• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

はるとくんの愛車 [アウディ A4 (セダン)]

整備手帳

作業日:2021年2月14日

シフトレバー表皮張り替え

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
知り合いからAピラーへのTw埋込み加工を頼まれたので、ついで作業で自車のシフトレバー表皮の張替を。

S-line標準は写真右のパンチングレザータイプ。
握りすぎてテカテカになってますね…( ´△`)

左は張替のベース用に仕入れたノーマルグレードのスムースレザータイプ。交換される方が多いのか、オクで1000円くらいだったと思います。これはこれで風合いは悪くないですけどね…
今回はこれを、純正買うと1諭吉オーバー( ; ゚Д゚)のRS(風味)シフトレバーに変身させようと思います。
2
余計なところにボンドが付かないようにマスキング。
3
準備が出来たら、本作業のほうを進めます。

あらかじめ加工したAピラーパネルと、いつも使ってるチャコールカラーのウルトラスエードXL裏面にボンドを吹きます。
ピラー側のボンドは、いつも使ってる3Mスプレーのり#99を切らしたので、コニシのG17スプレーで代用。派手にダマができるので使いにくいです。

ピラートリムはメルセデスGLAのものです。
TWはカロのTS-V173S。カーオーディオマガジンとかで、ショップ取付されているのをよく見かけるやつですね。
現物を借りて寸法取りしましたが、3万円クラスのスピーカーに比べるとTw口径がかなり大きく、RSにかなり近かったです。確かにダッシュ上にポン置きはしたくないかも。
A4のは木型を作って周りにパテを盛る方式で作りましたがイマイチだったので、今回はスタンダードなリムボード式で作ってます。
4
シフトレバーとウルトラスエードの端切れにもボンドを吹いて…
5
シフトノブの方はちゃちゃっと生地を張り込みしてRS風味のアルカンターラシフトレバー完成。
6
車両にもピタッと収まりました。
元のレザーの上から貼ったので、適度な弾力もあって手触り良好!

飽きたらS-line純正に戻せるので、まず使ってみます。
7
こちら依頼のブツの方。ザグリを作らないライトな感じにしたので、レザー貼りは割とイージーでした。
まぁまぁの仕上がりと行ったところです。
依頼者には喜んでいただけました。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ナットカバー取り付け

難易度:

セッティングやり直し

難易度:

DTE BoostrPro 取付w

難易度:

猛暑前のうろこ取り🐟️

難易度:

かじり欠けボルト交換[備忘録]

難易度:

車検!

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「履き替えの度に惚れ直すなぁ♪」
何シテル?   03/27 15:37
2児のパパのはるとくんです。 変態SUV(自称)と化していたスカクロさんからA31セフィーロ以来のハコ車回帰を果たしました(笑) とりあえず自分で調...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

3M+西ケミ7MAX 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/20 08:58:58
大阪オートメッセ用ホイール R35GT-R 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/18 22:53:59
R35GTR純正ホイール・ブラッシュドカスタム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/18 22:53:43

愛車一覧

アウディ A4 (セダン) アウディ A4 (セダン)
ついに憧れの輸入車へ! ゆっくり、ぼちぼち、コツコツと。 内外装バランスよく、カッコよ ...
日産 スカイライン クロスオーバー 日産 スカイライン クロスオーバー
人生初めての2リッターオーバー車( ´∀`) 時代錯誤な燃費性能、毎年頭を抱える重い税負 ...
日産 プリメーラワゴン 日産 プリメーラワゴン
セレナの前に乗ってたクルマです。 W20Vの発売と同時に購入して約4年乗りました。 日 ...
日産 セレナ 日産 セレナ
コツコツ仕上げてきたけど、7年目にして買い換えすることになりバイナラしました… ホント ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation