• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ノイマイヤーの愛車 [マツダ デミオ]

整備手帳

作業日:2022年10月1日

[61893km]12ヶ月点検 E/Gオイル+フィルタ交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
オイル交換をしたところでしたが、フラッシングのつもりで12ヶ月定期点検。

E/Gオイル+フィルタ交換
Fr/Rrワイパーゴム交換
キーレス電池交換

タイヤ残り溝Fr:5mm/Rr:5mm
Frパッド残り6.5mm
Rrライニング残り3.0mm

相変わらずPM2.5タイプのフィルタしか在庫していないので交換費用が新車装着品より高いです。デポジットクリーナーは投入無し。方針が変わったのだろうか。燃料噴射量調整も記載されていなくて段々整備メニューが簡素化されてきて買い換えたくなるようなコンディションになるよう調整され始めているのかと怖くなったり・・・。

エアクリーナエレメントが汚れていることを見つけて貰ったので交換を依頼。

気になるところありますか?と聞いてくれたのでステアリングセンターが狂っていると相談したところ、調整してくれました。

インパネの異音が気になる季節が近づいてきました。Rrショックは抜けてきてるんじゃ無いかなと思える挙動を感じ始めていますが、替え時が分かりません。モニタリング中のステアリングのカクカクはごく稀にアレ?と思うが顕著な違和感は無しで許容範囲内。
子供を乗せているので洗車しても消えない傷が増えてきましたが、クラスを超えた走りは2022年現在でも健在。気持ちいいので買い換えるつもりはありません。帰りも敢えて高速道路で気持ちよく帰りました。
コーティング

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

車検 走行距離170100km

難易度:

車検

難易度: ★★

シャケーン‼️

難易度:

【162,282】12ヶ月点検

難易度:

デミオ3回目の車検

難易度:

車検(24ヶ月点検)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「RAV4のカップホルダーが東京往復を終えて正規の位置に戻られました。やっぱり移動はクルマに限る。」
何シテル?   06/21 22:15
ノイマイヤーと申します。 車に乗せると機嫌が良いと言われる赤ちゃんでした。 親と買い物に行く度にゲーセンでSEGAのアウトランをやらせろと駄々をこねる幼...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

2022年式アリアB6感想文 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/15 12:13:36
背高ノッポの代車選び ダイハツ タント X-SAⅢ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/13 11:23:05
細部にわたって上質 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/13 11:22:53

愛車一覧

トヨタ カローラ トヨタ カローラ
1989年式(マイナーチェンジ直前) カローラGT。 ヤフオクで発見し、 不人気車ゆえに ...
トヨタ RAV4 L トヨタ RAV4 L
1996年式 標準グレード。 私が小学生だった1994年、RAV4が颯爽と登場した。私 ...
トヨタ プログレ トヨタ プログレ
2000年式 NC250。 長年、趣味の先輩達と車談義を重ねる中で定期的に「プログレは ...
シトロエン DS3 シトロエン DS3
2011年式 スポーツシック・エディションノアールII。 ラテン系ホットハッチ(プレミア ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation