• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

浅の愛車 [トヨタ ビスタアルデオ]

整備手帳

作業日:2017年7月15日

フューエルポンプ交換 前編

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
交換の経緯はコチラ
 ↓
http://minkara.carview.co.jp/userid/886514/blog/40106523/

前回、本体をバラしてフィルタを組み替えました。
今回は、コレをタンクにブチ込みますw
2
リヤシートとカーペットを取っ払うと
こんな感じのフタが出てきます。
フタのフチをコジって、歪まないように持ち上げると…
3
こうなります。
このフタ、ブチルで貼ってあるだけですw

カプラを外して、フタを撤去。
圧力抜きのため、カプラを外した状態でエンジンを掛け
意図的に一度ガス欠させます。
それでも圧力が残ってる場合があるので
更に20秒ほどクランキングしておきました。
給油口のキャップを緩めて、タンク内の圧抜き。
そして、ようやくポンプ本体に手を付けます。

まずは配管外し。
U字のクリップを外して、ゆっくり配管を引き抜きます。
配管内に残ったガソリンが逆流するので注意。
300cc位出てきたかな…

そして、ポンプのフタのネジを外し
引っ掛けないように、うまく抜き取ります。
4
そんな感じでポンプ摘出。
見た目には、破損等は見つかりません。
やっぱり、ポンプ内部の不調ですかね…
5
タンク内部も、これと言って問題無し。
サビや異物も無くキレイな感じ。

中途半端になるので、残りは次回…w

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

プラグ交換

難易度:

フロントブレーキローター・パッド交換

難易度: ★★

スピードセンサー タイラップ交換

難易度:

バッテリー交換

難易度:

冬タイヤ組み換え

難易度:

ブレーキフルード交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。

プロフィール

「エアインパクト分解修理してみた。たまにはこういうのも楽しいね。」
何シテル?   02/19 20:56
カリーナEDでは色々手狭になり、乗り換えを検討。 当初は候補にすら入って無かったアルデオに乗り換え。 正直、長く乗る予定では無かったんだけど… 気付け...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

1ZZ-FE用ハイカムまとめ【Crower社】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/10 19:56:42
威厳と風格 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/01 21:20:59
セダン・センセーション 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/01 20:21:33

愛車一覧

トヨタ ビスタアルデオ トヨタ ビスタアルデオ
一人行動を、より快適に。 別に速い必要は無い。 でも多少は遊べるようにしたい。 大まかに ...
トヨタ カリーナED トヨタ カリーナED
免許取ってから、2010年の6月まで乗ってました。 4SのATです。必要十分です。 幅 ...
三菱 ギャランフォルティススポーツバック 三菱 ギャランフォルティススポーツバック
ディアマンテの後釜。 色々と候補が上がり、数か月協議を重ねた挙句 こちらの(良い意味で) ...
スズキ キャリイ スズキ キャリイ
実家車一号です。フツーの軽トラです。 実家の車なので、やり過ぎない程度に… という予定 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation