• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kawanoriの愛車 [ホンダ ストリーム]

整備手帳

作業日:2012年3月11日

ホンダ純正ナビ連動ETC ETH-083M取り付け その1

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
今回取り付けるETC車載器です。

型式 ETH-083M
配線品番 08E24-SMA-C000-30

某オク2500円で落とした中古です。取り付けステーなどはないのですが、両面テープで何とかなるでしょう。
2
アンテナケーブルを収める為にピラーカバーを外します。

ラバーモールをピラー部分だけ剥がした後、ピラーカバーをパキパキと外します。
3
こんな感じで外れます。
4
グローブボックスを外します。
ボックス上は、丸印の部分を内側に押さえながら手前に引き出す。
ボックス下の支点部分は、フックのようになっていて、これも手前に引き出す。

これで外れます。
5
助手席足元右側のパネルは、パキッとクリップを外せばOK。
6
センターパネルの小物入れ(灰皿)を取り外し、奥にあるネジを外します。
7
運転席右側の小物入れを開き、ネジを外します。
8
(2.0L車は運転席足元のカバーパネルも外して下さい。)
パネルを運転席右側から左の方へと順にパキパキと外していきます。
取っ掛かりは、そこそこ力がいります。

(その2へ続く)

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連コンテンツ( ホンダ純正ETC の関連コンテンツ )

関連整備ピックアップ

グリル内LEDテープ変更

難易度:

洗車大会‼️

難易度:

202404068安心·快適点検

難易度:

ジャックナイフキー壊れたので新しいのに移設

難易度: ★★

エンジンオイル交換

難易度:

リヤショック、ガトリングディスチャージャ取付‼️

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「あ~あ 追突されちった・・・ 車は修理に出しーの、警察に行きーの、相手方保険会社に書類出しーの、めんどい!」
何シテル?   04/30 07:23
kawanoriです。 アコードワゴンCE1からストリームDBA-RN6への買い替えを機に登録しました。 不器用なので、基本的に弄りは無しですが、みなさんに...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

いろいろ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/20 07:08:59
モデューロハイマウントストップランプスモーク塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/22 07:44:02
本日は♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/06/24 17:28:06

愛車一覧

ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
ZS HDDナビパッケージ(FF AT1.8L) ミスティックナイトパール ・フォグライ ...
ダイハツ タント ダイハツ タント
長女用。 5年落ちのくせにコミコミ90万円台という高さに不満はありましたが、長女が譲らず ...
輸入車その他 その他 輸入車その他 その他
妻の愛車ジェイミス号とわたくしのシュウィン号(奥のゼッケン3) どちらも、スプロケやら ...
ホンダ アコードワゴン ホンダ アコードワゴン
H7年4月からH22年11月まで15年と半年お世話になった車。 それまで商用車(バン) ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation