• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年09月23日

蕎麦打ち&メタセコ プチオフ♪

9月23日(日)朝から雨・・・・・

京都のとある場所に集合してトレインでこちらへ
今日は奈良、兵庫、大阪、三重の皆さんで。

着いた頃には日頃の行いが良い皆さんで
雨も上がりました。


ここで皆さん、体験です!


蕎麦打ち~~~。。。
以下写真のみですが真剣そのもの。
真面目に、楽しく、おかしく~~♪♪






そして打ちあがった蕎麦を皆でおにぎりや天ぷらなどと
頂きました、美味しかったですね。



お腹が膨れた所で、ちょっと撮影を。
皆さん、シャッター切りまくり!



皆さんで楽しく記念撮影も。


そして、メタセコ~~~~~~~。
イベント中でメイン駐車場が使えず、臨時場所へ。

なんとここでは、地元のこの方と遭遇!!(右端の車)


やはり食後はジェラートで。


何だかニヤニヤして笑ってるのが不気味でした(笑)
その後も暫し、ウダウダ、撮影したり・・・


そして並木へ


コスナー号もアップで。

このあと、皆さんの車をyossy~さんが流し撮りを
流石でしたね。


最後の締めは滋賀と言えば、ここ
  

もうこんな時間でしたが、綺麗でしたね。

カフェタイムで休憩しながらも撮影も







走って、打って、食べて、並べて、写して、・・・・
実に楽しい1日でした。

コッちん幹事長、撮影指揮ありがとうございました。

そして、本日の企画・運営

caravan55さん、ご夫妻にはお世話頂き、
本当にありがとうございましたm(__)m

次なる楽しい企画のアンコールもありましたので

宜しくです~~~(^_-)-☆
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/09/23 22:36:47

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

本日のキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

お墓参りと温泉♨️に行ってきました ...
あぶチャン大魔王さん

夜半の月ゾーン30ただしんと
CSDJPさん

2025 網走&知床 巡り 前編
hokutinさん

今朝はむさしの森珈琲でモーニング♪
kuta55さん

0814 🌅💩🍱🍱◎
どどまいやさん

この記事へのコメント

2012年9月23日 22:49
滋賀にも来られていたんですね!!
3時頃から夕方までMINIで買い物してました
しかも、彦根で( ;∀;)

もしかしたら、少し参加出来ていたかもしれません(泣
コメントへの返答
2012年9月23日 23:45
こんばんは。
時間的には参加可能だったんですね。
いつも何シテルでつぶやいてるので
確認してくれてると良いかも・・・

次回機会ありました。
2012年9月23日 22:49
コスナーさん、お晩でやす('-'*)

いやぁ濃ぃ~ぃ一日ですね!
やっぱりメタセコイアは壮観ですね♪
久しぶりに行きたくなっちゃいマシタ^^
コメントへの返答
2012年9月23日 23:47
こんばんは~~。

メタセコ、色づくにはもう少し

メタセコの紅葉は師匠の写真を思い出します

メタセコを知った最初でした。
2012年9月24日 0:04
こんばんは~!

先週に続き今週末も楽しまれてますね^^

お蕎麦作り、皆さん真剣に取り組まれてすっごく美味しそう!

メタセコ、緑が綺麗~♪
また行きたいです(#^.^#)
コメントへの返答
2012年9月24日 0:09
自分もそば打ち体験してました。
   (少しだけ・・  (笑) )

自分たちで打っただけに余計美味い!

なかなか見た目以上に難しいもんですね。

メタセコ、来月末頃ごろが見頃とか

雪さんが企画中ですよ。
2012年9月24日 0:20
そば打ちいいですねぇ。
去年職場のみんなで体験しましたが、打ち立ては格別の味でした。
→写真見て思い出しちゃいました。

メタセコも、まだまだ緑が眩しいですね。

雪さんのには参加したいなぁ〜 ♫
コメントへの返答
2012年9月25日 19:59
こんばんは。
自分たちで打った蕎麦は
一層美味しく感じました。
体験型、共同作業は
交流も深まりいいですね。
メタセコ、11月に雪来坊
さんが企画されていますよ!
2012年9月24日 0:26
こんばんは~

今は情報社会・・・

みんながメタセコに集まる事など

簡単に情報入手・・(笑

でも、途中参加でしたのに
大変楽しませていただきました~

流し撮りは・・・
帰って見て見たら・・・
成功率5%くらいでした(笑

でも自分の住んでるトコで
皆さんが楽しそうにしてたら
何か嬉しいですねぇ~

またご一緒しましょうね~
コメントへの返答
2012年9月25日 20:05
まさかの遭遇でしたね。
自分は撮影ポイントを
探してて気づかなかった
けど他の人が見つけたので
電話しました。
お陰様で流し撮りも
して頂けました。
また写真送って下さい。
2012年9月24日 7:11
コスナーさん、毎度です〜。

みんなでワイワイ良いながら打った手打ちそば、さぞかし美味かったんでしょうね〜(^^)。写真見てるだけでその場の雰囲気が伝わってきましたよ。

メタセコイア、未だ未だ緑ですがやはりいつ見てもイイもんですね〜。師匠同様、やはり久々に行きたくなりましたww
コメントへの返答
2012年9月25日 21:27
こんばんは~~。

今回は御初の方が多くて
そういう意味でも体験型のオフで
交流が図れてよかったです。

メタセコ、再来月には紅葉の季節ですね。
格好の舞台に!?
2012年9月24日 10:10
コスナーさん、おはようございます♪

蕎麦打ちオフいいですね~(b´∀`)
体験型って、なかなか斬新かも!
コメントへの返答
2012年9月25日 21:28
こんばんは~、ゆかちんさん。

体験型、ソーセージ作り、陶芸、

いろいろとオフ会ありましたが

どれも楽しかったですよ~~!
2012年9月24日 10:29
こんにちは~

やっぱメタセコイアはイイですね!

私は、2年前の秋に行ったきりです(^_^;)

MINIと一緒に行かねば~
コメントへの返答
2012年9月25日 21:29
こんばんは~~~。

メタセコはいつの季節もいいもんです。

11月には黄金色に・・・・

是非行ってみてください!
2012年9月24日 11:44
そば打ちとメタセコいいですねぇ~

相変わらずアクティブで楽しんでますね\(^o^)/

そば打ち未体験なので是非参加してみたいです♪

次回のメタセコの楽しみです(^_-)-☆
コメントへの返答
2012年9月25日 22:10
そろそろ息切れしそうですが・・・

蕎麦、美味しかったですね。

メタセコも間もなく色づいてくるから

また見ごろを迎えますね。

次回、諸事情で私はキャンセルに・・・
2012年9月24日 14:42
楽しそうですね~

お車の写真が・・・

かなり車高が落ち着いてきましたね~www

良かった~良い感じになってます。
コメントへの返答
2012年9月25日 22:12
こんばんは。

オフ会にグルメはつきものですね

美味しかったです。

いい感じになってきました?

いつも見てると気付かなくて・・・

でも益々、好きになってきたミニです。
2012年9月24日 20:14
どぉも~です(^^)

昨日はお疲れ様でしたぁ(^^)
1日楽しく遊びましたねぇ~(^-^)v

コスナーさんの方を向いてニタニタしてたのは……ここでは言えません(笑)

また、ご一緒しましょうねぇ~(^-^)v
コメントへの返答
2012年9月25日 22:13
お疲れ様でした。

連日のご一緒でしたね。

ニタニタのブログは誰があげるのか

気になるところです~~~。
2012年9月24日 21:26
残念!! 僕も下見で向かったんですけど遭遇しなかったですね

昨日はカントリーフェスティバルかなんかをやってたんですね
途中から雨もやんでよかったですね!!
コメントへの返答
2012年9月25日 22:15
雪さんも居たんですか!?

何シテル? チェックしてくれてると

随時あげてるんですが・・・

雨も朝方はかなり降ってたのでダメかと

思ってたら止んでよかったです。
2012年9月24日 21:48
こんばんわぁ★

自分も蕎麦打ちやりたかったなぁ~ぴかぴか(新しい)
実は軽井沢に蕎麦打ちセットあるんですが、
2回しか打ってませんあせあせ(飛び散る汗)

自分で打つと美味しいんですよねぇうまい!

良い並木路ですね指でOK
コメントへの返答
2012年9月25日 22:17
こんばんは。

えっ? 軽井沢に蕎麦打ちセットが!?

2回しか打ってないとはもったいないですね

是非とも蕎麦打ちオフを!

けっこう難しかったですね、先生が

居ないと蕎麦にならないかも(笑)
2012年9月24日 21:58
こんばんは!

昨日はお疲れーでした。

雨が降ったりやんだりしましたが

楽しい一日でした。

蕎麦体験して筋肉痛ですわ
コスナーさんは?
コメントへの返答
2012年9月25日 22:19
こんばんは。

エプロン持参、二人して忘れましたね。

モクモクの時が懐かしく・・・・

水軍さん、筋肉痛ですか~~~!?(笑)

私はほどほどにしか体験してないので

大丈夫ですよ~~。
2012年9月24日 22:23
こんばんは〜

蕎麦打ち、いいですね。
やってみたいと思いながら、まだ未体験(笑

やはり、皆で打った蕎麦は、おいしいもん
でしょうね (^_^)

メタセコもキレイですね。
コメントへの返答
2012年9月25日 22:21
こんばんは。

私の場合は自分で打ったというよりは

打ってもらった、が正しいかも(笑)

でも美味しかったですね~~。

紅葉のメタセコは必見ですね。
2012年9月25日 21:36
日曜日は お疲れサマでした☆

にゃおんデス。

ホントに ホントに楽しくて、ズラリのMINIとご一緒できたのが嬉しくて、2日経っても 思い出しては 顔がヘラヘラしちゃぃます(笑)

ぅーーん、やっぱりMINIはイィっ(≧ω≦)
コメントへの返答
2012年9月25日 22:23
にゃおんさん、御疲れ様でした。

テンション、すごく高かったですね。

にゃおんさんの嬉しい顔にこっちまで

嬉しくなっちゃいました。

活発に動き回って写真も撮ってましたね。

これからも積極的に行きましょう!
2012年9月25日 23:36
コスナーさん、こんばんは☆

蕎麦打ちって言うと長野をイメージしますが、京都でも出来るんですね!
関西住まいだった頃大阪ではなかなか美味しい蕎麦に巡り逢えませんでしたが、此方なら期待持てそうですね♪

メタセコイヤ並木は紅葉(金葉?)の頃に行って見たいです☆
コメントへの返答
2012年9月26日 0:05
こんばんは。

確かに私も蕎麦は信州、長野のイメージ
若い頃に行った松本近くで古民家風のお店で
食べた蕎麦は今でも美味しかったのを覚えています。

わさびも天然の取れたてをすりおろして・・・

11月には沢山の企画が有るようです。
2012年9月26日 20:45
おばんです~(^o^)丿

蕎麦打ちした事無いですな~!
昔、学生の頃、小麦粉でうどんは
打っていましたが。
難しそうだなぁ(^_^;)

メタセコ久しぶりに見ました~♪
これから紅くなっていく感じなんでしょうね~☆
また行きたいな~♡

へばな~(^o^)ノシ
コメントへの返答
2012年9月26日 22:22
蕎麦じゃなくて、うどん打ち?

きっと蕎麦打ちも上手では?

メタセコ、紅葉はいいよ~~~

是非U-DAY君のカメラと腕で撮りまくって

ください!

プロフィール

「8月14日 http://cvw.jp/b/858823/48600196/
何シテル?   08/14 23:02
映画が大好き、映画俳優ケビン・コスナーも 大好き、特にボディガード。 俳優も、ホイットニー・ヒューストンの歌も好きです。 だから愛犬のミニチュア・ダッ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5678 9
10 11 1213 141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

昨日は・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/22 20:27:32
奈良 散策ほか 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/08 03:49:06
滋賀、そして いつもの場所 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/28 21:23:59

愛車一覧

ミニ MINI コスナー (ミニ MINI)
2021年は14万キロを超え、 ホイール、前後のローター・パッドも交換。 末永く乗ろうと ...
フィアット 500 (ハッチバック) コスナー2世 (フィアット 500 (ハッチバック))
ミニ同様にチンクも宜しくですm(__)m 2015年1月手放しました(^^;;
ミニ MINI ミニ MINI
憧れのミニクーパーに乗って間もないですが 日々、磨いてます!(^^♪
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation