• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kawanoriの愛車 [ホンダ ストリーム]

整備手帳

作業日:2012年3月11日

auスマートフォン IS04(REGZA Phone)でインターナビ データ通信を可能に

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
まず、スマホに必要なアプリをインスコします。

Android Play(Androidマーケット)からPdaNet3.50をDL&Inst.

アプリ起動して「Bluetooth DUN Mode」をタップ。
2
Bluetooth DUN Modeを使う場合は、FoxFiというアプリも必要だよん と言われるので、「OK」タップ。

Android Playへ遷移するので、これもDL&Inst.

これでスマホ側の準備は完了。
3
次はインターナビ側です。

(Bluetooth接続のペアリング設定は事前に済ましておいて下さい。)

ナビのメニューボタンを押し、「機能設定」→「通信機能設定」と押していきます。
4
続いて、「通信設定」→「マニュアル通信設定」と押し・・・
5
「接続先変更」→「ソフトバンク3G(TOSHIBA製)」と進みます。


auのIS04ですが、ソフトバンクで良いです。
他に適当なのないですしw
6
最後に「決定」でナビ側の準備も完了。

下段の画像は、通信接続が成功して、通信時間がカウントされている表示です。

この時点では、まだ接続はしてないです。
7
いよいよ、スマホ側のアプリ「FoxFi」を起動し、「Activate Bluetooth DUN」をタップすると

許可リクエストOKか確認されるので「OK」タップ。

しばらくすると接続されて、データ通信できます。
8
接続成功すると

スマホ側:
「FoxFi」の「i」の点部分がオレンジ色になる。
バージョン表示部分が通信量表示に切り替わる。

ナビ側:
モニター左下に通信時間が表示される。

ようになります。

ただ・・・ サウンドコンテナの曲名情報をDLしようとすると、接続が切れます。
他の通信はOKなのに、コレだけがダメ。何とかならないか模索してみます・・・


なお、テザリングによりスマホがインターナビのモデムのようになっちゃう訳で、大量のデータ通信によって回線に大きな負担を掛けないよう要注意です。

現状はauの定額プラン以上には課金されないようですが、今後どうなるか分からないので、要は自己責任ですね。


追記
ノータイトルリスト一括取得ではなく、リストグループ1個ずつ取得したらOKでした。
なんかよく分かりませんが、とりあえずデータ取得できたので良しとしますか・・・・


追記その2
前言撤回です。
極めて稀にしか情報取得できません。
有料アプリ NaviGateway(700円)にアプリを変更し取得できるようになりました。
関連ブログ
http://minkara.carview.co.jp/en/userid/895511/blog/30986193/

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ステンレス製ペダルに交換

難易度:

HID球の交換(ノーマル戻し)

難易度:

キャリア取付

難易度:

タイヤローテーション ローターローテーション!?

難易度:

零1000パワーチャンバーのフィルター交換

難易度:

バッテリー交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「あ~あ 追突されちった・・・ 車は修理に出しーの、警察に行きーの、相手方保険会社に書類出しーの、めんどい!」
何シテル?   04/30 07:23
kawanoriです。 アコードワゴンCE1からストリームDBA-RN6への買い替えを機に登録しました。 不器用なので、基本的に弄りは無しですが、みなさんに...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

いろいろ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/20 07:08:59
モデューロハイマウントストップランプスモーク塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/22 07:44:02
本日は♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/06/24 17:28:06

愛車一覧

ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
ZS HDDナビパッケージ(FF AT1.8L) ミスティックナイトパール ・フォグライ ...
ダイハツ タント ダイハツ タント
長女用。 5年落ちのくせにコミコミ90万円台という高さに不満はありましたが、長女が譲らず ...
輸入車その他 その他 輸入車その他 その他
妻の愛車ジェイミス号とわたくしのシュウィン号(奥のゼッケン3) どちらも、スプロケやら ...
ホンダ アコードワゴン ホンダ アコードワゴン
H7年4月からH22年11月まで15年と半年お世話になった車。 それまで商用車(バン) ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation