• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年01月10日

洗車&モニター品施工

今日はお休みだったので、朝から洗車場へ~♪


が、、、、



改修工事中って・・・・・(T_T)


しょうがないので、もう少し離れたところにある洗車場へ。


初めて行ったんですが、高圧水は500円でいつもより安い&ガンが軽い。
水も10円ですが、いつもの倍位の量が出てきます。

でも、洗車場に付いてる脚立が地面に固定されているのがネックです。

いつものところは重いですがズリズリと動かせるのでいいんですよねぇ~
それに屋根付きですし・・・・


ここ1週間も雨も降らず埃が乗ってるくらいの汚れだけだったので、高圧水だけで汚れ落とし。
撥水もまだまだバリバリ効いていたので拭き取りも楽ちんですね。


そして水分拭き取り後にtattiさんに頂いたコレを↓


ZymolのクリーナーWAXです。
12%のカルナバ配合ということで補充を。
フロント回りに施工しました。

香りはチタニウムの香りが少し弱くなったような甘めな香りですね。

そこまでのクリーナー効果は実感できませんでしたが、
WAXのメンテナンスでDetailスプレーだけだと汚れの滞積が気になるので、
数回に1回くらいに使うのもいいかなと思いました。^^

サイドはDetailスプレーでカルナバ補充。


終わる頃には洗車場も混んできたので、長々やっていると迷惑になりそうなので
そこで終了。

他にもやりたいことは沢山有りましたが、またの楽しみにしておきます^^;



あとは帰宅後、駐車場でタイヤWAXを施工しました。

使ったのは豊興業さんの【輝夜】A.D.Sさんの【TireDressing】です。


では施工比較写真から
【輝夜】


シャバシャバっとした感じの液体で、どちらかというとキラっとしたツヤが出るように思います。
持続性は環境にもよると思いますが、1ヶ月弱くらいかなぁ。
そのくらいで再施工しようかなという気持ちになります。



【TireDressing】


輝夜との比較になりますが、
スポンジに出した時の状態は輝夜よりも粘土があり、ちょっとトロっとした感じ。
輝夜はビシャって周りに飛び散りやすいので、スプレーで出した時の施工性はこちらの方が使いやすかったです。

タイヤに塗り伸ばす際も適度な粘度があるので、よく伸びてくれますね。

気になるツヤは、輝夜よりも少しギラっとした感じがありますね。
でも下品なギラつきではないので悪くはないと思います。

ツヤに関しては好みが分かれると思いますが、自分的には輝夜のツヤの方が好きかも。

あとは様子を見て持続性・防汚性などを観察していきたいと思います。





ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/01/10 14:11:36

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

車がハイブリッドや電気自動車になっ ...
のうえさんさん

今日もポールポジション
THE TALLさん

みんカラ10年分のブログ画像削除完了
ふじっこパパさん

脂摂取タイム‼️
チャ太郎☆さん

電動空気入れでプールを・・・(^_ ...
hiko333さん

盆休みは無いけれど・・・ (*´ω ...
エイジングさん

この記事へのコメント

2012年1月10日 18:04
クリーナーワックスは確かにそんなにクリーナー性能強くないかもですね~たぶんすでにキレイだからというのもあると思いますが(^o^)

でもディテールよりは塗ってる感は味わえるかと(笑


タイヤワックスはそんな感じなんですね~
僕も今度試してみます(^o^)
コメントへの返答
2012年1月10日 21:14
コーティングメンテナンス剤のような除去性能は求めてはいないので十分満足ですね^^

タイヤワックスは塗りやすかったですよ。^^
2012年1月10日 19:15
こんばんは(^O^)
タイヤワックス乗り遅れました…(泣)

タイヤワックスだけは中々これだっ!てやつが未だにないので皆さんの見てると凄く欲しくなっちゃいますねw

次は乗り遅れないようにしたいです(^O^)
コメントへの返答
2012年1月10日 21:16
今回使ったどちらもコスパはいいですね。

持続性よりもタイヤに優しい物の方がいいですね。
2012年1月10日 19:33
比較インプレありがとうございます。
悪くなさそうですね。
福袋のラメ入りワックスもアップして下さいネ (^^)

コメントへの返答
2012年1月10日 21:17
結構いい商品だと思いますよ。

ラメ入り使うのはちょっと勇気がいりますね^^;
2012年1月10日 19:44
こんばんは☆

そちらの洗車場は500円もするんですか!?
オイラの行きつけは5分200円(水のみ)ですよ!!
地域で随分と違うもんなんですね(汗

タイヤワックスはシュアラスターを使ってますけど、ADSさんのも下品は艶じゃないから結構イイ感じッスね☆

確かにスプレーワックスだけだと汚れを閉じ込めてしまう気が・・・
やっぱクリーナーワックスも逝くべきかな~?(笑
コメントへの返答
2012年1月10日 21:24
こんばんわ。

普段は水洗いだけで600円ですが・・・><
200円で出来るなんてうらやましいです。

輝夜・TireDressing共にいい商品だと思いますよ。

2ヶ月位でリセットするならスプレーだけでもいいかもしれませんね。
もちろん買って試してみるのが1番だと思いますが(笑)
2012年1月10日 22:10
タイヤワックス、比較対照があって羨ましいです(^^;)
ウチにも今日届いたので、明日施工してみます♪
コメントへの返答
2012年1月10日 22:40
タイヤは黒なので、ボディーよりもツヤの違いが分かりやすいので比較も楽しいです^^;

今日届いて、翌日すぐ施工するところがonimasaさんらしいですね^^
2012年1月10日 22:11
ウチの一番近い洗車場は、拭きとりスペースを半分にして洗車機が増設されてました。

悲しいかぎりです(^^;
コメントへの返答
2012年1月10日 22:43
コイン洗車場に門型は無くてもと思っちゃいますが・・・
GSの門型の方が全然安く出来るんじゃないかと。

多分改修ということなので、良くなってくれることを願います^^
2012年1月11日 21:12
輝夜が無くなりそうで、次のタイヤWAXを探していた所だったのでこの比較はとても嬉しいです♪
コメントへの返答
2012年1月11日 21:18
CPMさんのも気になりますが、しばらくはこの2つで行きます。

あとラメ入りがありますが(笑)

プロフィール

「@審判太郎 赤いツナギでウ○コ座りしてる組長ではないですよね?(笑)」
何シテル?   01/28 21:51
Clutchです。 Cクラスクーペに乗り換えました♪ 時間のあるときは洗車してます。 みんカラの皆さんをお手本に、『洗車道』を究めていきたいです。^^ ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

7G-TRONIC PLUS ATF交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/07 16:45:18

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Cクラス クーペ メルセデス・ベンツ Cクラス クーペ
運転の楽しさを味わいたくなりCクーペに乗り換えました。 飽きのこないデザインで長く乗り ...
日産 セレナ 日産 セレナ
ランエボから一転、兄貴の形見の車でした。 もう速く走らなくてもいいんだ。と・・・^^; ...
三菱 ランサーエボリューションIX 三菱 ランサーエボリューションIX
頑張って買った初のターボ車。 前の車と比べるとありえないほどの速さでしたね。 料金所を出 ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
S.63年式?のグランドシビック。 1.6LツインカムDOHCでMT そんなに速くはなか ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation