• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Deux(でゅ~)のブログ一覧

2025年07月17日 イイね!

ニンテンドースイッチ

ニンテンドーSWITCH
買いました

2じゃないです
ニンテンドーSwitch1の有機ELモデルです

使うのは私じゃなく母親

ずっとニンテンドーDSの川島教授の脳トレが日課だった母親
かれこれ20年くらい遊んでたのですが先日
とうとう本体が壊れたそうで
修理だそうとしたら
もう受付終わってました

そこで調べてみると3DSであるらしい
→3DSも終わってた

Switch版があるらしいとわかり

本体まとめて買うことになりました

とはいえPS5買うときも何が何やらわからず
後輩にいろいろ聞いてやっと買ったゲーム音痴な俺

同じく後輩に聞いてみました

結果として俺がいいのでは?といったLite版は
やめたほうがいい事
ジョイコン結局買うなら
ドッグもいるし分離充電になるとか
結局値段は通常スイッチとほぼ同じになる

そして今なら有機ELのほうが5000円追加でストレージが64になる
なるほどなーとのことで

今日合間ぬってジョーシンいって買ってきました

通販しなかったのは家電量販店がやってる
追加保証に入るため
やっぱり3年は保証かけておきたいなと思うのです






ということでスイッチの有機ELと
フィルムとまごころ保証セットが42000円でした
あと購入者は800円でポーチが買えるらしいのでそれもと言ったら
何やら推し活みたいなポーチだった…

とりあえず帰宅して開封とフィルムはり(何気に緊張しますよねこれ)
そして初期設定していくと途中でジョイコンがなんやらいいだしたので
これは実際使う人が進めたほうがいいなと母親と一緒に
俺が本体もって(充電ケーブルさしっぱだから)
母親がジョイコン触りながら四苦八苦登録
そのままゲームカセットを入れてみてねと出てきたので
脳トレ入れて一緒にみながらチュートリアル
これまた四苦八苦しながらですが1日目終了

なんとか明日からやってみるわーと引き渡しました

なにはともあれほっとしたけど
総額約46000円が財布から飛びました

とはいえ、これまであまりあれが欲しいとか言ったことない母親
川島教授のゲーム続けたいなにかない?となって
ちょうどいい機会ということでプレゼントしました
Posted at 2025/07/17 22:58:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2025年07月10日 イイね!

深夜割引新システム シミュレーター

深夜割引料金シミュレータ(NEXCO中日本)

7月にはじまるらしい深夜割引の新システム
シミュレーター提供されてるんですが

これが恐ろしく使いづらい

試しに金沢から練馬まで入れてみたら

ただの正規料金が9600円ほど表示される

割引になってねーじゃんと思ったら
経路の途中にある深夜割引シミュレーションの灰いろバナー
クリックして自分で22:00~05:00あたり走ったであろう
距離を入力しろといってきた

うっわ わかりづら

んで次からは割引後料金が請求じゃなくて
一旦正規料金を取ってそのあと
ETCマイレージクラブとか会員登録してたら
そこへ還元ポイントになるシステムになった
さらに1時間あたり普通車は105キロまでの割引上限が設けられる
これまではとりあえず4時までにゲートくぐって
あとは爆睡しててもなんしてても下りるまで深夜割引だったが
今度からは22時~5時までの7時間で最大735キロ分の割引までになるので
例えば金沢22時にくぐって練馬で最大割引まで使いたいなら
直行時間5時間なので3時までに練馬ICを通過する必要があり
爆睡かまして6時に出たとかだと1時間の105キロ分は3割引きにならない
結構厳しいですよこれ
前はよく仕事終わり0時にゲートくぐって途中 主に横河SAで沈没
または上里SAで沈没 嵐山小川PAで沈没とかやらかして
8時だの9時だのに慌てて起きる手法が使えない
使えるけど還元されない

多いのはどちらかというと
金沢→幕張メッセ
休憩なしで約6時間の500キロ
これを22時にゲートくぐると休憩の猶予時間は1時間
休憩増やすためちょっと速度上げても1時間あたり105キロ分までの割引と
定められているため飛ばすとある意味割引カットのペナルティなんですよね
こりゃ色々言われそうかな
特にこれまで0時にゲートくぐってすぐ最寄りのPAで停めて仮眠取ってた
トラックドライバーたちが
22時にゲートくぐるすぐ先のPAで4時まで寝る→走り始めて10時くらいに目的地つく
割引適用されるのは総走行距離から入口IC出口ICそして途中にあるFFアンテナの通信記録により平均車速、走行距離割り出されてしまうので
大体4時~5時までの最大105㎞ 大型は90km分までしか割引されなくなるという感じかな
目的はまぁまさにそれで今社会問題化してるトラックのSAPA深夜大量仮眠停車問題を解決させるためなのがありそう
トラックドライバーは深夜走行するときは寝るなってことになってる



適用の方法としては通勤割引と似てるね
うーん 東京遠征もやりづらくなるかなあ
一旦とは言え1万円が深夜走っても取られちゃうとは
Posted at 2025/07/10 14:55:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2025年07月10日 イイね!

Nexco中日本の 速旅

NEXCO中日本高速道路周遊パス付ドライブプラン

使ってる人もいると思いますが
NEXCO3社
それぞれ
ドライブプランを出してます

私の北陸は中日本管下なので
たまにつかったりしてますし
前ブログ書いた気もしますね

そんな中お手軽なのが
SA・PA電子お買物券付きプラン

高速道路でのSAPAでの食事や買い物に使えるお買物券(紙または電子チケット)
付で特定IC間であれば乗り放題というやつです

私が良く使ってたのは
H1 小牧~米原~砺波~小牧周遊エリア

普通車は高速道路 6900円 お買い物5000円
11900円のやつです
名古屋いくとき
いつもこれ使って 一宮で下りてました

高速道路は一直線で乗れば継続乗りで割引されますが
途中寄り道しちゃうと料金が結果変わります

もっと活用広めてほしいのですが東日本ネクスコ 中日本ネクスコまたぎがなくて
金沢から東京行くときなんか割引プランあれば助かるんですけどねえ

あとはこのプラン 休日割引使用不可時期と被ります

今月で言えば 7月19日~21日の三連休は
休日割ETCがないです
よって前後 18日~22日はドライブプランが使えません

・・・せこい・・・そこはこれを利用可能にして契約促進すればいいじゃんとかおもったりもする

さて、今度ですが
関西圏から出発に乗っているプランですが
W2  〈発着なし〉三重県南部プラン2日間

伊勢神宮行きたいのと途中松阪で下りたいのでこっちを利用してみようと思ってます
金沢~四日市までは一切下りない前提なら
こっちは正規料金を払って四日市~伊勢西~松阪
の区間を周遊パスするほうが安いんじゃないかと
Posted at 2025/07/10 13:41:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年07月09日 イイね!

新車を買うならな年収?

AIはこう答えてきた

一般的に、新車の購入予算は年収の半分程度が目安とされています。例えば、年収400万円の方であれば、200万円程度の車が目安となります。ただし、これはあくまで目安であり、生活費や貯蓄状況、車の維持費などを考慮して、無理のない範囲で購入することが大切です。


支払総額が年収の5割までにしておくこと

この言葉は俺が大学生のころにはもうあったとおもう

社会人になりまず気になるのはやはり新車だった時代

2002年あたりの日本人の平均年収は448万円だったそう

2024年の平均年収は426万円だったそう

さがっとるやないけ…
はまぁ事実として

2000年のときの新車価格で言うと
2000ccのNAですが
S15シルビアのスペックSで188万円の新車価格だったそうです
ターボでも239万円

前書いたかな
Y11 ウイングロード1500cc Xエアロ で183万円

K12マーチのe-4WD 1400ccの14eでも150万円

Z11キューブの4WDのEXグレードで162万円

200万円あれば乗り出し価格としてかなり広い選択肢あったんですよね

ところがいまは…皆さんご存じですねハイ

そして今注目されてるのは中古車市場

日産認定中古車だと
200万円以下は
200万以下4WDに限る設定でこれだけありました

4WDとなると主力はやはり玉数が多い
T32エクストレイルの2020年モデル
5年落ちの上玉が並びますね

MC前のノートの4WDもいけそうですね

https://u-car.nissan.co.jp/ucar/search/mNI/cS166/a35/d3300_5MF_24926/

NISMOのジュークも160万でいけたりしますかー

先代のノートで
4WD メダリスト またはブラックアローなんかも
程度良いのでていればおすすめですよね
https://u-car.nissan.co.jp/ucar/search/mNI/cS008/a45/d293_239_03955/

200万予算カンカンに使うことなくスタッドレスや車内アクセサリーなんかに回してもいいわけですし
この辺なら40万くらい予算からうくのでお財布にも優しいですし

そして個人的におすすめ市場は
https://u-car.nissan.co.jp/ucar/search/mNI/cS011/a45/d291_065_04299/

セダンです 日産のセダンです
ってか各社セダンだけは中古車市場モノの質に対して値段が激安です
ティアナ、スカイラインセダン 4WDを外すならば
シルフィのルグランもかなりお勧め

単純にセダンが今日本で人気がないため装備品などに対して価格が安いんです

とまあ200万以下に絞れば日産だけでも選択肢がすごい拡がる

2020年式辺りまでならさらに部品在庫も潤沢にまだあるので
修理メンテもまだ安心です
ギリ新車保証間に合ったりする車種もあります

正直 年収の5割ルールは守っていった方がいいと思います
外れそうなら不足分は頭金を頑張って溜めて残額を5割に収めるとか








Posted at 2025/07/09 18:41:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2025年07月08日 イイね!

PS5 ロマンシング サ・ガ2 リベンジオブザセブン 2/2

さて
ロマサガ2リメイクの話

難易度ロマンシングはセーブするときにちょっとした
演出が出てて


Romancingの文字があるとそれは難易度ロマンシングなわけです
セーブ1はベリハだったはず
セーブ2とセーブ3が難易度ロマンシング

ロマンシングとベリハは選んでやってて
これ無理って思ったらオリジナル以下に変更できます

が一度変更するとベリハ、ロマンシングには戻れません

ちなみにですが
青い星と黄色の星が付いてます
これはクリアデータを指しており
青い星は
七英雄本体まで倒すとつきます


そして裏ボスであるドレッドクィーンを倒すと
黄色い星が付きます
セーブ3の前後で見るとわかりやすいと思います
Romancingに黄色、青色の星がある=
難易度ロマンシングでドレッドクィーンまで倒した

ということになりますね

んじゃ2と3は何が違うの 最終皇帝の性別!
もあるんですが
これは個人的満足度というかやりこみですが
セーブデータ3は
サラマンシングでやったデータなんですよ
サラマンシングとは?
=難易度ロマンシングを冥術なし=サラマンダー加入ルート
の難易度です
このゲーム 手離し褒めもしてますが
ちょいちょいきっついのもあって
それが冥術が強すぎること
シャドウサーバントがあるのとないのとで全然難易度かわるんですよね
冥術がないとほぼ積む要素って
ドレッドクィーンより
幻影七英雄戦を5ターン以内にクリアってのがあって
冥毒術であるポイゾナスブロウ、ダメージ倍加になるシャドウサーバントがないとまぁこれは無理ですってもんです

話はずれた

サラマンダーがそのかわりなんですがSFC版だとそこそこ強く
リメイクでもそこそこ強いに変わりはないんですが
冥術とトレードとなると話が変わってくるという

さておきサラマンダー加入となると
まずもってラスボス七英雄本体戦が
いろんな配信者あげたりしてましたが
いやほんとこのゲームたくさんのYoutube配信されたのですよ

難易度ロマンシングでシャドウサーバントなし
きっつ! まぁきっつ!
短期決戦が求められるけど冥術ありより長引くのと
運ゲーがさらに運ゲー
ヴォーテクスと月影まじでしてくんなを祈るゲー

何度も何度もコンティニューしました
その末



やっとラスボス勝ったと思ったら次は裏ボス


何十回とこの画面みました



結果勝てたときほんとガッツポーズしたものです
にしてもこのドレッドクィーン
こと人外娘スキー界隈で何とも言えない高評価

虫の腕 全体像もほぼ虫 紫の皮膚 エルフ耳
さらに女王なので卵産み済み ぶっ刺さってる人マジぶっ刺さって笑うしかない

ちなみにこの難易度ロマンシング
一番最初冥術ありでやったとき
ラスボス七英雄 勝つまで2日間 トータル16時間くらい
ひたすら負けまくってたんですよw
どうやっても勝てねえ ちくしょおおおってなもので
今年の1月だったかな ずっとコンティニュー
対策がよくわかってなかったのもあるけれど
2日目 あ、勝てたって
そして初ロマンシングドレッドクィーン
めっさ負けました 負けまくりました
これも数日しきりなおしてたかもしれません
勝てたときほんとにうれしかった ゲームでうれしくてたまらなかったの
久々だった
 んで、ある程度調べて下準備がとにかく大切なゲームだったとわかり
見切りをとって挑んで勝てる確率上がって
さぁとなるとやはりサラマンシングやらねばとなったとき
それでも手ごたえ歯ごたえが半端なかった

そしてこのゲーム ここまで書いていてそうです
「繰り返して対策考えていけば勝てる」んです 誰でも
それこそ周回繰り返していい武具持ち越して挑んでもいいんです
買い切り価格の中で勝てるんです やはり据え置きゲームのバランスは
こうじゃなくちゃだからこそ楽しい
理不尽に最初思うんだけど対策して相手の行動つぶしたり見切ったりすると
っしゃあ となって これだけは運祈れって要素を減らしていく
最終的に「ヴォーテクス」「超音波」「月影」がどうしても祈り要素
になっていると知ります
・・・やばいロマサガ2R260時間オーバーやってるだけあって
語ると止まらん

忘れてた
スクエニ公式ショップで
七英雄と最終皇帝二人 コッペリア、ジェラールの
アクリルスタンド買ったんですよ





あと
七英雄でノエル演じていた
武内駿輔さん



2026年の北斗の拳アニメでケンシロウ抜擢だそうで
まんまノエルな感じでうれしかったり

ロマンシングサガ2リベンジオブザセブン ロックブーケ戦 難易度ロマンシング

このゲームほしくなった理由の一つ
ロックブーケの声優さんが早見沙織さんだった

台本では「やあっ」だったらしいが
誰がどうきいても「にゅっ」って名セリフもあったり

原作だとなぞのあのポーズ
バトル前演出でそうつなげてきたかああと感心しました

七英雄 なぜとどうしてがより深く楽しめる
リベンジオブザセブン
Posted at 2025/07/08 01:00:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

2025年1月 父を亡くしました 人生で喪主なんて やりたくないとおもってたけど子供はそれを経験しないといけないんですよね 逆縁させてしまったらそれもそ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Skirthike blog 管理人祐馬 様 
カテゴリ:プリキュア
2011/12/25 22:19:10
 
霧島レイCLUB 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/12/25 22:15:57
 

愛車一覧

日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
現在の愛車~メイン~ やっぱり(サンルーフ付き) T31エクストレイルが好きな私です ...
日産 デイズ 日産 デイズ
2024年4月に父親が契約し 2024年9月に納車されました 残念なことに父親は2025 ...
ドイツその他 センチュリオン クロスファイヤー ドイツその他 センチュリオン クロスファイヤー
CENTURION_CROSSFIRE_2000 センチュリオンの エントリーグレードの ...
日産 キューブ 日産 キューブ
ネットで調べたら エンジン型式 CGA3DE 最高出力 85ps(63kW)/6000r ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation