• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年12月22日

昨日に引き続き

昨日に引き続き 今日も予告通り朝から洗車~♪

気温も10℃を超えて洗車日和な感じでしたヽ(´▽`)/













まずは、先日酸性クリーナーでシミが出来てしまったモール掃除から~☆彡




アルマイトモールに酸性クリーナーが付くと、こんな感じで白っぽくシミになってしまいます。


酸による変質で起きたシミなので、こうなると薬品を使っても直せないので磨きあるのみ(^_^;)







で、今回使ったのは




プロヴァイドSTDと、AWのセリウム粉に付いていたフェルトバフで。

このバフはフェルトが付いていて、大きさも小さめなのでモール磨きには最適かも。

捨てずに取っておいて良かった~(*´∀`*)








そしてあまり力は入れすぎずに磨くと、




スッキリ~
ヽ(*´∀`)ノ

極表層の部分だけだったので軽い磨きで除去できました。

モールも磨きすぎたら良くなさそうですからね。











そして、お次はホイール鉄粉除去剤をシュシュッと~☆彡




かなり紫に変色してますが、おそらくプレーキパッドのダストなのでこうなりますね。

効いてる感はありますが(^_^;)









そして全体をシャンプー→拭き取りをすると、
今日は風が強かったせいで、結構な量のホコリがボディに載ってしまってました(´Д`;)









洗車場の前の通りは、トラックなどの大きな車もたくさん通るので特に昼間は埃が舞ってしまいます。





ということで、自宅洗車場に戻り洗車の続きを☆彡








そろそろサイドパネルのコーティングの持ちが悪くなっているのを感じたので、

サイドパネル西クリでプチリセット~☆彡
























いつも通り少し濡らしたMFスポンジ西クリをたっぷり付けて優しく塗り込み。

そして水分を飛ばしてから乾式で拭き取り。





これだけでも塗装がスッキリしてくれて、見た目には十分な仕上がりになりますね(*´∀`*)








で、今回はコーティングはちょっと気分を変えてコレを。









CPMクロスリンクス~☆彡

何年ぶりに使ったんだろう・・・・(^_^;)




これはおそらくエタノール?っぽい、揮発性のバインダーか何かが入っているので、
西クリの油分を除去しつつ、コーティングも定着しやすいのではないかとの憶測もあり選択しました。





完全乾式での施工でしたが、そこまでムラが酷くはなりませんでした。

チンチラでしっかり拭き取れば取れるくらいなので、悪くはないですね。





















仕上がりの艶は、比較的明るめなツヤでなんか新鮮~(*´∀`*)

撥水がどんな感じか忘れたので、様子を見て継続していくか考えよう。

まぁ、そこまで撥水は強くなかったから御蔵入りになっていたんでしょうけどね(笑)











その後はドアパネルの内側西クリを乾式で施工~☆彡


























ドアが2枚だとあっという間に終わって楽なことこの上ないです(笑)


2ドアに慣れるとセダンにも乗れなくなりそう(^_^;)











で、仕上がり~(*´∀`*)















































黒車になったら昼間の外での写真ばかりになりました(*´∀`*)





連日で洗車が出来たので、年末まで頑張れそうな気がする~ヽ(´▽`)/
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2015/12/22 23:28:23

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

晴れ(あと10日)
らんさまさん

8/18)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

1/500 当たったv
umekaiさん

200万弱で買えるカババ 2014 ...
ひで777 B5さん

🍽️グルメモ-1,063- Cu ...
桃乃木權士さん

バッテリー交換2回目。
.ξさん

この記事へのコメント

2015年12月23日 7:07
おはようございます♪

クロスリンクス、家にもあったような ・・・

不用品がたくさんあるので年末の大掃除で一掃します。
コメントへの返答
2015年12月24日 0:00
こんばんは(^^)

私はどうも捨てるのがもったいなくて・・・(^^;;

気分転換で使っていきます( ´ ▽ ` )
2015年12月23日 7:24
おはようございます(´∀`*)

そのクロスリンクス、只今販売中止に
なっているんですね・・

アンチデポシャンは売っててよかった♪
コメントへの返答
2015年12月24日 0:04
こんばんは(^^)

クロスリンクス、販売中止なんですね( ;´Д`)

最近CPMのネットショップ見てませんでした(^^;;
2015年12月23日 11:06
クロスリンクス使おうとしたら、スプレーノズル詰まってました(笑)

にしても、異様な艶ですね♪
コメントへの返答
2015年12月24日 0:27
硬化系配合なので、スプレーで硬化してしまいますね( ;´Д`)

晴れた日の写り込みは最高ですね♪( ´▽`)
2015年12月23日 16:18
こんにちわ! モールについては自分もシミがあるので、
参考にさせていただきます。(磨けばシミが除去できるんですね!)
本日、雨が降ってきたので”ボンネット”だけですが、西クリで磨き練習しました。
感想ですが、練習にはなるのですが、西クリなので、凄いピカピカのスベスベに
なってしまうのですね(笑)。
コンパウンドだと切れてくると磨けている状態になるのですが、あっと言う間に
ピカピカのツルツルのスベスベになってしまうので、少しびっくりしました。
少し鏡面になったようにも見えたのですが、多分、そこまで磨けて(削れて)ないはず
ですが、少し自分でもビックリでした。
雨が降らなかれば全面やっていただろうなあ?! 凄く楽しかったです。

コメントへの返答
2015年12月24日 0:35
こんばんは(^^)

国産車のモールだとアルマイトじゃなかったりもするので、同じようにシミが取れるかはわかりません(^^;;

表層に薄くついたシミであれば多分取れるかとは思いますが、目立たない所で試してからの方が安心ですね。

西クリをやると、表層の劣化した簡易系が取れて写り込みもキレイになってくれますね。

超微粒子目のバフであれば、ほとんど磨けないと思いますよ。

ポリッシャーになれると、手での施工が面倒になるくらい楽に出来ますね♪( ´▽`)
2015年12月23日 18:37
もうそろそろドア2枚じゃ洗車も物足りなくなってきたんじゃないですか? (笑)

またLサイズへお待ちしています (爆)
コメントへの返答
2015年12月24日 0:37
体力的にも、もう大きい車には戻れなそうです(笑)

そして2ドアのドアの重さも最高です♪( ´▽`)

プロフィール

「@審判太郎 赤いツナギでウ○コ座りしてる組長ではないですよね?(笑)」
何シテル?   01/28 21:51
Clutchです。 Cクラスクーペに乗り換えました♪ 時間のあるときは洗車してます。 みんカラの皆さんをお手本に、『洗車道』を究めていきたいです。^^ ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

7G-TRONIC PLUS ATF交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/07 16:45:18

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Cクラス クーペ メルセデス・ベンツ Cクラス クーペ
運転の楽しさを味わいたくなりCクーペに乗り換えました。 飽きのこないデザインで長く乗り ...
日産 セレナ 日産 セレナ
ランエボから一転、兄貴の形見の車でした。 もう速く走らなくてもいいんだ。と・・・^^; ...
三菱 ランサーエボリューションIX 三菱 ランサーエボリューションIX
頑張って買った初のターボ車。 前の車と比べるとありえないほどの速さでしたね。 料金所を出 ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
S.63年式?のグランドシビック。 1.6LツインカムDOHCでMT そんなに速くはなか ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation