• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年10月14日

トヨタのSUVを比較見学してきました

トヨタのSUVを比較見学してきました 売れていると言われるのはどれもこれもトヨタのSUV
カローラクロスも出て、小さいのから大きいのまでズラッと揃いましたね。

ちょっと時間があったので、たくさんディーラーが入っているショッピングモールヘ行ってみました。

まずはカローラクロスから。

なるほどサイズ的にはちょうど良い感じですね。
デザインも一般受けしそうな、いかにもカローラと言った感じの無難なまとめ方。






ビックリなのはこのリアシート。
何というデザインと質感なのでしょう。
前時代のカローラのリアシートじゃないですか!
イマドキこれで有りなの?




まぁでも、車にそれ程の興味が無いとしたら、カローラクロス買っちゃうかもしれない。
それぐらいなかなかに良い感じですね。

実際には絶対買わないけど(*^^*)




大きさ順にいくと、ヤリスクロス。
確かに小さいっすね。
コンパクトサイズ欲しいなら、素直にヤリスで良いような?




ダイハツOEMのライズ。
そろそろハイブリッド出るそうで、日陰の身から脱却出来るかな?




トヨタ的元祖クロスなC-HR。
これが売れたからみんなSUVになってしまったとか。
確かに後席は乗りたくないな(^_^;)

次にRAV4なんですけど、撮り忘れた(^^ゞ
カッコ良さは一番ですね。
カクカクしてるから(笑)
エアロパーツ着けたら一気に雰囲気変わるのでソコもなかなか。
初代EP82のクロカン仕様の時とは車格も違って、ずいぶんと偉くなったもんだ(笑)




カローラクロスの上となると一気にハリアー。

っと思いきや、価格的にはそれ程の差がない?
カローラクロスが高過ぎなのか?
ハリアーがお買い得なのか?

でもボディサイズ以上に乗りにくそうな気も?




最後は王者って感じの〜



ランクルプラド
こりゃー更に別格っすね〜

東京都内でこれ乗る気にはならないけど、たまに走ってるの見るとスゲーなーとは思う。

でも都内で見るのは可愛そうな感じ。
いくらただの豪華な車としてもね。







なぜかこんなものが展示されてました。
借りてきたどなたかのオーナー車じゃないかなぁ。
非売品。生産終了車だって。
販売終了って書いてあった(笑)

メガクルーザーが有ってFJクルーザーが無いのは、やっぱりインパクトの差かな?
FJクルーザーとプラドだと、一般的には違わない感じなのかもね。
さすがにメガクルーザーは違うって分かるらしいけど(笑)




まぁ私には普通にクロスシリーズのSUVは要らないなと確認出来たので良かったです。

ルーミーがとっても魅力的に見えたけど、ハイブリッド無いのよね。
近々出るらしいけど、出すタイミング遅いんじゃない?
半導体不足の煽りで生産滞ってるらしいし受注調整している案件とは言っているけど、実際どうなのでしょねぇ。
ダイハツはトヨタに歯向かってるのかなぁ(笑)




クラウンもSUV出るなんて言われているけど、過去にはステーションワゴン有ったしね。
イメージがなんて言ってる件もあるらしいけど、どんな派生車種が出たって不思議じゃないよね。

買う事は無いと思うけど、どんな風に出るのか興味津々ですよ。
出たら出たで提灯記事が褒めちぎるだろうしね(笑)
ブログ一覧 | 持ちクルマ以外のこと
Posted at 2021/10/14 22:44:02

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

日本海側の京都・福井ドライブ2日目 ...
ババロンさん

夏空は透明だ
tompumpkinheadさん

命をつなぐボランティア🩸
剣 舞さん

末廣ラーメン本舗に行ってきました ...
あぶチャン大魔王さん

今日の昼メシ🍜
伯父貴さん

注意喚起として
コーコダディさん

この記事へのコメント

2021年10月15日 0:14
ランクル300は無かったんですね?!まぁ、生産が追い付いてないとか言ってるから、下手に展示しちゃったらますます大変なことに??いや、普通は買えないでしょう、あんな高くてデカいの。。。
メガクルーザーくらい開き直れば、買ってもいいかと…置けないけど、どこにも。
さて、旦那…何にしますか??
コメントへの返答
2021年10月15日 0:23
ランクル売る気無しでしたよ。
一応飾ってあるだけ(笑)
お客さんも誰も見てないし。
メガクルーザーはなんだか分からないけど覗くだけ覗いて見るって感じ(笑)

で、やっぱりSUV系は私には合わ無いですわ。
2021年10月15日 6:06
なんとかくろす 多過ぎ問題(w

売る方も大変だろうなー
コメントへの返答
2021年10月15日 6:14
販売店側からは弾は豊富に有った方が良いとなるので、種類が増えるのは歓迎らしいですよ。
どれか売れれば良いだけですし。

たくさん種類を作る方が大変だろうにと思いますが、細かく揃えてもやってけるのが凄いな〜っと。

クロスなんて、名前だけ短くしちゃってますが(笑)
2021年10月15日 13:07
遠出しないのなら
ルーミーか、ヤリスクロスで充分でしょうね
いや、タントでいいんじゃない?
コメントへの返答
2021年10月15日 21:07
確かにタントで充分かと(*^^*)
荷物運びと多人数にはワゴン車有るし、普段はアトレー有るし、もちろんXXも〜
って事で、増車は全く必要ないのです(^_^;)
2021年10月15日 21:12
トヨタのsuvのラインナップってすごいですよね。
既存のクラスに加えて、空いたところにどんどん投入してきていますよね。クラウンまで出すなんて、ちょっと信じられないところですが、サイズ違いで、ずらっと揃ってきていますね。
ライズも1200ccのハイブリッドが出るようですよね。
CH-Rは、価格的にもカローラクロスの上位に入るらしいですが、後部座席には長時間座りたくないですよね(笑)。
コメントへの返答
2021年10月15日 21:19
SUVマイスターの飛〜さんならどのクラスがお好みでしょうかね。
ホンダの方が先に出してヒットするも、美味しい所は後攻めのトヨタにもっていかれるなんて方程式も有るとか無いとか(笑)
ライズもやっとだし、C-HRはすでに陳腐化してきちゃったし、イマドキのクラウンのイメージでわざわざSUVってのも。。。トヨタの快進撃が全てを良い方へ変えてるんでしょうね。
2021年10月15日 22:51
ランクルプラド!
あたいの初マイカーでした(//∇//)
イイクルマでした…でも!運転慣れないのにMTであんな馬力のすごいの乗ったらダメって、今はホント思いますよ…ʅ(◞‿◟)ʃ
コメントへの返答
2021年10月22日 12:02
初めてがそんなにおっきいのだなんて((ノェ`*)っ))タシタシ
お馬さんのようなすっごいの乗ったら((ノェ`*)っ))タシタシ

真面目な話、アメリカでもない限りそんな初マイカーチョイスは( ̄▽ ̄;)


プロフィール

「2025関東セリカディ参加してきました http://cvw.jp/b/899512/48531501/
何シテル?   07/08 01:14
ひでろう3です。よろしくお願いします。 お気軽に「ひでろうさ~ん♪」と呼んでください。 けっこう寂しがり屋さんですので、絡んで頂けるとすごく喜びます。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

NARITA 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/07 17:57:32
東海セリカdayの「キャパの問題」について。。。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/24 01:13:57
リバイバルカフェ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/20 01:23:18

愛車一覧

トヨタ セリカXX タミヤ号 (トヨタ セリカXX)
セリカXX 2800GT MA61 シルエットトーニング (カラーコード名:) タミヤ号 ...
トヨタ セリカXX エレキング号 (トヨタ セリカXX)
GA61 57年式2000GT スマッシュホワイト
ベスパ GTS250ie ベスパ GTS250ie
VESPA GTS250ie PIAGGIO 型式 ZAPM45100 エンジン型式 M ...
ヤマハ XJ6 Diversion (ディバージョン) ヤマハ XJ6 Diversion (ディバージョン)
YAMAHA XJ6
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation