• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ace22600の愛車 [スズキ スイフトスポーツ]

整備手帳

作業日:2023年12月2日

リアディフューザー 試作

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

上級

作業時間 12時間以上
1
汎用のディフューザーを色々物色しましたが、イマイチ良いのが見つからず自作しました。
2
・・・と言っても試作です。

なので、寸法とかは適当ですw

パネルは以前フロントアンダーパネルを作成した時のあまりです。

色々考えましたが、問題はどう固定するかです。

走行中に吹っ飛んでいかないようにしないといけません。

左右非対称なので、穴を開ける位置も左右異なりますし、
元から車体側に開いている穴も左右異なるので、固定が一番苦労しました。
3
まずはここにM6を通せる穴が開いているので、ここに固定しました。
4
コネクションロッドでここにも固定。
5
牽引フックの少し奥にM8を通るくらいの穴が開いていたので、ターンナットを入れた後、ステーで固定。
6
L字のアルミフレームを切ってディフューザーフィンにしました。

今回は色は塗らず、無骨さを残しました。
7
縁は切り口が汚いのと、手を切る恐れがあるので、モールを付けました。
8
マフラーとのクリアランスはこんな感じです。
9
上から見るとこんな感じです。

やっぱりもう少しはみ出すくらい行っても良かったかも。
10
ディフューザーが左右均等になっていないのは、牽引フックが邪魔だからです。

もう作るの面倒なので、このハリボテ仕様のままいくかも知れませんww

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

カーボンボンネットへ交換

難易度:

トランクスポイラーの取付

難易度:

ダイヤモンドテクニック フロントスポイラー塗装取り付け等

難易度:

リヤルーフスポイラー完成編

難易度: ★★

バンパー、フロントリップスポイラー清掃

難易度:

塗装ブラックパール ルーフスポイラー

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@クロちゃん@ZC33S さん
ありがとうございます。6年半でこの距離ですんで、走り過ぎです(^_^;)」
何シテル?   05/09 18:35
スズキ・スイフトスポーツ(ZC33S)に乗っております(^^) CAR TUNEも同じ名前で細々とやってます。 ツイッターもちょっとだけやってます。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

自作ESPキャンセラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/26 17:17:19
ESP完全解除スイッチ(自作) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/13 16:19:05
シフトダウン連射ふたたび 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/25 06:57:37

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2024年7月21日 1型から4型スイフトスポーツに乗り換えました。 6AT車になりま ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2024年7月21日 4型に乗り換えました。 2024年7月28日に売却予定です。 ...
スズキ スイフト スズキ スイフト
2017/12/21 スイスポ納車になりました。 2018年1月に車検が切れること ...
スズキ ワゴンRスマイルハイブリッド スズキ ワゴンRスマイルハイブリッド
おかんの車ですw 備忘録としてしか使いません。 詳しい整備内容等は載せませんので ご了 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation