• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年10月17日

徳島へジムニーを見に行ってきました

alt
香川県から徳島県へ行くには海岸沿いに鳴門を経由
する方法もありますが、鵜の田尾トンネルを通ると
比較的楽に讃岐山脈を越える事が出来ます

 

alt
トンネルの近くに野良犬がいました
人間に警戒しているみたいです
呼んでも逃げるばかりで寄って来ませんでした


alt
以前、ショップが徳島市論田の頃は時々部品を買いに
行っていました
今は広い場所に移転し多くのジムニーを展示しています

 
alt
僕の73に似た73がありましたので並べて写真を
73はどれも同じような概観に改造していますね


 
alt
何台ジムニーが在るのか判りませんがトラクター用
タイヤを付けたのや、変わったジムニーがありました
手前には、レース用みたいな改造車が多くありました
 
 
alt
SJ10より前のLJ10です  360ccの2ストです
エンジンは調子が良くポロンポロンと回りました
家の近くで乗るのは良いですが、遠くは怖いですね


alt
店内は広角レンズが無いのでうまく写せません
実際には、この写真の3倍くらいの広さでしょう


alt 
社長のFJクルーザーだそうです
まだナンバーがついていませんでした


追記
alt
飼い犬とは違った体格はまさしく狼からの
子孫であることを感じ取ることが出来ます
優しい犬で、人間から逃げるし、こちらから
攻撃しなければ、襲ってこない筈です
保健所の犬取りに捕まらずに
一生を終える事を願っています  
ブログ一覧 | カーショップ | クルマ
Posted at 2010/10/17 22:21:06

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

代車のルーテシアで房総散歩♪
福田屋さん

車で踏み潰してしまいました
ふじっこパパさん

死ぬまでに一度は訪ねておきたいパン屋
アーモンドカステラさん

買い換え…
THE TALLさん

ハッピードリームサーカスが来てるけ ...
Wゆうパパさん

親族の集まりで びゅーんと名古屋へ ...
pikamatsuさん

この記事へのコメント

2010年10月17日 22:32
ん? 犬が一匹混ざってる?

コメが、まだみたいなのでまた明日来まっす!
コメントへの返答
2010年10月17日 23:42
こんばんわ

犬が混ざっていますが間違いではありません。
野良犬を見ると、食べ物をあげたくなりますが、寄って来ません。
でも、痩せていないので、飼い犬より自由で良いかも判りません
2010年10月17日 22:37
こんばんわ~!!!
目の毒です~!!

JA11玉のいいのが、、、欲しいです、、、
だけど、、、現在我慢中、、、です、、、
チェイサーもまだ売りたくない、、(葛藤)
コメントへの返答
2010年10月17日 23:47
こんばんわ

沢山ありすぎて、ワカワカメです

今度ジムニーの新型が出そうなので、JA11は玉が増えます

もうちょっと待っててください

ジムニーはファミリーカーにならんです(笑)
2010年10月17日 22:46
普通の販売店ですか?!
ジムニーばかり、凄い量ですね!!
コメントへの返答
2010年10月17日 23:52
こんばんわ

普通の自動車屋ですが、ジムニー専門で100台あるそうですが、この場所と別のヤードの合計が100台だそうです。

中古車は全部程度が違いますのでこれほどあると迷ってしまって困るのではと思います。

オリジナルのパーツ(ばねやマフラー)も作っているみたいです
2010年10月17日 22:49
こんばんわ!
ジムニー、70クロカン車勢ぞろいですねぇ!

あれれ、FJクルーザーがある!?
ランクルマニアさん的には、どうですか?
私は3500以下やったら、
OKやったんですが・・・・・(汗)!

コメントへの返答
2010年10月18日 0:40
こんばんわ
先週でしたか広島でランクルの集まりがあったみたいですが、坂道をランクル200とFJクルーザーが難なく昇ってしまったらしいのですが、40とか70とか80等はどんなに勢いを付けても昇れなかったと書いてありました。
やっぱり時代は電子技術の勝利であり、力では無いことが判りました。
見かけは乗用車的ですが、性能は上です。
一台にしてFJクルーザーも悪くはないですが
坂道を登らないなら今のままでもいいし(笑)
ディーゼル規制で乗れなくなったら、買うかも
わかりませんが、ハマーも気になります。
2010年10月18日 8:20
(*゚∀)ノ.。・:オハヨウゴザイマス*:・゚`☆、。・:*:

なかなか壮観ですね♪
こういうお店はマニアにとっては堪らんですよね!

ワンちゃんは、どーしたのでしょうか…
ここ隠岐でも、狩猟シーズンに犬を連れて来て
そのまま放置して(迷い犬・故意に含む)帰って
しまう、ハンターが後を絶ちません…
犬を道具としてしか、見てない人に犬を飼う
資格はありません!犬が可哀想すぎますよね…


コメントへの返答
2010年10月18日 9:12
おはようございます

ワンちゃんは一匹でしたので、捨てられたのかもしれません。
野良犬は街中では餌には藤生しないのですが、車に敷かれてよくせんべいみたいになっていますので、山のほうがいいと思います。

自然界は毒蛇やフィラリア蚊等の敵もたくさんいるでしょうし、動物の暮らしは大変だと思います。

2010年10月18日 11:06
ア○トクラス?
だったら是非コースに行って欲しいです!!
僕の車では行きたくないコースですが(笑
コメントへの返答
2010年10月18日 14:10
こんにちわ

なんか意味ありげな表現ですね。
必ずひっくり返ってまた次の車を買わす為のコースじゃないですよね。
いずれにしてもコースがあるのは知らなかったので調べてみます。
2010年10月18日 19:08
こんばんは。

色々なジムニーがあって、見ていて面白そうなお店ですネ!
ランクルやFJクルーザーも面白そう!!

ハードオフ、いいモノありましたかぁ?

コメントへの返答
2010年10月18日 20:25
こんばんわ

あまりにも沢山あるのと、車の隙間が無いほどで、ゆっくり見れるのはコンプリートカーくらいです
したがって古いジムニーのみ見ました

ハードオフは徳島ではボウズが多いです
買うものがなくてホッとしました
下手にあるとまた行きたくなって困ります
香川の方が品物の流通がありそうです
2010年10月18日 19:53
LJ10いいですね。

冬は、寒くて乗れないでしょうから・・・・。
乗るんでしたら、次モデルのLJ20ですかね。



今でも、置いときたかった車です。



機会があれば、LJ20か、SJ10を手に入れたいです。
コメントへの返答
2010年10月18日 20:31
こんばんわ

やっぱりヒーター無いと困りますね
オプションでFFヒーターあったみたいですが
別に灯油が必要なのかな?
いいのは冷却水が無いので、水周りのトラブルは無いかもです

360ccの軽は以前乗ったことがありますが、トルクが細くて、坂道でエンストしてバックした経験があります
本当のコレクション車ですね
2010年10月18日 21:30
3番目の写真の「ジムニー専門店」の看板が
とても気になります。

スイフトとかは欲しくても売ってくれないので
しょうか?

コメントへの返答
2010年10月18日 23:25
こんばんわ

このお店以前はランクルとかもありましたが、
今はジムニー専門店となっています
多分スイフト等もスズキですか取り寄せするでしょうけど、専門外のノウハウは無いような気がします
2010年10月18日 23:15
すごい風景ですね。
輸出待ちのヤードみたい…w
SJの実車すら見たことないので気になります。

FJ販売決定しましたね。
あのスタイルが日本に溢れる前に44のボディ直さねば、とモンモンとしております。
最初79マンのFJ!と思ってしまいました(笑
コメントへの返答
2010年10月18日 23:35
こんばんわ
SJは古いのでなかなか程度が良いのがありません
ここの店のSJもかなり錆びていました
ある程度自分で修理や塗装が出来なければ
維持(金銭面での)大変だと思います
ヨンマルは永遠にスターでしょう
ヨンマルとFJを比べるのは、SJとJAを比べるのと同じで、タブーでしょう
2010年10月19日 4:13
徳島のジムニー屋さんといえば、アウ○クラスですよね~^_^;

そんな危険な専用コースがあるとは知りませんでしたが………
一度は行ってみたいお店です(^^♪

次に行くときには是非ご一報を(*_*;
コメントへの返答
2010年10月19日 7:43
おはようございます

お店の名前はそのとりです
意味ありげな表現でしたので詳しくはわかりませんが、多分そうだと思います

徳島市街から15分もあれば行けますので、また行く機会がありましたら、連絡します

プロフィール

はじめまして ランクルマニア(JA5NEE)です 所有車ランクルやジムニーは使用年数30年~40年の旧車ばかりです 簡単な整備や改造はDIYでユーザー車...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34 5 6789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザー70 ランクルHZJ73(改) (トヨタ ランドクルーザー70)
1994年式トヨタランドクルーザーHZJ73VZX(改) 4200㏄ディーゼルターボ(合 ...
トヨタ ランドクルーザー80 ランクルHDJ81 (トヨタ ランドクルーザー80)
1996年式トヨタランドクルーザー80VX-Limitedアクティブバケーション 420 ...
トヨタ ランドクルーザー70 ランクルHZJ73 (トヨタ ランドクルーザー70)
1994年式トヨタランドクルーザーHZJ73VLX 4200ccディーゼルです! ランク ...
スズキ ジムニー 1300 ジムニーJA51 (スズキ ジムニー 1300)
1986年式スズキジムニー1300 (L-JA51VGDL)です! 1982年から2年 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation