• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Packn_JPの愛車 [スバル レヴォーグ]

整備手帳

作業日:2023年6月17日

【マスキング】WRX(VAB)前期用のフロントブレーキローターに着色をします。

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
WRXのブレンボキャリパーに併せてローターも径が大きくなるので、パッドと合わせて買い直しました。

このDixcel FSタイプのレビューは取付後に行いますが、防錆・熱処理・スリット入り・カーボン増量で、現在も使用していて、走行会でサーキットを走っている際のフィーリングも良く、尚かつ価格がお手頃!

ただ、ディスク部の熱処理の色以外、ちょっと味気ないんですよねぇ。
購入の際に着色するオプション(+¥8000)もありますが、まぁ自分で塗って見てやろうと塗装することにします。
2
WRX用のディスクローターは排熱効果を高める為、冷却風を取り入れる=DAV形状になっています。
今回はここの凹みまで塗装することにします。
3
マスキングは新聞紙とか養生テープ等を考えたんですが、適度な粘着力の有る物が家に無かった事もあり、今回も3Mの外壁塗装用を使います。
内側の円形に沿って丁寧に重ね合わせていきます。
4
内側の形状に併せてディスクローター表面をマスキングテープで覆いました。
5
次に内側に塗料が入らない様、コチラにもマスキングテープで覆います。
DAV形状の通風口も1周して覆っています。
6
2枚共に表面を覆いました。

ただ…ホイールとの接触面に塗料が乗るのは如何なものかと考えてしまい。
7
ホイールとの接地面も塞ぐ事にしました。
8
外周に併せてカッターで切り取ります。
9
これでマスキングは完了!
10
DAV形状の通風口は外側だけ塗装出来るようにしています。

次は塗装に入ります。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ブレーキキャリパー&ホース&ローター等々交換

難易度: ★★★

フロントブレーキローター、ブレーキパッド交換

難易度: ★★

リヤブレーキパッド交換(88,686km)

難易度:

キャリパーOHその2

難易度: ★★

フロントブレーキパッド交換(ブレンボ版)

難易度:

【レヴォーグ】オレンジ差し色 キャリパー塗装アイラインフィルム貼り

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「久々に家から20分のココで写真撮って来ました。

まだ下回りの赤骨の補強が済んでないけど、とりあえずこのお盆休みで準備は整えられたと思います。

折角ここまで仕上げた車を、来週末のFSWの走行会にて壊さぬよう、無事に帰ってくるよう気をつけます。」
何シテル?   08/17 17:59
Packn_JPです。みんカラはひたすらROMのみでしたが、ノーマルと言えども何もレビューしないのは可哀想かなと、5年目を迎えたヴェルファイアの情報から残し始め...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

AUTO PRODUCE A3 AGRESS 60φトリプルメーターフード(シルバーステッチ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/13 22:56:11
飛び石防止Rock Guard取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/22 12:12:31
ARMASPEED Toyota GR Supra Rock Guards 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/22 12:07:33

愛車一覧

スバル WRX S4 S4君 (スバル WRX S4)
2025/05/16 VMGレヴォーグから乗り換え。 WRX S4 STI Sports ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
2017/09/16 納車が完了致しました。スバル レヴォーグ VMG AWD 2.0G ...
トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
【過去に乗っていた車】 トヨタ ヴェルファイアに乗っています。初年度登録平成22年10月 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation