• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年12月06日

忘れがちだけど何気に重要な事。

 朝、家を出ようとしたら、夜の間に降り始めた小雨が丁度みぞれに変わった所だった∑(゜д゜;)コレハ
 職場は自宅よりも奥羽山脈寄りの位置にある為、クルマだけでなくオーナーの足元も冬仕様にしとかないと危険じゃなイカ?と履きかけていたスニーカーを靴箱に戻してスノーブーツで家を出た、ら。
 通勤中こそみぞれだったものの、始業時間から昼近くまでしっかりばっちり雪が降った(´д`;)マジカ
 愛車のタイヤをスタッドレスタイヤにコウカ~ンするタイミングも大事だが、雪に対応していない靴で滑って転んで怪我をしてドライブを楽しめなくなるなんて事にならないよう、雪が降る時期はスノーブーツを装備し易い状態にしておくのがイイね!だ。
 忘れんぼキングの場合は原則スノーブーツで家を出るようにするというのもテだ(^^;)


 本日の走行距離:35.5km
ブログ一覧 | 雑記 | 日記
Posted at 2022/12/06 21:46:07

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

コレは使い道が色々な場所で❣️🤗
青いトレーラーNo.IIIさん

エフワンとツェッペリン
woody中尉さん

創業50周年!! 30%OFF!! ...
倉地塗装さん

晴れ(あと4日)
らんさまさん

おせち超超早割
ベイサさん

【10日間限定 】HID屋 半額祭 ...
HID屋さん

この記事へのコメント

2022年12月7日 18:51
雪国は本当に大変そうですよねぇ☃
雪かきで早朝から体力を奪われ、恐ろしい冬場の光熱費…
温暖な気候でぬくぬく育ったヘタレは、とても雪国には住めそうにありません( ꒪⌓꒪)

こちらは山沿いを除いては雪が降るほうが珍しいので、街なかで1cmでも積もった日には大騒ぎです
ほとんどの人がノーマルタイヤのままやないかなぁ(゜゜)
コメントへの返答
2022年12月8日 21:36
宮城は東北6県の中では雪が少なくRX-8が1年を通して走れる北限と一部で言われています(笑)が、それでも山沿いの田舎では除雪機所有率が高いので、ガチの雪国は大変なんだろうなと思います(´`;)

でも、やたら広い東北が暖かかったらタイヤの買い替え周期が短くなってそっちの出費が嵩みそうなので、暖かいのも寒いのも一長一短ですね(^^;)

プロフィール

「野生のマツダ博士」
何シテル?   06/08 19:45
 『ナイトライダー』で黒いスポーツカー萌えに開眼し、1991年ル・マン24時間レースでREに惚れ込む。  11年間を共に過ごした相棒デミオの後継を考え始めた2...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ RX-8 Roxy (マツダ RX-8)
 マットブラックのコブララインで渋くとんがるブリリアントブラック。何か持ってると言われ続 ...
ローバー ミニ チャーチル・ザ・トリニダード (ローバー ミニ)
 Cooper S MKⅢなりきり仕様を目指す89年型。通称チャーチル。  以前のオーナ ...
マツダ デミオ Demitasse (マツダ デミオ)
 結構いると根拠もなく思い込んでいたが、実は何気に希少車だったらしいMTデミオ。  吹け ...
マツダ RX-8 Reny (マツダ RX-8)
 色々あって我が家にやって来た後期型TYPE-S、ボディカラーはアルミニウムメタリック。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation