• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年08月26日

11オートマに30トランスファー

11オートマに30トランスファー 昨日と今日は夕方から知り合いのJA11に30ファーを早着しました





 先日700のMT2をオートマの11に装着したら もっさり出足になり加速が悪くなりオフでも苦しいのでどうにかしたいとのことで 定番の30ファーでギア比を落とすことにしました





今度付ける30ファーはツインレバーで2駆ローも出来ます


ただ2レバーだとフロアの隙間が大きくなり走行時駆動音がうるさいです


そこでシフトゲート風にプラスティックダンボールを装着してみました 防音のほかレバー同士が擦れて干渉するのも防げます


その上にカー座布団の綿を置いてさらに防音効果アップです


最後にカー座布団の合皮をカバー代わりに取付けました


シフトレバーにホムセンで買ってきたウレタンレバーグリップを差し込んで完成です


あとはこの猛暑でエアコンの効きが悪いようだったのでワコーズのエアコン添加剤を注入してみました 後期型の11だったのでR134用です


家のジムニーにもついでにエアコン添加剤をいれました こちらはR12エアコン用です



11は試走した所出足も良くなり キックダウンさせるとドンッ!と加速するようになり持ち主も大満足でした

ブログ一覧 | ジムニー | クルマ
Posted at 2016/08/26 18:03:55

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

空調服マキタファンジャケットの修理
TWIZYコムス にゃんこRさん

朝の一杯 8/19
とも ucf31さん

コルト ラリーアートVerR
パパンダさん

久しぶりに家族で夕食‥(2025/ ...
hiro-kumaさん

名古屋港水族館に行きました🐬
TOKUーLEVOさん

おはようございます。
138タワー観光さん

この記事へのコメント

2016年8月26日 23:40
おいらも11の3速ATに乗ってたが
デカタイヤにすると走らなかったなもし
当時はそんな流用は無かった野田~!!!(゜ロ゜ノ)ノ
コメントへの返答
2016年8月27日 17:58
11オートマ楽ちんで長距離林道仕様で欲しい野田~
2016年8月27日 0:45
自分も30ファー乗せてますがフロア処理してないので
雨の中走るとレバーの隙間からはねた雨水が入ります


先日11に30ファー乗せたままユーザー車検受けました
速度測定で40kmのパッシンヅで1回目×が出てしまい
焦りましたがなんとか合格しました!
30ファーだとメーター読みで47km付近でちょうど
40kmになるみたいです。


コメントへの返答
2016年8月27日 18:03
 レザー座布団がいい仕事してくれるので騒音も気になりませんでした(^O^)
 お盆中車検お疲れ様でした~ 5速と違ってオートマだと甘かった誤差が減り実測に近づいた感じみたいです 
2016年8月27日 9:03
30ファーの現物は見たことないんですが
センタードラムを外せばデフケースは大体同じみたいですね(・ω・)
友人のJA11AT(私のJA71もですが)も山の登りで苦労するみたいなので安い出物があればやってみたい所です
ツインシフトもいいなぁ
コメントへの返答
2016年8月27日 18:06
 後期30ファーならフランジ交換しないで センタードラム付けたままでもポン付け出来ます(^O^) 30ファーは上側が直線的で 11ファーだと少しモッコリしてます(笑)
ノーマルサイズ以上のタイヤならダイレクトに加速する30ファーお勧めです! 
2016年8月27日 18:26
自分も昔11ATに30ファー付てました^_^

7.00のタイヤまでなら以外にいいんですよねw

林道まったりなら断然ATっす(^-^)/
コメントへの返答
2016年8月27日 19:46
 遊び帰りで疲れてても渋滞でも楽ちんそうでいいですよね~(^O^) 
 私も林道遠距離廃墟探索用に欲しくなりました(笑)
 
2016年8月28日 6:47
お久しぶりです!みき隊長からタイヤ無事返却いただきました、ご連絡遅くなりました(汗)
来週から社会・・でなく会社復帰です(笑
また、よろしくお願いします!
PSエアコン添加剤の効果気になります!
コメントへの返答
2016年8月28日 18:52
先日はありがとうございました(^O^) 
 週明け台風が来そうなので再来週からでも良さそうですね(笑) 
 添加剤はなんとなくパワーロスが減った気がします(^O^)
2016年8月28日 7:07
う~ん、こちらの分野はさすがにシャアさん凄いですね。

私は車のボンネットもほとんど開けた事ないので、機会があればいろいろ車の整備を教えて貰いたいです。

ところであっちの趣味ですが、また台風10号来てるので来週末も厳しそうですね~!
コメントへの返答
2016年8月28日 18:56
今の車と違ってジムニーは古い車なのでマメに点検してあげないと機嫌が悪くなります(笑)
 こんどの台風南下したと思ったらまた逆戻りで上陸しそうですね~しかもかなりの勢力みたいで心配です(^_^;)
2016年8月29日 9:31
この車両はジープのおじさんですね!

急勾配の坂を上るときサンマルも2レバー欲しいです。

コメントへの返答
2016年8月29日 17:58
そうです(^O^)今度はデフロック玉にしたいみたいです
 2レバー優しく操作しないで叩き込むと根元から折れやすいです

プロフィール

「真夏の車中泊に軽バンに水冷マットを設置 http://cvw.jp/b/990986/48589912/
何シテル?   08/09 18:38
若い頃からジムニーが好きで乗り継いできましたが 気がついたらジムニー歴は30年以上のおっさんになってしまいました これからも末長く楽しんでいきたいと思います
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

大洗に10式戦車来たる! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/15 19:50:28

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
新旧問わずジムニーが好きなので いじるのを楽しむために安めなベース車両を買ってジムニーラ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation