グループ

【SMP】 Seven meeting place

トーク

※ 投稿はグループメンバーに限られています。

トーク一覧

リロード

全部  1- 31- 61- 91- 121- 151- 181- 211- 241- 271-  最新15

  • 【ZETEC】ユニットに関する情報交換スレ
    Takuぼんセブン 2010/06/29 20:34:52

    このスレッドは、メイクスを問わず「ZETECエンジン」を搭載している
    セヴン乗りさんが情報を交換するスレッドです。

    たくさんの情報交換が出来ればと思っています。



    ・ZETECユニットの生息分布調査
    ・故障に関する情報
    ・OHなどの情報
    ・チューニングに関する情報
    ・キャブ設定の公開 ・インジェクション情報など



    *兄弟スレ*
    【COSWORTH】BDユニットに関する情報交換スレ【BDR】
    http://minkara.carview.co.jp/society/super7/bbs/2703174/l15/
    【困った時】KENTエンジン相談所【転ばぬ先】
    http://minkara.carview.co.jp/society/super7/bbs/799457/l15/
    【トヨタの】4AGについて語ろう【名機】
    http://minkara.carview.co.jp/society/super7/bbs/853898/l15/

  • Sprite Tomy 2024/10/25 22:23:31

    点火順序は1-3-4-2です。
    推測ですが、1-2,3-4と束ているのは排気干渉を無くす為では無いかと思います。
    点火順序をスライドして2-1-3-4で考えると、排気干渉せず排気でき、2-1の排気3-4の排気で一つになる時にスワール排気すると思ってます。

    3

  • どっ金 2024/12/06 22:58:51

    友人のバーキンZETECですが
    クラッチを踏むと異音が出るようになりました。
    調べたらレリーズベアリング不良みたいなのですが情報不足で型番や購入先が判りません。
    ご存知の方がおられましたら
    よろしくお願いします。

    4

  • dai@works.eng 2024/12/07 06:19:07

    英国のRWDモータースポーツにて購入可能です!!
    https://www.rwdmotorsport.com/product/rs2000-clutch-release-bearing/

    当方も先日クラッチ部品をオーダーしました。
    クラッチの不良であれば一式交換をお勧めします!
    カバーとDISC、ベアリングの3点セットが基本です😃

    https://www.rwdmotorsport.com/product/8-1-2-clutch-cover-and-friction-disc/

    5

  • どっ金 2024/12/08 20:27:20

    dai@works.engさん
    助かりました、
    ありがとうございました😄

    2

  • dai@works.eng 2024/12/09 07:21:57

    ウエストもクラッチ解体の真っ最中でした😁参考になりましたら幸いです!

    3

  • YohKita 2025/01/16 10:36:19

    こんにちは、
    zetec2.0に乗ってる方々

    マフラーは何φ使ってますか?
    私のはウエスト48ZR
    吸気ウェーバー45で集合後のパイプは50φです。(純正のまま)
    少し回転が詰まった感じがするので…
    マフラー替えるか迷っています。

    みなさんはどんなマフラー使ってますか?
    よろしくお願いします。

    3

  • MSG7 2025/01/16 12:12:24

    去年フルに手を入れたzetec2.0のたこ足を42.7φで造りましたけどケータハムのSTDより大分変りましたよ、
    何しろケータハムのは長さがバラバラでアイドリングも「何かなー、、」だったのが落ち着いたリズムで排気するように為りました。
    zetecって余り高回転まで回せないから42.7φ-60φで十分かと思いますけどエンジン仕様と合わせて考える必要は有りますよね、
    メインパイプが50φでは細い気はしますけど。

    3

  • 吉野屋 2025/01/16 12:49:09

    バーキンのzetecは集合後65Φです、50は細いかと…

    3

  • YohKita 2025/01/16 18:16:00

    こんばんは、
    コメントありがとうございます。
    やっぱり50φは少し細いですよね…
    変更検討しようと思います!

    2

  • ☆よっけ 2025/01/16 20:26:45

    あー(^^;出遅れました
    うちとこのは若干ボアアップ&フルバランス仕様で、タコ足Φ43で集合後のメインがΦ60(いずれも外径)です
    パワーやトルクの出方的には不足は感じてません😃というか街乗りではもて余してます(^^;

    1

  • YohKita 2025/01/16 22:15:57

    コメントありがとうございます。

    エンジンはシマヤさん純正のままで、圧縮比11とカムが変わってるのかな?ぐらいと思います。

    エキマニは測って無いですが細い感じはしないです。(主観です)

    2.0Lだとやっぱりメインパイプは60φぐらいですね。

    現状低速は良いんですけど、4000以上はスッと噴けません。(キャブ調整も必要と思いますが)
    なんで50φにしたんだろう?て感じです…

    2

  • ☆よっけ 2025/01/16 22:33:48

    私見ですが、エキゾーストのリファインに併せて試しにバーニアプーリー導入でバルブタイミングをいぢってみるのも楽しいかと😃
    ちょっとの調整でエンジンのキャラクターがかなり変わって面白いですよ♥️

    1

  • YohKita 2025/01/17 06:53:35

    おはようございます。
    沼へのお誘いありがとうございます。

    ただ初心者なのと私の環境ではほとんと

    1

  • YohKita 2025/01/17 06:56:05

    途中で送信になってしまいました。

    ほとんど手持ちの機材がありません…

    バーニア本当に魅力的なので時間をかけてコツコツと行きたいと思います。

    2

  • いんぷびっくり 2025/04/07 19:39:16

    こんにちは。
    バーキンセブンZETEC2Lの黒ヘッドに乗っているものです。
    プラグコードに不具合があって変えたいのですが、これ使えるよ、などの情報をお持ちの方おられたらぜひご教授ください🙏

    1

全部  1- 31- 61- 91- 121- 151- 181- 211- 241- 271-  最新15

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

ニュース