• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Packn_JPの愛車 [スバル レヴォーグ]

整備手帳

作業日:2023年6月17日

【塗装】WRX(VAB)前期用のフロントブレーキローターに着色をします。

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
マスキングを終えたディクセルのディスクローターを塗装します。

先ずはシリコンオフで塗装面の掃除と脱脂を行い、ミッチャクロン→塗装の流れです。

塗装はキャリパー塗装にも使ったVHTの耐熱塗料・ブルーが残っていたので、同色を吹きます。
ただ、キャリパーは先にシルバーを吹いて下地色を作りましたが、今回は既に下地がシルバーなので、手間が1つ減りましたw
2
ディスクローターは何かに引っ掛けられる程軽くないので、地ベタに置いて星形に動かして塗装していきます。
VHTのブルーは相変わらずシャビシャビなので、焦らず塗り重ねていきます。

先ずは1回目。
3
5分ほど待って重ね塗り2回目。

今日は気温が昼間に32℃まで上がった為、夕方16:00を超えても乾燥が早くて助かる!
4
ホイールとの接触面付近が1番見える場所の為、3回目は縦に持ち上げて塗り重ねます。DAV形状の通風口の奥まで塗装が入るのが理想。
5
塗装4回目、かなり濃くなってきました。
6
ブルーを5回吹いた後、耐熱クリアーで塗装を閉じます。

最初は軽く、2〜3分待って厚めに、これを3回繰り返しました。
7
ローターの内側の通風口もしっかり色が入っています。
8
うん、良い艶。
ただ、ザラザラの表面は塗装し辛いですね…
9
クリアー塗装から2時間経過し、半乾きの状態でマスキングを剥がします。
10
マスキングを全て剥がし、理想通りの塗装が完了しました。
11
よい色に塗れたかな♪
12
準備完了!後は取付だけです。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ブレーキキャリパー&ホース&ローター等々交換

難易度: ★★★

フロントブレーキパッド交換(ブレンボ版)

難易度:

リヤブレーキパッド交換(88,686km)

難易度:

【レヴォーグ】オレンジ差し色 キャリパー塗装アイラインフィルム貼り

難易度:

キャリパーOHその2

難易度: ★★

フロントブレーキローター、ブレーキパッド交換

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「今日もけんさん宅で整備、くそあっちい。」
何シテル?   08/12 11:20
Packn_JPです。みんカラはひたすらROMのみでしたが、ノーマルと言えども何もレビューしないのは可哀想かなと、5年目を迎えたヴェルファイアの情報から残し始め...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

AUTO PRODUCE A3 AGRESS 60φトリプルメーターフード(シルバーステッチ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/13 22:56:11
飛び石防止Rock Guard取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/22 12:12:31
ARMASPEED Toyota GR Supra Rock Guards 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/22 12:07:33

愛車一覧

スバル WRX S4 S4君 (スバル WRX S4)
2025/05/16 VMGレヴォーグから乗り換え。 WRX S4 STI Sports ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
2017/09/16 納車が完了致しました。スバル レヴォーグ VMG AWD 2.0G ...
トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
【過去に乗っていた車】 トヨタ ヴェルファイアに乗っています。初年度登録平成22年10月 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation