• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

zoaの愛車 [スズキ GSX-S1000 ABS]

パーツレビュー

2024年2月3日

MotoJP ECUチューニング  

評価:
5
MotoJP ECUチューニング
車両持込みで下記の対応をして頂きました。
-----------
1.点火マップ 調整 (最適化)
2.セカンダリースロットル開度マップ 調整 (フルパワー化)
3.アクセルオフ時の燃料カット 調整 (ドンツキ・エンブレ軽減)
4.ラジエター冷却ファン温度 変更 (105℃/100℃ → 100℃/95℃)
5.スピードリミッター(180km/h) 解除
-----------

店員さんにドンツキとエンブレに悩んでいる事をお伝えしたところ、ウチのGSX-S1000はGSX-S1000シリーズ元祖の初期型(スリッパークラッチも無しモデル)で、インジェクションの制御が特にシビア寄りの設定になっていて、ECUを書き換える方が多いそうです。

後期型になるとECUのセッティングもかなりマイルドになっているそうです。

このモデルから派生したKATANAや、後続のS1000GTやS1000GXもきっとこの経験を学習されたセッティングになっているのでしょう笑


ECU書き換え後、まず感じたのはエンブレの軽減です。今までは一定速度で巡航するのも気を使うような挙動だったのですが、やっと普通のバイクになりました。
一番困っていた点が解決されてよかったです。

あとは、2月だというのに、帰り道のちょっとした渋滞でファンが回っていました。
行きでは回らなかったので、設定変更が効いているんでしょう。

帰りの首都高では、フルパワー化とリミッター解除の効果を体感した気がします。
はい、気がしただけですね。

まだ総走行距離1000キロ未満なので、徐々に高回転を試していくのが楽しみです。


アルトでもECU書き換えましたが、最近のエンジンはコレでかなり化けますよね〜
ちょっと高いけど、走りを求めるならコスパのいいカスタムだと思います。


あと、直接は関係ないですが、作業時間1.5hくらいの待ち時間に、徒歩3分のナップスで、40%オフになっていた冬用グローブを新調できたこともラッキーでした!
こちらもコスパヨシ♪
  • 予約時間の5分前に到着!
  • 待ち時間は近所のナップスを散策。
  • グローブを新調して、快適な待合スペースに戻ります。
  • ステッカーを頂きました。
    どこに貼ろうかな〜冷蔵庫かな〜
  • 施工内容もシールで頂きました。
  • 総走行距離949キロ(帰宅時)
    施工時は835キロ。
入手ルート実店舗(その他)
関連する記事

イイね!0件




タグ

類似商品と比較する

SWK / スズキワークス久留米 / スポーツECU SPEC2-PRO

平均評価 :  ★★★★4.92
レビュー:24件

Odula / OVER DRIVE / チューンナップCPU ADVANCE

平均評価 :  ★★★★4.72
レビュー:269件

HKS / フラッシュエディター

平均評価 :  ★★★★4.67
レビュー:2100件

ECU TEK / ECU-TECK 現車セッティング 回目

平均評価 :  ★★★★4.67
レビュー:42件

Digital Speed / ECU TUNING

平均評価 :  ★★★★4.59
レビュー:313件

N-tec / magic core

平均評価 :  ★★★★4.87
レビュー:340件

関連レビューピックアップ

Kaedear(カエディア) KDR-R3 1インチボールマウント

評価: ★★★★★

SHOEI GT-Air3

評価: ★★★★

ASTRO PRODUCTS ミニスタビードライバーセット

評価: ★★★★★

WEIMALL フロントホイールクランプ

評価: ★★★★

Arai ASTRO-GX

評価: ★★★★

キジマ LEDウインカー

評価: ★★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2024年2月4日 7:45
おはようございます♪

バイクのECU書き換えって興味あるんだよね🤔
DOHC125ccのフルパワーも体験してみたい気もする😆

ウチのペケポッポ号も9000回転付近で変な癖が有るからさ、
気持ち良くないの〜😗

コメントへの返答
2024年2月4日 8:00
コメントありがとうございます!
GSX-S125もイイバイクですよねー125の中では異次元のコスパ性能だと思います笑
125クラスだと高回転まで使える機会も多くて、ECU書き換えたら変化を体感できそう✨

今ちょっと調べたら、MotoJPさんでもわざわざGSX-R125購入してマップの開発してるみたいですよ!

関東なら(全国でも?)ココでしょ!って感じのお店で、スタッフも知識豊富で親切だったのでオススメです♪
これからもGSX兄弟としてよろしくお願いします😂

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2024年06月16日 12:50 - 20:44、
276.91 Km 7 時間 21 分、
9ハイタッチ、コレクション1個を獲得、バッジ50個を獲得」
何シテル?   06/16 20:46
メイン車は車中泊できること。 サブ車・バイクは走って楽しいこと。 を目的に車バイク選びをしてきました。 道の駅スタンプを集めています。 関東は制覇。 東北、北...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

仲間といろは坂ツーリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/09 21:10:02
POSH ヘビーウエイトナット M8ナット用 031075WN 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/05 12:00:13
HEAL TECH ESE-S01 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/02 11:34:40

愛車一覧

スズキ GSX-S1000 ABS スズキ GSX-S1000 ABS
節約と省スペース化のため2輪に変更です。 でもまたアルトと同じく、スズキの赤(+金色)の ...
トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
初ディーゼル 初寒冷地仕様 時代に逆行する感じで楽しみです♪ ファーストインプレッショ ...
その他 . その他 .
ANIMATOのAL20です。 タイヤサイズは20インチで、11/8の451サイズとい ...
その他 . その他 .
友人から安く譲ってもらった、フラットバーロード的な自転車です。 一応、シマノの105が組 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation