• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ランクルマニアのブログ一覧

2023年10月30日 イイね!

バッテリー評価で気になること

バッテリー評価で気になることバッテリー評価について
単純に電圧で評価する方法
それよりより専門的には
アナライザーで評価する方法
普段アナライザーを使う時
気になる事があります


1年半前の事になります

alt
バッテリーの評価をする為に アナライザを購入  しました

alt
アナライザーで診断の結果これらのバッテリーが性能劣化と診断されました
その後何度も充電したのですが使える状態にはなりませんでした



alt
電撃丸に望みを託しましたが無理でした

alt
パルス充電でバッテリーが復活するとの報告を信じパルス充電機を購入

alt
パルス充電を3日間続けても復活はありませんでした
結果的にバッテリーはすべてが廃棄となりました

ここからは現在です

alt
ランクル80に装着したバッテリー延命延長器エルマシステムののび~太
装着して約1週間経過しましたので効果を調べてみました


alt
劣化の少なかった運転席側のバッテリーは12.4Vです

alt
劣化の大きかった助手席側のバッテリーも12.4Vです
まだ期待は出来ませんがのび~太は回復効果があるのかもしれません

バッテリーの劣化状態は電圧よりアナライザーによる判定が正確ですが
アナライザーで測定をする場合にちょっと気になる事があります

車両に取り付けた状態のバッテリーでも正確な判定が出来るか?

バッテリーケーブルを外すと車載機器等の設定内容が消去されます
そのため設定内容の少ないジムニー搭載バッテリーで実験をしてみました

alt
最初にカットオフターミナルでバッテリーケーブルを遮断してバッテリー単体での測定

alt
測定結果は 内部抵抗12.82mΩ 212CCA でした

続いて車載にバッテリーケーブルを繋いだ状態(通常状態)での測定です

alt
ジムニーは旧車でバッテリーからの暗電流は少なくて14mAでした
通常の車はワイヤレスキーやメモリー等で100mA程度はあると推測します

alt
測定結果は 内部抵抗12.53mΩ 211CCAでした


alt
最後にACCをONにした時の電流を測定では1.88Aでした
これは20Wの電球を点灯して時と同じ程度電流です


alt
測定結果は 内部抵抗10.6mΩ 225CCAであった

実験結果よりわかった事は

alt
簡単な回路図しか書けなくてうまく結果を伝える事が難しいのですが
バッテリーを車両に搭載した状態を考えると、バッテリーと並列に抵抗(時計やメモリー等)がつながる事によりバッテリー単体の時より内部抵抗が小さくなり、その結果測定しているバッテリーの劣化は少ない(CCA値が高い)と診断される事が推測できます

もう一つ気になる事があって次の実験をしてみた

alt
バッテリーケーブル接続状態でパルス充電を行った時の車両機器への影響
これについてはパルス充電時の電圧波形を観察してみることにしました


alt
パルス充電時における電圧変動はデジタル式テスターでは把握できません

alt
アナログ式テスターでも針が振れる事も無く把握する事ができませんでした


最後の手段としてオシロスコープで観察してみました
小さな電圧変動の途中に大きな電圧変動がみうけれれます
この電圧変動が車両機器等へ及ぼす影響は無いのか心配です





それより

今回 衝撃的な 出来事が!
alt
2年前から車検切れになっている保管中のランクル70です
電撃丸を投入して定期的に電圧を確認してパルス充電を行っています
長い期間アナライザーで診断していなかったので今回診断してみると

alt
車体前方側のバッテリー内部抵抗は5.89mΩ

alt
CCAは464でアナライザーでの評価は合格でした

問題は車体後部のバッテリーです

alt
内部抵抗は16.78mΩと大きくなっています

alt
CCAは170となりアナライザーからはバッテリー不良との診断結果

alt
困った事にバッテリーについているインジケーターでは正常です


wpmさんもバッテリーには当たり外れがあり短いのは半年長いので15年
との事でしたのでバッテリーは宝くじみたいなものですね
いつも直列(24V)のままでパルス充電をしてたのですが
次回からは不良のバッテリーのみパルス充電をしてで経過観察してみます

追記 のび~太の経過観察もアナライザーでやらないと駄目かな(笑)
ついでにランクル73改も測定しておきました 前413(655) 後607(655)


alt
Posted at 2023/10/30 18:21:16 | コメント(8) | トラックバック(0) | 工具(道具) | クルマ
2023年10月22日 イイね!

ふいご温泉に行ってみました

ふいご温泉に行ってみました徳島県の
山川町にある
ひなびた
行ってみました

寒くなったので温泉に行きたくなりました
候補はwpmさんの推薦するカメリア温泉にするか?
たていっさんの好きな仏生山温泉にするか?
隣人の好きな徳島県の土柱温泉? 
頻繁に行っているトレスタ白山温泉?
どれも時々行っている温泉です

alt
いろいろ考えて行ってみたのは初めての ふいご温泉 です

山から崖のような急坂道を下った場所に温泉がありました

alt
温泉の下には川があって景色は抜群です

温泉内で気さくに声をかけてくれた方がいました
地元の山川自動車会長さんでした
旧車をコレクションしているみたいで話が盛り上がりました

alt
コレクションを今度見に行く約束をして温泉を後にしました

家に帰って山川自動車を検索すると

alt
山川自動車さん 


コレクションには行ってみようと思います

alt
Posted at 2023/10/25 10:47:14 | コメント(6) | トラックバック(0) | 観光(ドライブ、散歩) | 旅行/地域
2023年10月21日 イイね!

これに期待します

これに期待しますのび~太で
寿命が
のび~たら
イイね!

alt
エブリィのサブバッテリーの寿命が普通より短くて
パナソニックも1年で劣化 1ヶ月前に交換したユアサも怪しい予感


alt
評価はパッとしない電撃丸を使ったり

alt
バッテリーが長持ちすると評判のパルス充電もしているのに何で?

alt
走行中充電装置であるCELLSTER IS 330が非力なのか?

alt
それともソーラー充電装置CELLSTER SB-300が非力なのか?
そもそも発電電流が30mAなのにSB-300? SB-30とするべきだ
セルスターを疑う訳ではないのだがこれらの製造国が気になる(笑)

alt
今度はエルマシステムの鉛バッテリー再生・延命・復活化装置に期待します

待てよ セレマ なら知っているが エルマ は聞いた事が無い

alt
日本の会社みたいだが想像どうり製造は中華だった(笑)

alt
中国製をバカにしていたら のび~太クンは特許商品みたい

alt
特許商品とわいえ取り付け方法はバッテリーにつなぐだけで なお怪しい!

alt
とりあえず充電を済ませてから取り付けます

alt

2023年10月21日 イイね!

ユニークなウィンチが販売されていますね

ユニークなウィンチが販売されていますね一見大陸製❓
まさかの
WARNでした


alt

WARNだけあって機能は知らんけど外観はカッコイイですね

alt
使い方はウィンチに充電式ドリルを装着して使うみたいです

alt
本当か?車までも牽引できて便利そうですよね


でも よ~く 考えてみると

alt
見た目は高価そうなウィンチですが
機能的にはハンドウィンチのハンドルを取り除いたら同じ

ならば

alt
ボート用ウィンチもドリルウィンチにできるやん

でもちょっと問題が

alt
WARNドリルウィンチの軸はドリルチャックが付けやすい6角型で

alt
ボート用ウィンチはこんなへんな形状

それはなんとかなるだろう
とりあえず動作は可能か?試してみました



長い時間回すとチャックが緩んでドリルが外れそうになります
あとは外れない様にドリルチャックを取り付ける部分の改良です

alt
まずはボート用ウィンチの軸にボルトを延長するアダプターを作ります

alt
次にアダプターにドリルチャックがガッチリと付くようにボルト頭を切断

alt
これで完成 ドリルチャックが装着できます

alt
充電ドリルのチャックが13ミリもなくて変換チャック付けて長くなりました

モーター付きのウィンチに外付けモータ付ける意味のるのか?自問自答です

alt

★★ めんどうな事しなくても中華?ありました ★★
alt


シャアジム さんへの 実験画像

ボート用ウィンチのハンドル軸からドラムへのギア比を求めてみました

alt
実験方法としてドラムに赤いマークをしてハンドルを回してみました
ハンドルを5回転させるとドラムが1回転しますからギア比は5ですね
あとWARNのドリルウィンチのギア比が判明すればどちらのウィンチも
ドラムの直径に大差は無いと思われますのでボート用の牽引力が判明します
Posted at 2023/10/21 18:38:56 | コメント(3) | トラックバック(0) | 自動車関連(その他) | クルマ
2023年10月20日 イイね!

フクロウは可愛いですね

フクロウは可愛いですねカラスは
か~か~
か~
スズメは
チュン
チュン
うるさいですが

alt
【天空の鳥居行き林道 2023年10月16日に通行止め解除】大雨による落石のため、高屋神社「天空の鳥居」へ向かう林道が通行止めとなっていましたが、10月16日(月)午前9時より通行止めが解除されます
このお知らせをみて昨日高屋神社「天空の鳥居」に行ってきました
来ているのは県外ナンバーのレンタカーで若い方が多くてビックリしました

そんなことはど~でもよくて今回見てほしいのは


alt
途中に立ち寄りしたホームセンターで可愛いフクロウと目が合い一目惚れ
以前にみたミミズクさん も可愛かったがフクロウとミミズク何が違うのだろう
とりあえずこの可愛いフクロウさんを我が家で 飼う 買う事にしました

alt
最初はこの場所に置こうとしていたのですが意外と怖く見えだした
このフクロウに付いている説明書を見ると鳥よけ番鳥と書いていた(爆)

alt
この番鳥にちょうど良い場所がみつかり停まり木を付ける事にしました
木材に穴をあけて黒色に塗装をして乾燥を待ちます

alt
待っている間に先日作ったウィンチベットの気になっていた続きを
長いヒッチピンがなくて使用していない車載レンチを代用していました

alt
長いヒッチピンの販売は少なく あっても工作したウィンチベットには短い

alt
車載レンチを切断してボックス部分も切り落とし黒色に塗装

alt
クリップピン用の穴開けにドリルの歯が折れそうなので削る方法で手抜き

alt
とまり木の鳥よけ番鳥を玄関の街灯のマスト横に取り付けました

alt
初めて見たら知らない来客は思わずビックリするかもね(笑)
今度は首振りするフクロウも付けてみたい

alt
鳥よけ番鳥フクロウさん 夜も監視を続けています

alt


謎スポxさんへ 質問への回答  
alt

★★ 変な事をしたら先輩がちゃんと監視していますよ ★★
Posted at 2023/10/20 19:08:52 | コメント(5) | トラックバック(0) | 思わず買いました | 日記

プロフィール

はじめまして ランクルマニア(JA5NEE)です 4WD車が大好きで(整備・改造・ユーザー車検)等を楽しんでいます 少児期に左眼負傷(失明)により遠近感を失...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/10 >>

1234 567
8910 11 12 1314
1516 17 1819 20 21
22232425262728
29 3031    

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザー70 トヨタ ランドクルーザー70
1994年式トヨタランドクルーザーHZJ73VZX(改) 4200㏄ディーゼルターボ(公 ...
トヨタ ランドクルーザー80 トヨタ ランドクルーザー80
1996年式トヨタランドクルーザー80VX-Limitedアクティブバケーション 420 ...
トヨタ ランドクルーザー70 トヨタ ランドクルーザー70
1994年式トヨタランドクルーザーHZJ73VLX 4200ccディーゼル(公認車両)で ...
スズキ ジムニー 1300 スズキ ジムニー 1300
1986年式スズキジムニー1300 (L-JA51VGDL)です! 1982年から2年 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation