• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

なべふくの愛車 [スバル フォレスター]

整備手帳

作業日:2023年12月11日

燃料目盛り0個でのガソリン残量チェック

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
燃料ランプ点灯してからどこまで走れるかの備忘録です。

残り約9Lまで減ると目盛り1個になる

残り約7Lまで減ると給油ランプ点灯

残り約5Lまで減ると目盛り0個になる

満タン給油を何回か試してこれです。
フォレスタースポーツの燃料タンクは63Lです。残りメモリが0個になっても50キロは走れるよう設計されていますね。

注意点として、燃料タンクが空に近い状態だと燃費ポンプ等に負荷がかかります。
なるべくですが、このように減らしすぎることなく、目盛りが3個まで減ったら給油することをおすすめします。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

銀ボトル注入

難易度:

SurLuster LOOP POWER SHOT

難易度:

リコール・燃料ポンプ交換

難易度:

リコールのDENSOの燃料ポンプ交換

難易度:

燃料ポンプの交換

難易度:

デンソー製燃料ポンプに関するリコール

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2023年12月11日 19:55
実に素晴らしい!
私はチキンなので、ゲージが半分になっても
気になってしまうタイプのでとても有難い
貴重なデータとなりました(๑˃̵ᴗ˂̵)b
ありがとうございます!
コメントへの返答
2023年12月11日 20:02
大丈夫ですよ!たとえば高速でSAを出た直後に給油ランプがついても次のSAまでは持つように設計されています。
私はガソリンの鮮度をなるべく新鮮に保ちたいので、継ぎ足し給油はせず、ランプがついてから満タンにすることが多いです。
2023年12月11日 21:43
こんばんは😊

参考にさせていただきます🙏
これは勇気がなくて実験できませんでした😅
コメントへの返答
2023年12月11日 21:49
自分の車ではガス欠の経験ありませんが、販売店の試乗車で営業さんと試乗中にガス欠経験があります。エンジンが突然停止というより回転が落ちてそのまま上がらなくなり、スピードも当然落ちてゆっくり停止します。
目盛り0個になってからガソリンスタンドを探しても間に合うとは思いますが、なるべく目盛り1個までのうちが心臓にも良いですね。
2023年12月12日 8:20
おはようございます 詳細なレポートさすがです👍 ガス欠が怖いのでなかなかできないことです😱 JAFって来てくれるのかな?
コメントへの返答
2023年12月12日 9:02
JAFは来てはくれるでしょうけれど、意図的にガス欠を起こして呼ぶのはダメと思います!
また高速道路でのガス欠は違反になり、点数が引かれ罰金になります。
ガソリン車は給油すれば問題ありませんが軽油で走るディーゼル車ではガス欠になると給油しても動かなくなりますので、注意ですね。

プロフィール

「地味に痛い。これで自分は3%と5%の高還元率カードを失うことになります。お世話になりました。10年で30万近くのポイントを獲得して生活費として使わせてもらいました。車検2、3回分ぐらいがポイントで済ませられたのは大きいです。」
何シテル?   06/15 08:47
フォローいただいてもフォローバックはしておりません。 私からのフォローはオフ会などリアルでお会いしたことがある方が基本となりますのでご了承ください。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

XIKER XIKER CVTセレクトノブカバー(赤革/黒革、赤色ステッチ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/02 09:49:55
リヤワイパー ゴム交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/01 08:54:23
タイヤ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/26 06:18:59

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
 
スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
過去GG、GH、GP、このGTと乗り継いできて、これが最後のインプレッサとなりました。 ...
スバル エクシーガ スバル エクシーガ
エクシーガの生産中止を聞いて、一度はスバルの7人乗りに乗っておきたい!と思い、急遽乗り換 ...
スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
ディープシーブルーパール色のインプレッサスポーツです。フルタイム四駆の安心感にひかれてス ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation