• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ノリス@大佐の愛車 [スズキ Kei]

整備手帳

作業日:2015年9月13日

FH-780DVD取り付け記録

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
これまで使ってきたpioneer carrozzeria FH-P530MDだが、気温が低いと画面の液晶が抜けてきて見づらいのと、手持ちのiPodtouchをもっと活かす為にも交換を決意。
モノはpioneer carrozzeria FH-780DVD。もちろん中古。
6.1型VGA液晶でDVDも見れるというヤツだ。
自分で交換するのは今回が初なので記録しておく。
2
パネルを外してオーディオステーごと取り外し、配線もカプラー解除して引き出す。
ステーを780DVDに付け替えるのだが取り付けねじが530MDと違う・・・
530MD側:M5ネジ
780DVD側:M5タップビス(取説にはトラスネジ5mm×8mm ×6と記載)
同じM5でもネジ入っていかない・・・
取説見る限り同じモノだろうと思ってネジは用意していなかったので急遽買いに行く事に・・・
短いタップビスを買い、念のためビスの尖った先端を削って取り付け。
3
配線は一部加工。
紫の線はバックカメラ用の線で不要なのでカット。
若草色の線はパーキングブレーキスイッチへの接続でDVDが見られるようになる。
要はパーキング信号on=停車中で、停車していなければ見られない、という事。
移動中に映すには、アース線に落とすだけで良いそうな。ググってみると良く解る。通電していれば信号が取れているという事ね。
簡単だし、パーキング配線加工するのが面倒だったのでこの方法を採用。
アース線を一旦カットしてギボシで2本共かしめて接続。
エレクトロタップでもいいのだろうがギボシでより確実な接続とした。

あと重要な電源はリレー式のバッ直で取り付け。メーカーでも電源はバッテリーから取り出す事をすすめている。
4
AUX、USBコネクタは背面にあるので配線を済ませておく。
AUXはオーディオテクニカ、USBケーブルは780DVD付属品。
パワードサブウーファーも引き続きRCA接続。
5
取り付けして通電。
iPodtouchとも接続し、動作確認。
使用しているのは第5世代のtouch。
780DVDがBluetooth無しなのでAUXかLightningのどちらかで接続するが、Lightningのほうが音は良いかな。充電もできるし。
何よりiTunesに登録してあるアートワークも画面に反映されるのでこちらで決まりだろう(重要)
6
調整機能は今の時代では特別優れたものではないでしょうが、タッチパネルで直感的に操作できる。タッチレスポンスはいまいちだが。
このソニックセンターコントロールでは定位を少しばかり調整できる。
7
イコライザーは8バンドのグラフィックタイプ。
文字だけの前機種よりは格段に調整しやすい。
やはり画面が大きめだと見やすくて良い。
その分電力を食うのだろうが。
8
DVD再生も問題ない。
VGA液晶で画質もまあまあかな。

最新の機種に比べたら今一つだろうが、特別不足しているというわけでもない。
うん、普通だ!(重要)

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

wポンプ交換125000km

難易度: ★★

タペットカバーパッキン・PCV交換

難易度: ★★

エンジンオイル交換

難易度:

ドライブシャフト交換、ブーツ破れ

難易度:

ウーハー、TS-WX140DA 1年保管して取付

難易度:

ウーハー、TS-WX140DA 1年保管して取付

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@アンドゥ@K13改 ワタシも天ぷら好きなんですが胃薬とセットじゃないと食えなくなりました…」
何シテル?   06/09 20:12
ノリス@大佐と申します。 DIYは出来そうな範囲でやってます。 主に自己満足で自己中心的なブログ、パーツレビュー、整備記録、燃費記録を残しています。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

REIZカーボン調ミラーカバーへ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/30 19:21:24
習うより慣れるより追加メーター その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/30 18:57:48
モンスタースポーツ スポーツドライビングクラッチペダルの装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/30 18:54:55

愛車一覧

スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
平成31年式 HA36S WORKS 2型 5MT 4WD。 ナラシも終わり、色々やり ...
スズキ Kei スズキ Kei
平成17年式 5MT 4WD ワークス 8型 程度の良い中古車が運良く見つかり、購入。 ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
スタイルに惚れ込んで新車で購入。 改造する事や攻める走りを覚えたのも、この車のおかげです ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation