• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年01月26日

再会!



以前、このブログにも書いた、港区の豪邸に長年放置されていた、W113の250SL。

今朝、近所の大通りを走っていたら、右折レーンの先頭で待つSLを発見。

ん?!

と思って見てみると。




この子でした!
自分より少し歳上?な感じの男性が乗られてました。

ナンバーがこのまま。
幌出しでしたが、スクリーンもキレイで…張り替えたのか、前のままなのか…。

復活したんだぁ~
近くに居るんだ~

とちょっと嬉しくなりました。



ブログ一覧 | 日常あれこれ
Posted at 2023/01/26 10:27:52

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

祝・みんカラ歴8年!
ゼンジーさん

今週の愛車ランキング!あれ?
キャニオンゴールドさん

みんカラ10年分のブログ画像削除完了
ふじっこパパさん

【乗り鉄 ハイドラ】 東日本のんび ...
{ひろ}さん

ガレージ(倉庫)を方付けて秘密基地 ...
@Yasu !さん

今日もポールポジション
THE TALLさん

この記事へのコメント

2023年1月26日 11:12
とこぶしさん、こんにちは。
写真の状態からの復活となると、かなりの手間暇をかけてレストアされたのでしょうね。そんな復活劇を間近で見られたとこぶしさんは幸せですね。幸せのお裾分けをしていただきありがとうございます。
ちなみに、私がよく通る国道沿いに、シングルナンバーの「トヨペット・コロナ」が置かれているのですが、いわゆる未再生原型車です。ガラスは綺麗で、動いた形跡があるので、現役のようです。ただ、駐車スペースは、あってないようなカーポートですので、全く甘やかされることなく、50年以上も現役続行しているかと思うと感慨深いものがあります。
コメントへの返答
2023年1月26日 12:09
こんにちは!

実はこの車。
見た目はきったないのですが、シートなんかはやたらキレイで、おそらく一度レストアされた車のようでした。

洗車して磨けば仕上がる感じだったんです。
心配なのは、タンクとか燃料系ですかね。

今朝見た時も、たぶん塗装もそのまんま。
タイヤも変わってなかったので、最小限の直しで公道復帰したように思います。

あ~良かった!と不思議と安堵致しました(笑)

そのコロナ。
興味深いですね!現役で走らす大変さ…高い税金をかけて縛りつける役人達に教えてやりたいです。
2023年1月26日 11:35
とこぶしの以前のブログでこの250Sの画像を見た時、きっとこのまま復活することなく終焉を迎えると思っていただけに意外。
どのような事情で長年放置され、どのような経緯で復活されたかはわからないけど公道復帰したことはめでたいこと!
いい話!
コメントへの返答
2023年1月26日 12:16
この屋敷の旦那さんがオーナーだったようですが、亡くなったんだろうね。

僕がこの車に貼り紙した時に、連絡をくれたのが、オーナーさんの甥だったかな…?でした。

引き取る人が決まってるんです。

と言ってらしたから、今日会った時に運転してたのが、その人なんだと思う。


しゃれた屋敷も売りに出されて、不動産屋の管理物件だったけど、立派で、港区の保存樹の指定を受けたけやきの大木があったくらいだから、いい家柄だったのかもね。

でも、復活したのは本当に嬉しい!!
追いかけて、オーナーさんと話したかった(笑)
迷惑だろうけど(笑)
2023年1月26日 19:40
こんばんは。

ウチのと同じ250SL
外観から、殆ど後期の個体と思われます。
ドアミラー、オレンジウィンカーのテールは280SLと同じですね。
前期だと230SLと同じグースネックのドアミラー、赤テールです。

W113シリーズ中、約1年で5000台程度しか生産されなかったので希少です。
コメントへの返答
2023年1月26日 19:46
こんばんは。コメントありがとうございます。
嬉しいです。
5000台ですか、ですよね。
貴重な個体ですね。

でもそれが廃棄されずに公道復帰したのは、本当に嬉しいです。

また会えるといいなぁ~と思ってます。
2023年1月27日 6:54
素晴らしい発見と思います。
BSの名車再生という番組を、ご存知でしょうか?。
録画して見ています。
エドという名のメカニックが凄い。
NAをATに替えたり、LHDをRHDに変身させたりします。
登場する外注先も、ダイヤモンドカットのホイールを再製します。
私は、ダイヤモンドカットのできる業者を探しましたが、遠方で諦めました。
PorscheのステアリングラックはRHDの部品が無く、リビルトしましたが、完璧な修理になったか少し不安です。
コメントへの返答
2023年1月27日 9:39
おはようございます。

名車再生…何回か視たことありますが、そんなヘビーな変更までしてるとは知りませんでした。

車のレベルは違いますが、うちは、カムリのステアリングラックをリビルドに交換しましたが、すぐにガタガタになり…また無償交換になりました。

完璧な修理か、見えないから心配ですよね。
でも、着いてた本来の部品を直して着けるのが、一番車にはいいと、今行く会社の会長が言っておりました。

プロフィール

「免許証更新に来ています。
講習までの待ち時間、目の前のモニターに、電動キックボードの乗り方みたいなモノを流してる。
こんな処で流すなら、TikTokやYouTubeで流した方が、利用している連中には効果的だと思う。
TVで流すにゃ金かかるし、ヤツらみないだろうし。」
何シテル?   03/27 10:25
現在メルセデス2台、トヨタ1台の計3を所有するバカ…とこぶしです。よろしくお願いします。 所有する車は、出来るだけ純正に忠実、いい状態を保とうと努力を...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34 5 678 9
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エアコン アイドルアップ不良 修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/31 10:31:44
カムリのコンデンサモーターその後 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/28 18:21:15
コンデンサーファンモーターのその後。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/21 10:42:19

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Sクラス メルセデス・ベンツ Sクラス
W126の500SELを約10年560SELを約8年乗っております。 38,000キロ ...
メルセデス・ベンツ ミディアムクラス ワゴン メルセデス・ベンツ ミディアムクラス ワゴン
31年1月19日88,000キロになりました。 30年9月27日に引き取りました。 引 ...
トヨタ カムリ トヨタ カムリ
亡き父の形見です。 SV21 2.0GT GT自体珍しいのでしょうね。 今までで3台 ...
アウディ A4 アバント (ワゴン) アウディ A4 アバント (ワゴン)
2018年の9月に友人に返却しました。 2017年11月末にLINEの写真を見て ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation