グループ

アイシスオーナーズクラブ OASIS

トーク

※ 投稿はグループメンバーに限られています。

トーク一覧

リロード

全部  1- 31- 61- 91- 121- 151- 181-  最新15

  • アイシスの「ここに注意!」
    ヒューベリオン 2005/03/27 23:44:45

    アイシスを使って「ここが危険」「ここに注意」などありましたら、ぜひ教えてください。
    「悲しい思いは一人でいい」と思い新スレを作りました。
    という訳で、まずは私。初っ端やってしまいました(恥)助手席タンブルしている人は要チェックです。
    「助手席接部カバー破損」です(涙)
    http://carlife.carview.co.jp/UserCarNote.asp?UserCarID=24584&UserCarNoteID=17759

  • ピロ5557 2009/09/21 21:59:37

    てつ!さん


    返事遅れました(>_<)


    まず初めに気付いたきっかけは、スラィドドアがカタカタと金属音がしてDに持って行って、調べてもらった結果…あの部分の亀裂が原因でカタカタと鳴ってたみたいです(;゚д゜;)

    Dいわく、この部分はごくまれにあるみたぃです……壁|_ー)


    直し方として自分は、車両の保証があったので無料で直りましたが…

    まずあそこの部分は、Dが板金屋に出して、溶接で付いているらしくそれを綺麗に剥がして、新品部品を再度溶接して付け、その後にシリコンみたいな物を塗って『2日ぐらい乾かすみたいですけど…(((・・;)』、最後にボディー色で塗装して終了みたいです(^O^)


    てつ!さんとかは大丈夫ですか?

    他の皆さんも、左裏スラィドドアがカタカタと金属音がしたら先ずは、確認してみては(。・ω・。)/

    0

  • workers 2010/05/09 20:04:00


    初めてこのトピ最初からズッと読ませて頂きました。
    錆に関するコメ多いですね~
    (>_<)
    私のも内外サビが結構あります。まぁ外側は飛び石やらで剥げた部分とかなんですが内側が酷い(ノ_・。)!
    助手席のシートベルトを受ける方の中の金属部分ハンパないです!あとシートレール、シートの骨組み?部分、ドア全部の下部分etc…まだまだアゲルと切りナイです(T_T)!
    17年式なんですが、たった5年でこんなに錆るか!?
    (-_-メ)って。

    0

  • マメタロウ 2010/05/25 21:28:56

    オイラがココに書き込みするとは思っていなかったのですが、車検でエンジンからのオイル漏れが発覚いたしました。

    エンジン右側に当たる「フロントカバー」という、アルミの鋳造部品の写真矢印部分、ボルト取付穴横位の場所にクラックが入っているらしく、ここからオイル漏れしていました。

    5年を超過しているので、豊田さんに持ち込んでも無駄だと思い、近くの車屋さんで修理中なのですが、共販に部品の注文をしたところ、在庫があったとのことで、共通部品を使用している「ノア・ボク」を含め、この手の不具合がちょいちょい出ているみたいです、なお、オイラが修理を依頼している車屋さん曰く「この部品にいろいろな役目(エンジンマウント掛け持ちetc)を持たせすぎている割に、薄っぺらい」との感想をおっしゃっていました。

    気をつけてもどうなる部品ではないのですが、UPしておきます。

    0

  • 2010/11/05 16:57:17

    お世話になります。

    こちらのスレは初投稿です。
    最近、助手席ドアを開けた際に内蔵ピラー部分のロック機構がガチャガチャと動作する
    場合があります。
    常にではありませんが・・・
    同様の現象を確認したことがある方いらっしゃいましたら情報をお願い致します。

    0

  • てんで・らいおん 2010/11/05 18:19:57

    >185

    オイラもタマにその症状でます。。。

    ごくまれに、開けてロックされたまま気付かずに閉めて・・・

    汗)

    車検時に聞くの忘れてましたわ。。。

    0

  • 2010/11/05 18:36:25

    >186

    てんでさんお世話になります。

    そうですか・・・
    結構有名な現象なんですかね(汗)
    いきなりガチャガチャやられるとかなりビビルんですが;;;

    これが正常なんですかね??

    0

  • メダカ 2010/11/05 19:01:36

    >185 ともっくさん

    うちは初期型アイシスですが、数年前に同じような症状が出て助手席側からガチャガチャとロックする音が出たので、Dへ持ち込み、症状が確認できたのでスイッチ交換してもらいました。

    その時は「保証がつくしプラン」に入っていたので、修理費用は分りませんが、参考になれば幸いです。

    0

  • 2010/11/05 19:16:05

    >188

    メダカさんお世話になります。
    スイッチ交換ですか!?
    結構大事ですね。。。。
    我が家もつくしには入っているので今度Dで見てもらいます。

    有難うございました☆

    0

  • 2010/11/06 12:18:29

    ご報告

    本日Dで確認してもいました。
    その結果…

    助手席のカーテシスイッチ交換となりましたf^_^;

    どうも原因はスイッチの誤作動らしいです(-.-;)



    それと、もう一つ。
    最近アイドリングが不安定になることがあったので合わせて確認してもらいました。

    こちらは…
    スロットル交換になりました(+_+)


    保証期間内でよかったo(^-^)o

    と、思うことにします( ̄▽ ̄;)

    取り急ぎご報告まで。

    0

  • とんこつ兄。 2010/11/07 01:18:02

    助手席のウィンドウを下ろしたとき、「バキンッ」と音が鳴りガラスが割れました。割れた場所は内張りの中で原因は今のところ不明です。

    >184マメタロウさん

    僕もエンジンオイルが漏れてて、たぶん同じ部品が原因だと思います。

    0

全部  1- 31- 61- 91- 121- 151- 181-  最新15

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

ニュース