グループ

ビート・レインボー・ツーリング

トーク

※ 投稿はグループメンバーに限られています。

トーク一覧

リロード

全部  1- 31- 61-  最新15

  • お泊まりBRT@南伊豆・ヒリゾ浜のお誘い
    D3_plus 2009/07/22 21:44:26

    どもども〜D3でございます。

    やってきました夏休み!
    今年もBRTのお泊まりオフを開催いたしたく存じます。
    場所は伊豆半島南伊豆町のヒリゾ浜。宿は港の民宿で考えております。
    関東有数のシュノーケリングスポットと、民宿の心づくしの海の幸を堪能いたしませんか?

    予定は8月末〜9月初の土日がらみの一泊二日で考えております。
    締切は予約の都合上、今月末まででお願いいたします。
    出欠はこちらのリンクをご連絡ください。
    http://chouseisan.com/schedule/List?h=3642374597c6e74af992635e8b911221

    以上、皆さまご検討宜しくお願いいたします。



    p.s.
    過去のヒリゾ浜行は以下の拙ブログ等をご参考ください。
    中木へ行こうよ!!ヒリゾ浜HP
    http://www.nakagi.jp/hirizo/
    2009水中撮影
    http://minkara.carview.co.jp/userid/209355/blog/14058589/
    〜2008水中撮影
    http://minkara.carview.co.jp/userid/209355/blog/13893545/

  • D3_plus 2009/09/22 13:17:48

    kanさんありがとうございます〜
    天気予報では気温も天気もまあまあ。風は北東でコンディションは良さげですね。
    今回はSさんも所用でこられなくなりましたので、独りで行ってこようかな〜とか思っておりました。
    夜またおまちしております〜

    0

  • らい@青M3 2009/09/22 18:51:09

    火水と仕事になってしまいました。
    もう一回行っときたかったなぁ~

    0

  • D3_plus 2009/09/22 18:58:02

    有限さん了解いたしました。お疲れさまです!
    来年もよろしくお願いいたしますね〜

    ちなみに、天気予報は晴れに変わりました。
    今NHKの天気予報を見ているのですが、関東や東北は曇りや雨…伊豆半島のさきっちょだけはその前線から逃れられているようですね。
    http://weather.yahoo.co.jp/weather/jp/leisure/tsuri/22/21034.html

    0

  • うーきち@BRT 2009/09/22 20:19:30

    良い海況であることを祈念しておりますーo(^-^)o

    0

  • D3_plus 2009/09/22 21:37:48

    うーきちさんありがとうございます!!
    前回が残念だっただけに良いコンディションだと良いのですが…


    明朝は六時半ぐらいに駒門PAによって、水くんでいこうと思います。
    ではお休みなさい~

    0

  • kan2525 2009/09/22 22:50:08

    了解!

    0

  • D3_plus 2009/09/24 18:18:11

    kanさんお疲れ様でした!
    うーきちさんのお陰で、ラストのラストで最高のヒリゾ浜を堪能することができました!
    皆様、来年もヒリゾ浜行よろしくお願い致します!今から夏が待ち遠しいです(笑


    添付の画像は水深20mからのフライング・kanさんです。
    ちなみに水はあります。そしてkanさんの左上方の白いもやもやはエクトプラズムではなくて雲です。
    つまり、水曜日のヒリゾ浜の海水は、今日の川崎の空気よりよっぽど透明だったという訳でして。
    これが本当のヒリゾ浜の実力だったのでした…最高です!!

    0

  • FHSR_F(ぱーえふ) 2009/09/24 20:53:56

    ↑写真すっげぇ~!!!

    因みに、D3達はヒリゾのどの辺りを主に徘徊してるっすか?

    図解で教授願いたく・・・

    0

  • kan2525 2009/09/24 21:31:13

    ぱーえふさん

    えーほぼ全域(笑

    というか浜から海を見て右手の外洋に近い方です。
    ドロップオフがあってそっちがお気に入りです。
    やっぱ危険?が少々ある所の方が魚影が濃いですね(爆

    えっと上からD3を撮りました。
    こっちはちょっとズームしていますが、横をボンベを持った団体が通過しました(笑

    この日はあまりにも透明度が高いのでがんがんもぐって普段は潜らない深さまで行ってしまいました(アブナイ)

    来年も期待しましょう!!
    あっ、絶対D3さんのガイド付きの方が30倍楽しいですよ~

    0

  • kan2525 2009/09/25 01:04:48

    黄色い所が大体行くコースですね。1時間~2時間くらいかけて(爆
    っで青のスプレーしている所がお気に入りの所です。
    結構深いです(笑

    でもやっぱD3さんの行動を見ながら泳ぐのがとても楽しいですよ~

    0

  • D3_plus 2009/09/25 15:30:49

    ラストのラストと言っておきながら天気予報を見ているのですが…
    http://weather.yahoo.co.jp/weather/jp/leisure/tsuri/22/21034.html

    むむぅ…
    今晩はこれから死ぬ気で頑張れば、明日土曜日は安めそうな気配もしているのですが…

    0

  • D3_plus 2009/09/25 15:42:05

    kanさんありがとうございます!
    ぱーえふさん、kanさんのおっしゃるとおりです〜

    写真は最初の青いぼやぼや付近でのエダミドリイシ(サンゴ)の群生です。

    0

  • kan2525 2009/09/25 20:20:18

    うぉぉぉ・・・・
    明日も最高の天気かもしれない<こればっか。

    うーむ。さすがに明日行ったら家族に殺される<こればっか。

    東の風・・・今日も素晴らしいコンディションとなれば・・・・

    うーむ。

    でもマリンシューズは捨ててしまいました・・・。双葉で買えばって・・・。





    パスです。・・・・・orz

    0

  • FHSR_F(ぱーえふ) 2009/09/25 21:17:06

    kanさんDさん!レビューthank youっす!

    この間は”転石と砂”エリアしか徘徊しなかった・・・(ToT)

    週末は一周忌・通夜・告別式、連荘です^^;

    0

  • D3_plus 2009/09/25 23:05:46

    >kanさん
    スイマセン…やっぱり我慢出来ません!!
    行って来ます〜

    >ぱーえふさん
    浅い所でも充分楽しめますよね〜
    来年は是非ご一緒いたしましょう〜〜


    〜〜
    ご覧の方でショットガンツアー参加ご希望の方がいらっしゃいましたら、例によって東名下り駒門PAにてAM7:00頃に一次集合いたします。よろしくお願いいたします。

    0

全部  1- 31- 61-  最新15

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

ニュース