• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かずぴょんXの愛車 [トヨタ ウィッシュ]

整備手帳

作業日:2015年7月11日

ドアミラーヒーター取付④

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 6時間以内
1
車体側の配線にギボシ端子をとりつけます。
2
同じく、ドアミラー接続側にもギボシ端子をとりつけ。当然ショート防止に+側の端子の取付には注意します。
3
配線を結束バンド、テープなどで既存のハーネスに固定したら、元に戻していきます。
4
車体側に引きこんだらコネクタを元に戻します。赤い配線がヒーター用になります。
5
想定通りに外が暑くなってきたので、ここからは室内作業。ドアミラーの配線に移ります。

まず、黄色○部のトルクスネジを取り外します。(確かこのネジは緩み止めが塗布してあって、はんだゴテで十分熱してからじゃないと…)
6
だめもとでいきなり緩めてみたら…
あっさり取れました…(しかも緩んでる)
10年の歳月って…
7
ネジを外すと大きく3つに分かれます。
そのうち、真ん中のプレートは日に当って樹脂が劣化してきて白化しているので今回塗装しようと思いましたが、左端のハーネスが思いのほか外れにくく、面倒なので先送り…。(この部分だけの部品補給は無いんですよね)

ドアミラーヒーター取付⑤に続きます。(すみません⑦まで続きそうです…)

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

インストルメントクラスタフィニッシュパネル(黒木目)再換装)

難易度:

シュアラスター ループ パワーショット

難易度:

ホイールキャップ

難易度:

バッテリー交換

難易度:

エンジンオイル&エレメント交換

難易度:

オイル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「マークX車検中」
何シテル?   06/06 10:03
かずぴょんXです。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

激渋弁当屋のワンコイン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/26 06:37:16
一杯で2度美味しい強烈丼 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/10 22:22:23
マークXが消えた理由は… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/20 12:00:53

愛車一覧

トヨタ マークX トヨタ マークX
トヨタ マークXに乗っています。 6年ぶりにセダンに戻ってきました。 嫁さんにばれない ...
トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
クレスタの代替えです。 たまに6人で乗る機会が発生して、ただVOXYまではいらなかった ...
トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
あんまり見かけない末期型。大事にしてます。
トヨタ クレスタ トヨタ クレスタ
チェイサーの老朽化がひどく、代替えを探していたところ81系クレスタを発見。 あこがれの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation