際に見に行くのが一番かもです。
価格だけでいえばINDEXも安くて魅力的ですよね。
コメントへの返答
2011年5月6日 23:19
ういーっす。
とりあえず、実際に試着できる店頭販売を狙って、まふ。

んで、お店に行く前に、ちょこっと学習しようかと。とか言いつつ、こうやって知ってる人に教えてもらう、横着モノですがw

規格とかも、もそっと勉強せな…(--;
2011年5月6日 21:50
俺のは、ドンキーで4,000円?ぐらいで買ったヘルメットですウッシッシ


高いヘルメットは買えないので、安物ですウィンク
コメントへの返答
2011年5月6日 23:21
値段の幅も、結構ありますね。

どのへんが、今の自分にとって妥当なのか、皆目見当が付かないw

とりあえず、かぶってみようかな。
2011年5月6日 21:53
最近、4輪ドラテクレッスンで被ってこいって言われたので、とりあえず被ってりゃ良いだろと適当に二輪のを買ったんですが。

埼玉県民なので埼玉な企業のArai択一でした本当にありがとうございましたw
店員さん、多分「ん?変な客だなぁ」とは思った気がする…


形状的にジェットなタイプを買ってみたものの、案外にシールド(透明な部分)に反射があるのが解って、コレだったらもう少し奮発してフルフェイスの方が良かったような気がしないでもないですが、かと言って見えないって事では全くないので暫く使います…
コメントへの返答
2011年5月6日 23:22
あぁ、arai択一は、埼玉県民デフォルトですかw

ジェット、顔がフリーなので、楽そうですよね。
でも、反射って盲点?
実際にかぶって走ってみないとわからないものって、ありそうですね。

うーん。
悩む。
2011年5月6日 21:56
正直バイクと違って年中かぶるモノでも無いので、安物で済ませちゃいました・・・

実際にバイク屋さんに行って、デザインと値段で見て、コレかなと思ったモノをかぶってみて決めたほうがいいと思いますよ~

オレは上野のバイク用品街で買いましたが、2輪用品屋さん(クルマでいうオートバックスみたいなのね)、ドライバータンド2輪館やNAPS、ライコランド、南海部品等に行ってみては!?

あとはドンキとか、ホームセンターとかでも売ってますね!
コメントへの返答
2011年5月6日 23:24
あれ?
そうだったんですか。
すっごく、お金かかってそうな気がしてました。あのステッカーのせいかな?
(^^)

はい。
実際にバイクやさんに行ってみようと思います。なんか、丁度ナップスってお店が、とってもご近所さんにあるようなので。
(^^)v
2011年5月6日 22:03
有名どこ買うなら好みですよねぇ

ショウエイはシールドの開け閉めでカチカチします。


アラいはスムーズな感じ。


子供の頃はアライ使ってました(オトンの好み)


高校の頃からショウエイ愛用してます(^_^)v


かぶってみて自分がキュンときたほーがいーんじゃないですかねぇ~



安めのシンプルな色を買って自分が好きな感じに塗ったりするのもカッコイですよ♪


自分が好きなキャラクターをエアブラシしたりピンスト入れたり、楽しいですヨッo(^-^)o




今ボクはシンプソンってゆーとこのヘルメットがほしーっデス(^w^)



ガンダムに出てきそーでカッコイイ(≧∇≦)


チェックしてみてクダサイ!(b^ー°)
コメントへの返答
2011年5月6日 23:28
開閉で、カチカチと、スムーズ…。
そんな差もあるんですねぇ。
実際に使っている人でないと、わからないですね。

オトンの好みからは、変えたかったと…w

はい。
自分でも、ちゃんとかぶって「かぶり心地」を確認してきます~。

シンプソンて…
Top Gearに出てくるStigがかぶってるやつ?ですよね。

えーっと、
…エイリアン?(^^;
2011年5月6日 22:07
ちょうど僕もヘルメット探してるんですよぉ
2輪用の安いフルフェイスでいいかなぁ~って思ってますけど(;´Д`A


コメントへの返答
2011年5月6日 23:30
一応、2輪用かなっとは思います。
4輪用、試着できる状態で売ってるところが、わかんないしw

どのあたりの価格帯が「安い」やつで、どのあたりが「高い」のか、まだわかってないので、まずは市場調査で、近くの2輪用ショップに行って来ます♪
2011年5月6日 23:41
ついでに…


サイズはかぶった時にちょっとキツいかな?ってゆーのが丁度いーです!(b^ー°)


文章でかくのが難しいですが…



店員さんに相談するのが一番ですネッ(笑)




夏場は顔やせして小顔になれますよ~\(^ー^)/タブン
コメントへの返答
2011年5月7日 7:30
はい、了解です♪

ちょっとキツめ…ですね?

使ってると、慣れてくるからかな。
うん。
心にとめて、かぶってみます。

店員さんに相談……

ちょーーーハードル高いです、それ(; ;)

………がんばりまふ。



小顔っ!?(☆v☆)キラリン
2011年5月6日 23:57
元バイク乗りなので高校時代はヘルメットにも拘りがありましたが
今では友人から新品を安く譲ってもらったのを使用してますw

高校時代はSHOEIのX-8てやつで、好きなレーサーのモデルだったので
4万円越えでしたw
今のはアライのモデル名不明品w
価格は新古品で5000円w

でもバイクショップとかで試着できると思うので
自分に合ったヘルメットが良いと思いますよ!
でも、除菌スプレーとか持っていった方が良いかも(汗)
コメントへの返答
2011年5月7日 7:33
元バイク乗りさんでしたか~。

好きなレーサー……
……セナ?(古


はい、まずは試着ですね。
ぽてぽてと、お店に足を運んでみます。

除菌スプレー!!??
これまでにない、助言が(爆
それが必要な試着って……(^^;

と…とりあえず、持っていこうw
2011年5月7日 0:53
二輪と四輪だと求められる性能が
全く違うのですよね。

使えればイイ!か、こだわりたい!か。

そういう私は……安物メットとグローブ、
レーシングスーツ買えずツナギです(^^;
タイムアタックまでで、レースはしないので。
コメントへの返答
2011年5月7日 7:35
そぉなんですね。

とりあえず、直近のご用事に
「使えればおけー」なんですが、
それでも、「一回使い捨て」って訳にも
いかないので、ちょこっと学習中です♪

あ、ツナギも欲しいなぁ。
(物欲、際限ないし…w)
2011年5月7日 9:59
おぉ!今度はヘルメットだわね(^.^)

思案中その1のシートは、あっという間に決断してたから…

今夜あたり、『買っちゃいました』だったりして?

ヘルメットといい…
着々とサーキットデビューが近づいてるぅ~(^3^)/

あ!ツナギ♪
私も欲し~い!
【関東女子組】?イヤイヤ!
Peeさんたちもだから、【全日本女子組】で、オソロのツナギかぁ( ̄ー ̄)ムフフ…
コメントへの返答
2011年5月8日 0:52
いや、さすがに今回は、まだ買ってませんw

ヘルメットは横乗りにしても、自分が運転するにしても、1個あってもいいかなーって思ったので、この際だから買うことにしました♪

ツナギ、欲しいですよねぇ。
18SX女子会で、作っちゃいますか☆
o(^^)o
2011年5月7日 10:32
アライとショウエイは、かぶった感じが全く違うので、自分のフィーリングが合う方がいいと思いまふ

ちなみに、自分のは3.5マソ位でしたよ
同じデザインでも、ペイントしてない無地とかは少し安いし

サーキットとかライセンスなどにもよるけど、S規格って言うのに適合してればたぶんいいはず

この間のサイズでたぶんいいと思うよ(59、60)

かぶる時きつくても、こめかみとかいたくならなければフィットサイズなはずだし

買ったら見せてね~

コメントへの返答
2011年5月8日 0:54
そうなんだ。
かぶった感じが、どんな風に違うのか、試してきまーす。

かぶる時は、
むきゅ…むきゅ…しゅぽんっ!!
って感じだったけど、
かぶった後は、
みっちり~(←これがフィット?)って感じ。

痛いところは無かったです~。

買ったら、見せるね☆
2011年5月7日 12:34
ヘルメット・・・
悩みますよね~♪

私も92の頃は2輪用のメットを
使ってましたが、
13に乗るようになってFISCOライセンスを
取ってからはアライの4輪用フルフェイスの
メットを使いました。

2輪用に比べ軽いので100Rでは
だいぶ楽になりました♪
別売りの「カットバイザー」を付けて
ADVANのステッカーを貼ってました(笑
真っ白なメットでしたが、これだけでも
かなりレーシーな感じになりますよ。

値段は張りますが、一生ものなので
4輪用のメットをお薦めします。
コメントへの返答
2011年5月8日 0:56
ほえぇ~。

2輪用よりも、4輪用の方が、軽いんですか!?
知らなかったです~。

これは…どっちもかぶってみたくなりますね。

どこで試着できるかな。
ちょっと探してみます♪
2011年5月7日 17:14
アライかショーエイで内装外して洗えるやつがオススメ(・∀・)v

あと、自分の骨格に合った内装をチョイスできるのもあるし、
用品店行けば選んでくれますよ( ^ω^)

サーキットデビューも間近とφ(°-°*)メモメモ (おw
コメントへの返答
2011年5月8日 1:00
あ、洗濯!!
それ、大切ですね~♪
丸洗いできたら、確かに嬉しい。
骨格にあってたら、より一層良さそうですね。
よし、やっぱりお店へGo!ですね。


…デビューはしたもん!…横乗りでw
2011年5月7日 20:54
除菌スプレーに関しては
風邪とか貰ったら嫌じゃないですかw
あと、臭かったら被らない方が・・・・(汗)
コメントへの返答
2011年5月8日 1:01
おーらい、了解っすw

貰ったら、確かにイヤです(キッパリ
そして…臭いのは、もっとイヤです(爆
2011年5月7日 21:28
自分好みの形や被り心地で決めた方がいいですよ♪

・アライ ・ショーエイ ・シンプソン ・ベル ・スパルコ 以下省略…
4輪用メットだけでもいっぱいメーカーがあります。

ちなみにウチは、アライのGP-6Sが今欲しいメットです(爆)
コメントへの返答
2011年5月8日 1:02
むきゅ むきゅ と、
あれこれ試してくることにします♪
(^^)v



あとは、お店に入る勇気を出すだけ!(オイ
2011年5月8日 10:08
自分はドンキのメットですねー(>_<)

ホントはちゃんとしたのが欲しいのですが、いかんせん高くて。。。

いつかはカッコいいのを買います!

・・・きっと。
コメントへの返答
2011年5月8日 16:05
ホント、高いですね~。
( ̄▽ ̄;)

自分程度の腕と必要性だと、そんな贅沢しちゃいけない気持ちもあるので、悩みます~w

プロフィール

「2泊3日のおたのしみ♪ http://cvw.jp/b/753518/48446231/
何シテル?   05/23 16:44
cheezです。 180SXが好きです。 他にも好きな車はありますが、ちゃんと判別がつくのは180SXだけに等しいですwww 整備の知識も技術もあ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

新年オフ 2024 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/11 18:47:01
東海セリカディ2023参加しました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/27 06:13:13
Friends 2020 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/09 11:20:18

愛車一覧

日産 180SX 日産 180SX
中期(H8)の黒。タイプR。 フルノーマルで購入して、こつこつと可愛がっています。 2 ...
その他 その他 その他 その他
歴代の、代車たち。 初期は、ドラえもんのところから。 段々、別の場所からのものも。 あ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation