• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年11月09日

2週間分の洗車覚書(^_^;)

2週間分の洗車覚書(^_^;) ブログをサボってしまうと、どこに何をやったか忘れてしまうので、

やっぱりマメに書いていかないといけないなと、つくづく思ってます(´Д`;)





まずは先週。


トランクリッドの上面をリセットしました。

工程は、
1・プロヴァイドロングウール+PVD-SPL

2・プロヴァイドウレタンバフ+PVD-SPL

の定番コース☆彡


キズもそこそこ増えていたので、しっかり加圧して磨きました。




まだまだ納車時にあった深めの傷は消えてませんが、
かなり傷も少なくなっていい感じ♪




半年ごとのリセットで磨いていけば深めのもいずれ消えてくれるでしょうね(*´∀`*)

その分クリア層が減っていくということでもありますが・・・・(^_^;)







そしてblack2時間放置からのプラチナを施工~☆彡





自分は1層ごとにしっかり硬化させる派なので、ひとまずこの状態でキープ(*´∀`*)



































そして、リアサイドはガッツリ磨くほどでもないので、

西クリでプチリセット~☆彡





知り合いが、いいクリーナーを探していたので、
コストコクロス1パック西クリ500mlをトレード(笑)



おまけでtypeⅢ改100mlと、
最近自分の中で流行りの3倍R50倍希釈500ml
チンチラクロスをサービスで(*´∀`*)





知り合いの車は、磨かないといけない状態のクレーター具合ですが、
磨かずに少しでもキレイになってくれたらうれしいですね♪





































そしてフロント周りは久しぶりに手塗りリベンジ!


ナチュラルWAXのカルナバの手強さに悩まされてますが、

経験を積まないと上手くなりませんから・・・・(^_^;)






今回は、








ボンネット真ん中で左右に分けてフェンダーまでを施工~☆彡

下処理はどちらもDODOLimePlimeLiteで。




WAXは、

運転席側をZymol ITAL

助手席側をSWISSVAX ENDURANCE




試しにMFスポンジにつけて施工してみようと思いましたが、

スポンジ上では溶けてくれずダメダメです(´Д`;)




結局、素直に手塗りで施工~☆彡





今回は一気に塗りこまずに、ボンネットは4分割にして

塗ったら即拭き取りをするように施工していきました。





その結果、以前よりも比較的ムラになりにくかったです(*´∀`*)





それでもZymolの方は、多少のムラが出てしまい、
そこそこ拭き取り回数も多めになってしまいましたが・・・(^_^;)





極力薄く伸ばさないといけないと思いつつも、ある程度の量がないと塗ってる感が無いのでしょうがないですね。

硬化系よりも神経を使わないとダメっぽいなぁ(´Д`;)










違いはほとんどわかりませんがね(笑)













ENDURANCE側




















ITAL側






どっちもウルウルでいい感じです♪











そして今日は、未明まで雨が降っていましたが、6時半には雨も上がっていたので洗車場へ~☆彡


時間は結構あったのと、洗車場もガラガラだったので隙間掃除から~☆彡

なるべく水が溜まりやすい部分を重点的に、デポジットクリーナーと刷毛を使ってキレイにしていきました。





刷毛の種類によっては、やはり傷が付きやすくなってしまうので注意が必要ですね(´Д`;)

実際ちょっと付いてしまったし・゜・(ノД`)・゜・






基本隙間掃除は、薬剤の力だけで落とすようにしていかないといけませんね。


なんだかんだで、一番ボディへの当たりが優しいのは、メイク用のアイシャドウブラシかなぁ(^_^;)







そして全体をシャンプー後、

ドアパネルを西クリでプチリセット~☆彡











乾式でもいいですが(乾式が標準施工?)、乾式だとどうしても傷が付きやすくなってしまうので。



いつも通り、固絞りのMFスポンジにたっぷりの西クリをつけて優しく撫でてなじませ、

しっかり水分が飛んだところで、乾いたクロスで拭き取り。





拭き取りは、コストコクロスよりも西ケミの厚手のクロスの方が
毛足が長い分しっかり取れるかと思います。





そしてトランクリッドは2層目のプラチナでも施工しようかと思いましたが、

しばらくは雨が続きそうなので、

フロント周り以外の全面に旧typeⅢを施工~☆彡





































そしてフロント周りには、

気温25℃という暖かさを考慮して、








Griot'sスプレーオンワックス!!


簡単施工でムラにもなりにくく素晴らしい潤いのある艶に(*´∀`*)

そして香りもトロピカルでトロトロに(笑)





耐久性はかなり低いですが、久々に使って、やっぱりコレ好きだなぁ~と再認識できました(*´∀`*)



































やっぱりなんだかんだで、だらだらと書いていたら長くなったなぁ(^_^;)


旅行記も進めないと・・・・・・・(´Д`;)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2015/11/09 18:23:10

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ADV160で横濱ナイトツーリング
アユminさん

サマーバケーション🍉⛱️🌊
結ヒナパパさん

秋田県峠ステッカー販売開始っす。眼 ...
KimuKouさん

木陰にこもる猛暑の蓮会(行田市)
よっちん321さん

テレビを更改
どんみみさん

新素材
THE TALLさん

この記事へのコメント

2015年11月9日 19:12
ジーク・ジオン!!
素晴らしすぎます(笑)
コメントへの返答
2015年11月10日 11:44
ジーク・ジオン!

ありがとうございます♪( ´▽`)
2015年11月9日 20:02
最近なんかしっくりこないと思ったら.....
スプオンだったんだ(笑)

南国の香り、ありがとうございます(*´∀`)
コメントへの返答
2015年11月10日 11:46
久々のスプオンにやられました(笑)

簡単にウル艶になるのはいいですね〜♪( ´▽`)
2015年11月9日 20:10
お久です。

黒車大変ですね〜

私は床屋さんにあるような髭剃り用のやつをつかています。
100円ショップにあった(笑)

豚毛ですが、馬毛があればそっちのほうがよいのかしら?

白なので気にならない(気づかない)です。
コメントへの返答
2015年11月10日 11:49
こんにちは(^^)

やはりちょっとの傷でも見えてしまうので、丁寧な施工が重要だと再認識しました(^^;;

髭剃り用、大きめな面は良さそうですね(^^)

毛質はそこそこコシがあって柔らかめの素材がいいですね(^^)
2015年11月9日 20:42
こんばんは。

相変わらず綺麗にされていますね~!
SPL+ロングウールのリセットを私も年末までに数回にわけて施工し、
RAREまで持込みたいと思っています。


コメントへの返答
2015年11月10日 11:52
こんにちは(^^)

深めの傷や細いパネルなどはまだまだですが(>_<)

硬めの欧州車はSPLだけで仕上げられるので重宝してます♪( ´▽`)

一気にやるよりもパネルごとの方が雑にならずに集中出来ますね(^^)
2015年11月9日 21:02
おベンツ様のお披露目、お待ちしています。
コメントへの返答
2015年11月10日 11:53
土日は無理なので、行けるとしたら4週目のハッピーマンデー辺りかなぁ(^^;;
2015年11月10日 7:21
テヌリーの魔法を唱える事を忘れてしまった私は
久々にやってみたくなりました♪


~Episode 6~

'`ァ,、ァ(*´Д`*)'`ァ,、ァ
コメントへの返答
2015年11月10日 11:55
自分にもダメージを喰らう呪文ですが、今回は軽傷で済みました(笑)

旅行記頑張ります( ;´Д`)
2015年11月10日 8:51
クラッチさん=テヌリーのイメージもあるので久しぶりに魔法にかけられましたよ(笑)

ワックスは自分はほとんどの持っていませんが、匂いがたまらなく好きです(^-^)今後は寒くなってきたのでテヌリー回数がへると思いますが楽しみにしてますね😃
コメントへの返答
2015年11月10日 11:58
濃色車にナチュラルWAXはかなり難易度が高く避けてましたが、それでは上達しませんね(^^;;

もうそろそろ気温も低くなってくるので、あと数回でしょうか(^^;;

プロフィール

「@審判太郎 赤いツナギでウ○コ座りしてる組長ではないですよね?(笑)」
何シテル?   01/28 21:51
Clutchです。 Cクラスクーペに乗り換えました♪ 時間のあるときは洗車してます。 みんカラの皆さんをお手本に、『洗車道』を究めていきたいです。^^ ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

7G-TRONIC PLUS ATF交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/07 16:45:18

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Cクラス クーペ メルセデス・ベンツ Cクラス クーペ
運転の楽しさを味わいたくなりCクーペに乗り換えました。 飽きのこないデザインで長く乗り ...
日産 セレナ 日産 セレナ
ランエボから一転、兄貴の形見の車でした。 もう速く走らなくてもいいんだ。と・・・^^; ...
三菱 ランサーエボリューションIX 三菱 ランサーエボリューションIX
頑張って買った初のターボ車。 前の車と比べるとありえないほどの速さでしたね。 料金所を出 ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
S.63年式?のグランドシビック。 1.6LツインカムDOHCでMT そんなに速くはなか ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation