グループ

みんカラコペン倶楽部

トーク

※ 投稿はグループメンバーに限られています。

トーク一覧

リロード

全部  1-  最新15

  • 3周年記念全国オフ会開催(開催告知スレッド)
    2009/04/02 21:41:21

    スタッフ間で協議した結果、今年も長野での全国オフを開催することになりました。
    昨年同様、初日は昼の部と夜の部、翌日は昼の部の3部構成になります。

    このスレッドは、オフ会の内容に関する告知スレッドです。
    参加表明につきましては、別スレッドで管理しますので、そちらで表明をお願い致します。

    また、詳細決定していない部分もありますので、決定次第、このスレッドに
    投稿する予定ですので参加予定の方は、定期的にこのスレッドの確認をお願い致します。


    開催日 : 2009/5/30(土)~2009/5/31(日)

    概要
      ■2009/5/30(土) 昼の部(ツーリング)
        コースは昨年同様で、【麦草峠→清里→八ヶ岳高原ライン→白樺湖】を予定しています。

        ・朝から参加の方
          集合場所 : 茅野市運動公園-国際スケートセンター第2駐車場
                   http://www.city.chino.lg.jp/ctg/07030040/07030040.html
          集合時刻 : 午前8時30分までに集合
          出発時刻 : 午前9時
          昼食場所 : まきば公園
                   http://www.oizumi.ne.jp/~makiba/

        ・昼から参加の方
          集合場所 : まきば公園(↑と同じ場所)
          集合時刻 : 午後2時までに集合
          出発時刻 : 午後2時30分
          
        午前中に時間の都合のつかない方は、午後の集合場所にて合流していただけるように
         コース設定させていただきました。

        尚、昼食については特に予約等を行いませんので、各自弁当等を準備していただき、
         まきば公園にて食事を取っていただきます。
         (個人で座るシートとかを準備した方がよさそうです)

        ツーリングのルートマップも作成しましたので、↓をご確認下さい。
         http://drive.yahoo.co.jp/map/RT6Wyr9mDWOJIbydvN0g--/detail


      ■2009/5/30(土) 夜の部(宿泊懇親会)
        今年は昨年と違うホテルで、八子ヶ峰ホテルでの宿泊となります。
        料金は、11000円/人 を予定しております。
        http://www.yashigamine-hotel.co.jp/sisetu.htm

        *料金は昨年同等額で考えておりますが、諸般の事情により金額変更なる場合もあります。
         お支払いについては、お釣りの無いように各自配慮をお願い致します。
         ホテルに入館される時に、みんカラコペン倶楽部の担当にて集金致します。


      ■2009/5/31(日) 昼の部(ツーリング)
        八子ヶ峰ホテルからビーナスラインを通り、美ヶ原高原美術館までのツーリングを予定して
        おります。
     
        集合場所 : 八子ヶ峰ホテル前駐車場
        集合時刻 : 午前9時までに集合
        出発時刻 : 午前9時30分

        ツーリングのルートマップを作成しましたので、↓をご確認下さい。
        http://drive.yahoo.co.jp/map/RT65k1N.HWOJJIC14I_g--/detail


      注意点)
       ・ナビ付きの車両で参加される方は、極力行き先設定した状態でツーリングに参加していただく
        ようにお願い致します。
       ・ツーリングコースの情報を印刷して持参する等、事前準備も各自でお願い致します。


    皆さんの参加を心よりお待ちしております。 m(__)m

  • Mr.JunkO 2009/05/02 02:12:10

    3周年記念オフについての重要なお知らせです。
    当初の予定した内容から変更されている部分が多々ありますので、
    必ず最後までお読みください。

    「1日目 昼食場所&午後の集合場所の変更」

      変更前:まきば公園
      変更後:清里の森 http://www.kiyosatonomori.co.jp/

      この変更に伴い、午後の集合場所も清里の森に変更いたします。
      駐車場は清里の森入り口から入り右側、シンボルゲートを過ぎで
      直ぐに駐車場入り口があります。
      詳細は上記URLの全体図または施設のご案内を参照してください。
      昼食は午後の出発時間(2:30)までの間に、各自自由に行ってください。
      ※園内に食堂は3軒あります。


    「宿泊場所&2日目集合場所の変更」

      変更前:八子ヶ峰ホテル
      変更後:ホテル景陽 http://www.keiyoo.co.jp/

      料金の変更は無く、飲み物代を入れて11000円です。
      早朝出発するために朝食を必要としない場合も料金は同じです。
      但し、仕事の都合などで夜の懇親会には参加できず、宿泊と朝食の料金に
      ついては応相談となります。

      ホテルでの受付開始は16時頃、宴会の開始は18時からです。
      宿泊料の11000円は、受付時にお部屋の案内と共に徴収致します。

      また、宿泊場所の変更に伴い、2日目の集合場所もここに変更になります。


    「宿泊申し込みの締め切り延長」
      ホテル側との交渉の結果、1週間延長になりました。

      変更前:5月8日(金)  11:00
      変更後:5月15日(金) 24:00

      宿泊をキャンセルする場合は、3日前からキャンセル料が発生します。
      参加したいけど仕事の都合で予定が立てられないなどの事情がある方は
      各地区の代表者または私にご相談ください。


    「じゃんけん大会について」

      今回も、宿泊の宴会時にジャンケン大会を開催します。
      景品は参加者からの提供品になりますが、強制ではありません。
      みなさんからの景品提供をお待ちしています。

    以上が3周年オフに関する変更点です。

    尚、現行スタッフで話し合いをしまして、来年以降の周年記念オフは
    日帰りの企画にする予定です。
    宿泊は今年で最後となる見通しですので、よろしくお願い致します。

    参加申し込みは下記のスレッドにお願いします。

    http://minkara.carview.co.jp/society/minkaracopeclub/bbs/3026190/l15/

    以上

    0

  • 2009/05/10 23:18:45

    いよいよ今週末で締め切りとなりました。

    変更点も多々あります
    上記のスレッドをよく見て間違いのないようにお願い致します。

    0

  • 2009/05/12 00:16:36

     【参加申し込みされる方、必ずこのスレッドもご確認お願いします!】

    0

  • くじゅ 2009/05/12 00:40:15

    もうしわけない。
    こっちを見逃してました。

    変更点、了解しました。
    お手間取らせてしまって申し訳ない。
    とりまとめ、ありがとうございます。

    0

  • 2009/05/12 13:57:18

    <この発言は削除されました>

  • 2009/05/12 22:58:10

    OPEN2SEATERさん

    当日使用する周波数帯は現地でのお知らせとなります。
    掲示板でのお知らせは控えさせていただいております。
    その点、ご理解お願いします。

    それにより無線機準備されるとか問題がありましたら直接私まで問い合わせ下さればお教えします。

    0

  • エルーガ 2009/05/13 05:24:43

    こっちは見逃してました!!今夜熟読しときます。

    0

  • Mr.JunkO 2009/05/18 17:16:11

    今、世間を騒がしている新型インフルエンザ

    日増しに感染拡大傾向にあります みんカラコペン倶楽部としてもこの問題に対して2週間後に控えた3周年オフをどうするか?について
    緊急にて各地区の代表、副代表と協議しました。

    【結果からいいますと 現状の段階では予定通り開催致します。】

    これは宿泊を含め、2日間の日程は全て予定通り実施するということです。

    これからどう世間の動向が動いていくか分かりませんが(公的処置にて大規模な催しものが中止勧告出るとか)それ次第では延期、もしくは中止も視野に入れております。

    また、みんカラコペン倶楽部上で「心配だからキャンセル、取り止めたい」という方が宿泊参加者の中で過半数を超えるような みんカラパンデミックが起こりますと3周年そのものが成り立たなくなりますので、それはまたそれで開催不可能となります。

    いずれにせよ 現状では予定通り開催となりましたので、皆さん個人、個人の冷静な対応、行動を切にお願いします。

    特に感染地域近くにお住まいの方は予防処置をしっかりするとか、大勢人が集まるところにはなるだけ近づかないとか 考慮していただくと助かります。

    もし、その疑いがあるとか、会社の方針で参加出来なくなった という方がみえましたらすみやかに私の方までメッセージにて連絡をお願いします。

    以上、皆さん 大人の対応で宜しくお願いします

    スタッフ代表

    0

全部  1-  最新15

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

ニュース