• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年05月11日

朝ドラ?

おはようございます。
日曜日の朝、良い天気です。

近所の、同業友人が、「外苑前のオフィスまで、荷物運びたいだ」と言い出し。最近、脱ペーパードライバーを図っているその方の、「早朝ドライブ運転教習」につきあわされてきました。


いやぁ、怖いwww

自分の運転が下手なのはわかるのですが、その横に乗っている人たちが、こんな気分なのかなってやつを、久しぶりに体感してきました。

友人「命かけて、運転するから!」
自分「かけるな!!」
そんな、滑り出しで、青山へGO!でございます。



日曜日の朝、7時。
都心に向かう道は、十分空いています。
しかし、一瞬たりとも油断はできません。




友人「前の車についていかないとね!流れに乗って!」
自分「いや、その前に、車線またいでいるから、それやめよう」




友人「なんか…遅くなっちゃった?」
自分「上り坂だからじゃない?」
友人「上り坂では、スピードが落ちるの?」
自分「それまでと同じ分だけの踏み方だったら、落ちるんじゃないかな」
友人「なんで?同じだけ踏んでたら、同じスピードだよね?」
自分「後で止まってから話そう。てか、こっち見んな

助手席見ると、車が左に寄るw



友人「スピード怖くてだせないから!ごめんね!」
自分「じゃ!止まるときも、もっとスピード出さないで!!」





ナビ「あと700メートルで右折です」
友人「700メートルって、距離どれぐらい?!」
自分「あの二つ目の信号みたいだね。」
友人「そっか、700メートルって、信号二つ分か!
自分「場所によって違うから!」





自分「ブレーキ、もっと前から踏んでいいよ~」
友人「でも、止まっちゃいそうじゃない?」
自分「止まってよ」





だめだ、書いていると2時間分のすべての会話の逐語録になる 苦笑。



とりあえず、青山到着。

荷物も置いて。



事故もなく。
山手通り外回りのネズミ取りには、笑顔で挨拶をし。
のんびり帰ってきました。






がんばれ、友人。
そして…自分の運転、見直そう。
そんなことを思った、日曜日の朝。
おはようございました。

…一日分のエネルギー、消費し終わった気分だ 苦笑。
ブログ一覧 | わんこ以外の車関係 | クルマ
Posted at 2014/05/11 10:53:25

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

105【8番らーめん】グルメレポー ...
とも ucf31さん

2025/8/3 ぶらり旅
ハムスコムシさん

撤収からの豪雨からの設営からの悪夢 ...
ふじっこパパさん

待遇の違い!爆爆
レガッテムさん

終日雨(お客様が)
らんさまさん

プリンス&スカイライン・ミュウジア ...
yukijirouさん

この記事へのコメント

2014年5月11日 11:01
類モンさん、おはヨーグルト♪

さすが、類モンさんのご友人ですね(笑)

・・・で、ハミタイベースの荷物はいつ運びに来られますか?
コメントへの返答
2014年5月11日 11:54
おはようございます〜♪( ´▽`)

自分とは、全く別の属性ですからね。
♪( ´▽`)

…美味しいラーメン屋さんに連れて行ってくれるオフなら行きますが…
( ̄- ̄;)
2014年5月11日 11:05
えっと・・・そんな人たちばかりでよく成り立ちますね、仕事 爆
コメントへの返答
2014年5月11日 11:55
仕事には、使わない部分の能力なんです。
ォ-ホホホ!!(`゚∀ノ゚´*)
2014年5月11日 11:12
お疲れ様です!

楽しそうな会話ですねw

事故がなくてほんとよかったw
コメントへの返答
2014年5月11日 11:56
本人、ボケているつもりは無いんですが、確実にボケ・ツッコミの応酬でした。
( ̄- ̄;)
2014年5月11日 11:18
お友達思いの良いボランティアでしたね~。

私も先日、アメリカ帰りのベテランドライバーの助手席を体験し、昔を思い出しました。

結構怖かったけど、自分も帰国当初、購入希望の試乗車で公道を逆走したのでそれよりは随分マシでした(爆)
コメントへの返答
2014年5月11日 11:58
朝から、めっちゃエネルギー使いました!
。・゚(´□`)゚・。

やられかけましたよ、外苑通りから246に右折する時に、反対車線入りそうになるの巻www
2014年5月11日 11:47
強襲お疲れ様ですΣ(゚д゚lll)

人の運転を見て自分の運転を見直す
オイラもやらなきゃかな(^^;;

上手いとか下手よりも余裕を持って運転出来るのが良いかと思ってます。

サーキットでは速く走ることしか考えませんが(笑)
コメントへの返答
2014年5月11日 13:19
自分も、最初は怖かったし。
今も、横に乗る人が怖くない運転が出来ているか自信無いしw

とりあえず、十分な車間距離と、急制動しないように…だけは気をつけるようにしています。
(ノ∀`;)
2014年5月11日 12:16
あらま、見慣れた風景w

そっか…
700メートルって、信号2つ分なんだ…( ´Д` )

全日本地図、都会は伸びて他は縮みそうだね(;´∀`)

事故なくて何より((((;´・ω・`)))ガクガクブルブル
コメントへの返答
2014年5月11日 13:22
でしょw
昨日も、この辺りで飲んでましたw

700mが、変動制なのは困るんですが。
(ノ∀`;)
2014年5月11日 13:00
面白いっす(笑)


2時間分書いてください(爆)
コメントへの返答
2014年5月11日 19:23
面白くなかったですよ
。・゚(´□`)゚・。

キリがないからwww
2014年5月11日 13:11
こえ~

絶対隣には乗れない(爆)

ちー姉さん、勇者だ!
コメントへの返答
2014年5月11日 19:24
ここまでとは、思ってもいませんでした。いやぁ、目が覚めました。
( ̄∀ ̄;)
2014年5月11日 13:21
そう言う人の隣では、いくら眠くても寝れませんよねーwww

酔いも醒める恐怖体験ですwww
コメントへの返答
2014年5月11日 19:24
起きました。
そらもう、ぱっちり目が覚めました。
( ̄∀ ̄;)
2014年5月11日 13:58
ガンバれ! cheez教官Www
コメントへの返答
2014年5月11日 19:25
精一杯、がんばった!
。・゚(´□`)゚・。
2014年5月11日 17:00
cheezさんの的確なツッコミが面白いです( ^ω^ )
そしてcheezさんのツッコミがなんだか新鮮です((*´∀`*))笑
コメントへの返答
2014年5月11日 19:25
ツッコミ役が似合うcheezです!
ォ-ホホホ!!(`゚∀ノ゚´*)
2014年5月11日 19:17
教習所の教官の気分がよくわかった早朝ドライブですね。お疲れさまでした。(^_^;)
コメントへの返答
2014年5月11日 19:26
教官って、大変なんですね。
( ̄∀ ̄;)シミジミ
2014年5月11日 20:33
類友…笑
コメントへの返答
2014年5月11日 20:41
違いますっ(;゚Д゚i|!)
2014年5月11日 22:26
俺も
免許とってから
路上出るまで
結構間あったんで

そんな感じでした
ヽ(゜▽、゜)ノ


はじめて
路上に出た瞬間
遅すぎで
後ろからガンガン煽られ超ホーンをならされたのは
いまとなっちゃいい思い出で


そんな俺が今じゃ
普通にドリするくらいになってるあたり

時の流れをすんげえ
感じます
ヽ(゜▽、゜)ノ
コメントへの返答
2014年5月11日 22:51
最初って、こんな感じですよね。

自分も、家に車が無かったので、免許取ってから車を買えるようになるまで、1年ぐらい時間があって。

その間、先輩の180やFCを運転させてもらったりしながら。

そん時は、すっげービクビクでwww

慣れない人が走ると、慣れている人からは「なんでそこで、そういう動きをするんだよ!」って怒られて、ホーン鳴らされたりしますよね。

やられた、やられたwww

でも、懲りずに付き合ってくれた仲間がいたので、なんとか道路を走るのが怖い気持ちは解消しました。

なので、この友人の教習は、その恩返しのつもりで、しばらくお付き合いかなぁ~ 苦笑。
2014年5月11日 23:18
ん!?
ご両人ともボケツッコミが出来る
やすきよ みたいなお二人なんですね。

お勤め先って、吉本ですか?
コメントへの返答
2014年5月12日 8:00
自分は、適切な指摘役ですよ!
お笑いには、縁がございません!
(; ̄Д ̄)
2014年5月12日 8:11
お話してて、姉さんと「類友!」って思った(ぇ

あとそれ、走行距離の割に
ワイルドなバンパーだった記憶が…笑

コメントへの返答
2014年5月12日 18:28
自分、しっかりさんですから!
全然、しっかりさんですから!
Σ( ̄。 ̄ノ)ノ

あのバンパーさんは、以前のパパドライバーの頃に、ヤマダ電機向かいの塀、数々の標識などをなぎ倒してきた歴史が…。

プロフィール

「2泊3日のおたのしみ♪ http://cvw.jp/b/753518/48446231/
何シテル?   05/23 16:44
cheezです。 180SXが好きです。 他にも好きな車はありますが、ちゃんと判別がつくのは180SXだけに等しいですwww 整備の知識も技術もあ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

新年オフ 2024 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/11 18:47:01
東海セリカディ2023参加しました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/27 06:13:13
Friends 2020 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/09 11:20:18

愛車一覧

日産 180SX 日産 180SX
中期(H8)の黒。タイプR。 フルノーマルで購入して、こつこつと可愛がっています。 2 ...
その他 その他 その他 その他
歴代の、代車たち。 初期は、ドラえもんのところから。 段々、別の場所からのものも。 あ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation