• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年09月01日

雨の日こそ

ここ最近は雨も多く、ボディも微妙な状態になってしまっています(´Д`;)



雨が降ったり止んだりしていると、特に水平面の水垢が気になる・・・・・

気温が高めな影響もあるんでしょうか、春頃よりも特にその汚れが顕著に付いているんですよねぇ。




ここ最近は3週間に1度くらいは西ケミクリーナーでプチリセットしています。






No.4でも軽くは取れるのですが、やはり残ると気になってしまうので(´Д`;)



ルーフやボンネットは洗車傷も増えつつあるので、そろそろ本格リセットも考えないといけませんね(^_^;)








先週は、雨の予報が多く出ていたので
窓ガラスにはガラスコート45を上塗り☆彡

ガラスのリセットは体力使うので、年に一回が限界です(笑)


サイドやリアは年に1.2回施工でも十分持続してくれますけどね(*´∀`*)








そして、今日は朝から雨が降っていたので洗車場へ☆彡
              ↑ここ大事(笑)


雨の方が向いている施工ってありますからね(*´∀`*)


特に磨きを入れる工程があるときは、夜or雨の日が最適です♪



洗車場が工業地帯のため、昼間はトラックなどが通ると道路の砂埃が巻き上げられて
洗っても一瞬でいろんなものが積もってしまいます・゜・(ノД`)・゜・




ということで、
今日は以前から気になっていたモールを☆彡





欧州車乗りには特に気になるアルミモール

しっかり硬化系でコーティングしていて、毎週洗車していてもどうしてもシミが出来てしまいます(´Д`;)



今回は先月くらいに部分的に試した磨き工程で施工してみました。

使ったのはW301フェルトで☆彡



このフェルトを







ガラス磨きに使う固めのスポンジに巻きつけて磨いていきます。







マスキングは必須ですね♪



特にゴム部分が出ていると、コンパウンドが付いて後で面倒なことになるので気をつけたいところです。



ちなみに、安全性を考えるとマスキングは2列分貼るか太めの方が安心かも。

気合を入れて磨いていると、手が滑った勢いでボディまで磨いてしまいます(経験済)(笑)



マスキングをしたら後は気合で磨くのみ!



私の状態のシミを取るのでも、結構しっかり磨かないと取れないので
もっとガッツリ付いてしまっているだと・・・・

想像しただけで怖い((((;゚Д゚))))




そして磨いたあとは硬化系でしっかりガード☆彡

外は雨降ってるけど気にしない気にしない(^_^;)


今回はプロヴァイドMD-Lで♪

硬化系は開封してあるやつから使っていかないと、容器内硬化してしまいますからね。




乾式塗りこみ→乾式拭き取りを2工程やっておきました。

1工程で十分と言われていましたが、なんか不安だったので(^_^;)







鏡面にするわけではないので、このくらいキレイになれば十分かな(*´∀`*)








そして硬化系を使ったついでに、他にもどこかに塗りたいなと思い

フューエルリッド内を~☆彡








ここは、未塗装樹脂やゴムっぽい素材が多く使われているので西クリは使えないため、

デポジットリムーバーでスケールを除去してからMD-Lを施工☆彡


白っぽくなっていた樹脂部も黒々していい感じになりました(*´∀`*)


樹脂部分って簡易系だけだとほとんど定着してくれないから、硬化系が必須ですね♪







他には、ドアの内側を
西クリ弾きtypeⅢを施工~☆彡







微妙にデポも育っていたのでスッキリしましたヽ(´▽`)/








仕上がり写真は先週ので(笑)











洗車が終わって、ちょうど雨が上がりましたが、
また夕方雨が降ってきたし・・・・(´Д`;)





今年は遅めの夏休みを9月の最終週に4日間取ってみました(*´∀`*)


今年は北海道に行けないので、信州から北陸方面に行ってみよう~♪





一人で(笑)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2015/09/01 19:54:01

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

プチプチHENTAI OFF٩(╹ ...
zx11momoさん

神戸名物「もっこす」
あつあつ1974さん

【週刊】8/16:今週のニュース( ...
かんちゃん@northさん

イタリアン
ターボ2018さん

回収対象のAnkerモバイルバッテ ...
pikamatsuさん

気分転換😃
よっさん63さん

この記事へのコメント

2015年9月1日 20:03
きてますね~。流石です
コメントへの返答
2015年9月1日 21:03
雨だといつもと違うことをやる気になるので、よりマニアックに(笑)
2015年9月1日 20:19
栃木洗車オフ→信州→北陸

このルートかなりオススメですよ(*´∀`*)
コメントへの返答
2015年9月1日 21:04
早朝栃木洗車オフ((((;゚Д゚))))

遠回りすぎます(´Д`;)
2015年9月1日 20:30
雨中洗車はしませんが、雨上がりは埃がたたなくて良いですね
晴れの日は水撒きから始めます♪
コメントへの返答
2015年9月1日 21:06
路面が乾いてしまうとすぐに飛んできちゃいます・゜・(ノД`)・゜・

水撒き!
誰か洗車場の前の道に撒いてくれないかなぁ(笑)
2015年9月1日 20:35
こんばんは♪

5連休は多分旅行中ですのでお会いできません(泣)
コメントへの返答
2015年9月1日 21:07
こんばんわ^^

基本平日休みなので、世間の5連休の次の週なんです(^_^;)
2015年9月1日 20:46
こんばんは♪

フェルト大活躍ですね^^

最終週の休みかぶらないかな~・・
あれ?奥様とご一緒ではないのですか!?
コメントへの返答
2015年9月1日 21:09
こんばんわ^^

硬い部分には大活躍です♪

S&CTさん!是非休んじゃいましょう!(*´∀`*)

嫁は誘っても行かないので、カメラ持って自由な一人旅です♪
2015年9月1日 21:06
10月なら暇になりますが…。
コメントへの返答
2015年9月1日 21:10
9月末も10月も変わりませんよ(笑)

うちも決算月だったりしますが(´Д`;)
2015年9月1日 21:15
野球が・・・。
コメントへの返答
2015年9月1日 21:51
あら、野球でしたか(^^;;
2015年9月1日 21:22
ドアの内側、凄い事になってる。
他も凄い事に!

見てみたい
コメントへの返答
2015年9月1日 21:52
車も小さいし、ドアも2枚なので楽なもんです(^^;;

もう大きい車には乗れないかも(笑)

プロフィール

「@審判太郎 赤いツナギでウ○コ座りしてる組長ではないですよね?(笑)」
何シテル?   01/28 21:51
Clutchです。 Cクラスクーペに乗り換えました♪ 時間のあるときは洗車してます。 みんカラの皆さんをお手本に、『洗車道』を究めていきたいです。^^ ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

7G-TRONIC PLUS ATF交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/07 16:45:18

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Cクラス クーペ メルセデス・ベンツ Cクラス クーペ
運転の楽しさを味わいたくなりCクーペに乗り換えました。 飽きのこないデザインで長く乗り ...
日産 セレナ 日産 セレナ
ランエボから一転、兄貴の形見の車でした。 もう速く走らなくてもいいんだ。と・・・^^; ...
三菱 ランサーエボリューションIX 三菱 ランサーエボリューションIX
頑張って買った初のターボ車。 前の車と比べるとありえないほどの速さでしたね。 料金所を出 ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
S.63年式?のグランドシビック。 1.6LツインカムDOHCでMT そんなに速くはなか ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation