• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

コロコロまろんの愛車 [マツダ MPV]

整備手帳

作業日:2021年4月26日

エバポレーター洗浄

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
エアコンが匂うようになり、エアコンフィルターを交換しても効果が無い場合は明らかにエバポレーターの汚れが原因です。
MPVは人を快適に運ぶ車ですから、空調のメンテも重要ですね。
今回はこれ、カーエアコン洗浄 SuperJET MAXを使ってみました。
2
まずはグローブボックスを取り外し、エアコンフィルターを取り外すところまでは説明書通りですが、今回はグローブボックス下のカバーとブロアファンも取り外します。
3
この手の洗浄剤は、エアコンフィルターを取り外した部分から洗浄液を吹くようになっていますが、以前これをやってブロアファンが壊れましたので、今回はブロアファンとエバポレーターの間で洗浄液を吹きたいと思います。
ブロアファンが付いていたあたりのこの辺りから洗浄液を入れるのが良さそう。
4
ということで、電動ドリルで一撃!
4㎜の穴で充分です。穴あけは約2秒!
5
ブロアファンを元に戻し、洗浄液の説明書通りエアコンON、風量MAXとしている間に間欠的に薬液注入!
室内に薬液逆流もなく、とってもスマート。楽ちんです。
6
で、薬液注入後はビニールテープを貼っておけば、ここから空気が漏れることはありません。
どうせ見えない部分だし、定期的に洗浄する手間を考えたら、穴をあけるのはアリだと思います。
最初からこの手のサービスホールがあるとベストですが。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ジャンプスターター充電!

難易度:

パワースライドドアスイッチ LED打ち替え

難易度:

ブロアモーター交換

難易度:

エアコンとスライトドアの故障

難易度:

エアコン不動でリレー交換

難易度:

25.08.16_ミントブルタイプ1→cbさんオリジナル羽根に交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@銀スイフト さん、ホントですね。ジャッキだけで下に潜るのは危なすぎます。」
何シテル?   08/19 12:07
コロコロまろんです。 ロードスターでタイムアタックに燃えていましたが・・・いきなりスイフトスポーツに乗り換え・・・いろいろ事情がありまして・・・ 出...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

DUNLOP DUFACT DT9 16インチ 6J 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/24 22:16:07
エンジンマウント交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/17 22:00:45
リアアウタードアハンドルのブラック化 その2【取り付け編】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/24 12:01:38

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ きいろ2号 (スズキ スイフトスポーツ)
家族でも使える遊び車として購入。 もうロードスターのようにはタイムアタックできないと思 ...
ホンダ フリード+ハイブリッド みずいろ号 (ホンダ フリード+ハイブリッド)
18年乗ったMPVからの乗り換え。 新しいGT系も試乗したが、とてもマイルドで洗練された ...
マツダ ユーノスロードスター きいろ号 (マツダ ユーノスロードスター)
この車で走るのが唯一の楽しみでした。 暫く吸排気系のみのチューンで走っておりましたが・・ ...
マツダ MPV マツダ MPV
この車は一切改造しないことを前提に購入許可されました。 今まで所有していた車がどれも乗り ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation