グループ

筑波サーキット2000 ファミライ友の会

トーク

※ 投稿はグループメンバーに限られています。

トーク一覧

リロード

全部  1-  最新15

  • コース2000区間タイム計測の開始について
    gunsou1973 2008/12/22 15:47:40

    管理人になったからというわけではありませんが、お知らせです。

    来年の6月からコース2000の区間タイム(セクタータイム)計測が始まります。

    これに伴い、P-LAPⅠとⅡは事実上利用できなくなります。(セクター1から3までを足せば、1周のタイムは出るでしょうが・・・)

    P-LAPⅢへの買い替えキャンペーンが今月末で終了するので、必要な方はお早めに検討されたほうが良いよ思います。

    セクタータイムが計測できたら、渋滞が日常的なファミライ走行でも区間ごとの練習ができるのでメリットかなと考えます。

    詳細については筑波サーキットのサイトを確認してください。

    http://www.jasc.or.jp/

  • ましゅ~ 2008/12/23 00:04:58

    これP-LAP以外はどうなってるんでしょ・・・

    0

  • タケ@7575 2008/12/23 00:33:17

    私のもLAP-SHOTの初期の物なので心配ですね。
    CPの設定変更だけで大丈夫なのかなと・・・

    0

  • gunsou1973 2008/12/24 12:49:51

    P-LAP以外ですが、HKSのサーキットアタックカウンターのようにセクタータイム計測ができるものなら、設定の変更でOKなんじゃないですかね。

    P-LAPⅢは現段階でも使えていますし・・・

    初期モノLAP-SHOTは無理かも・・・

    0

  • 奇天烈MR2 2008/12/24 22:08:06

    ラップショット2使ってますが、一応、セクタータイム計れるので大丈夫と予想してます。(^_^;)

    0

  • gunsou1973 2008/12/25 00:22:48

    中途半端な情報はいけないと思い、筑波に確認しました。

    今回はPーLAPのセンサーのみの埋め込みですので、他のメーカーのは従来通りに使えるそうです。

    PーLAP2はPCに繋げばLAPタイムは取れるそうですが、それでは実際に使うのは難しいですね。

    年内は筑波に行けない人も、買い替えキャンペーンの申し込み手続きをしておけば、来年の2月引き取りまでは適用価格となるそうです。

    凄くお得なキャンペーンには感じませんが、一応申し込みしようと思ってます。

    0

  • セリ吉 2009/11/02 15:34:17

    30日にファミ走行ってきました。

    3点計測になってから初めて行ってきたので
    ちゃんと計測できるか気になりましたが、
    HKSサーキットアタックカウンターでは
    計測地点を1から3に変更するだけでOKでした。

    ただ、2本目に走った時には最初計測器が反応していない
    状態で困りました。しかも3点計測なので裏ストレートで
    ボタンを押したら違う箇所から計測されてしまいました。(爆)

    正常に計れていない場合には必ずピットでボタンを押さないと
    だめです。

    0

  • gunsou1973 2009/11/02 18:37:55

    >セリ吉さん
    SACはセンサーが低めに付いていないと感知しないこともあるそうですね。

    SACは「計測出来ない」なんて声も聞こえてきたりしますが、オーナーさんのミスが殆どのようです。

    まだ運用が開始されたばかりですからね(*^_^*)

    0

全部  1-  最新15

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

ニュース