- 車・自動車SNSみんカラ
- まとめ
- イベント
- 新潟オフ 紅葉&日本海&ちょっぴりミネラル
- C2で行く新潟紅葉&日本海&ちょっぴりミネラルツーリング2015
まとめ記事(コンテンツ)
ボッちさん
2015/11/04
C2で行く新潟紅葉&日本海&ちょっぴりミネラルツーリング2015
ずっと天気が悪くて寒い日が続いていましたが・・・
今朝は雲一つない快晴でとても気持ちが良くて(^^)v
こんな日に限ってお仕事なんですよね~
堪らなくドライブに行きたくなりました(笑
2015年10月31日は、toshi_330さんとDS4 828さん主催の地元新潟ツーリングへ参加しました(^^)/
心配された天気も皆さんの行いが良くて太陽が顔を出す瞬間も!
改めて思ったのが、新潟県の特に山越えルートは走り易く交通量も少なめで・・・
かるがもツーリングには最適な場所だな~と(^^)
皆さんもう既にしょうさいなブログをアップしておりますが、グルメ情報を交えて♪
フォトアルバムにはさらに詳細な写真をアップしてますので、宜しかったら合わせてご覧になって下さい!
◆道の駅南魚沼ゆきあかりにシトロエン集合!?
初めての地元新潟でのツーリングという事もあってとても楽しみにしておりましたが・・・
朝起きてみると雨模様。。。ただ何となく晴れるだろうな~という気持ちがどこかに(^^)
集合場所には最も近いという事もあって余裕を気取ってましたが、遅い車に捕まってしまい(笑
結局、最後になってしまいました(^^ゞ ただまだ全員揃ってなく途中合流の方も♪
朝の挨拶の最中にGentaさんの息子さんは真剣に車を見つめており・・・将来有望ですね(^^)/


◆名前の如くとても美しい美人林に今度こそシトロエン集合!??
美人林に到着してしばらくすると・・・途中合流のshifoさんご夫婦が!?
登場がまるでスターのようでした(^<^)
駐車場がちょうど良い弧を描いており、集合写真がばっちり決まっているのが最高♪
こんな新潟の山奥にシトロエンが揃うなんて、地元民としても誇り高いですね(^^)/
あっ、美人林は言うまでも無く美しくて黄色く色付いた葉もとても良い感じでありました!



◆越後まつだい里山食堂でコシヒカリランチ
ランチはまつだい「農舞台」の中にある「里山食堂」さんで。
お店の中は窓が大きいおかげでとても明るくて開放的なのが印象的でしたね(^^)
予約して頂いたおかげですぐランチを頂けましたが、次から次へと人が来て混雑しておりました!
何といっても新米コシヒカリの美味しさは間違いなく、お野菜も味が濃くてしっかりしておりました♪
個人的にはオクラの胡麻和えがヒットでした。あと、唐揚げも・・・9個はいきました(笑


◆まつだい駅で緊急ミネラルオフ
美味しいランチに満足した後は、目の前にあるまつだい駅で緊急ミネラルオフが^m^
最近はミネラル要素があるとついつい反応してしまい・・・今度ほくほく線に乗ってみようかなと♪



◆海風がとっても冷たかったみなとまち海浜公園
まつだい駅の山深い場所から圧巻のかるがもツーリングで日本海の広がる柏崎駅へ(^^)
雨は何とかもちましたが、風もあって寒い事!いつもはもっと暖かいですが、この日だけは。。。
天気が良いと後ろに広がる米山と目の前の日本海を眺めながら、のんびり出来るのですが(>_<)



◆ライトアップが美しい松雲山荘でついにシトロエン全員集合!?
本日最後の目的地は・・・ライトアップが美しい松雲山荘!
駐車場に到着すると、何と山,山さんが(^^)ついに全員集合となりました(笑
残念ながら最後の最後で雨に降られましたが、ライトアップされてしっとりとした紅葉も♪


◆レストラン海洋でB級グルメ鯛茶漬けを堪能
ディナーは日本海が直ぐ目の前の「レストラン海洋」さんで、海鮮を満喫することに(^^)
柏崎市のB級グルメである鯛茶漬けはずっと食べてみたかったので注文することに!
鯛の身が乗ったご飯の上に鯛から取った出汁をかけて頂きますが、鯛の上品な旨味が♪
岩海苔の風味も良い塩梅で、想像よりずっと美味しかったです。
嫁さんは意表をついて秋刀魚と舞茸のパスタを注文でしたが、これが大当たり(^^)v
他にも魅惑的な海鮮系パスタがあったので、後日調査に伺いたいと思ってます(笑





今朝は雲一つない快晴でとても気持ちが良くて(^^)v
こんな日に限ってお仕事なんですよね~
堪らなくドライブに行きたくなりました(笑
2015年10月31日は、toshi_330さんとDS4 828さん主催の地元新潟ツーリングへ参加しました(^^)/
心配された天気も皆さんの行いが良くて太陽が顔を出す瞬間も!
改めて思ったのが、新潟県の特に山越えルートは走り易く交通量も少なめで・・・
かるがもツーリングには最適な場所だな~と(^^)
皆さんもう既にしょうさいなブログをアップしておりますが、グルメ情報を交えて♪
フォトアルバムにはさらに詳細な写真をアップしてますので、宜しかったら合わせてご覧になって下さい!
◆道の駅南魚沼ゆきあかりにシトロエン集合!?
初めての地元新潟でのツーリングという事もあってとても楽しみにしておりましたが・・・
朝起きてみると雨模様。。。ただ何となく晴れるだろうな~という気持ちがどこかに(^^)
集合場所には最も近いという事もあって余裕を気取ってましたが、遅い車に捕まってしまい(笑
結局、最後になってしまいました(^^ゞ ただまだ全員揃ってなく途中合流の方も♪
朝の挨拶の最中にGentaさんの息子さんは真剣に車を見つめており・・・将来有望ですね(^^)/


◆名前の如くとても美しい美人林に今度こそシトロエン集合!??
美人林に到着してしばらくすると・・・途中合流のshifoさんご夫婦が!?
登場がまるでスターのようでした(^<^)
駐車場がちょうど良い弧を描いており、集合写真がばっちり決まっているのが最高♪
こんな新潟の山奥にシトロエンが揃うなんて、地元民としても誇り高いですね(^^)/
あっ、美人林は言うまでも無く美しくて黄色く色付いた葉もとても良い感じでありました!



◆越後まつだい里山食堂でコシヒカリランチ
ランチはまつだい「農舞台」の中にある「里山食堂」さんで。
お店の中は窓が大きいおかげでとても明るくて開放的なのが印象的でしたね(^^)
予約して頂いたおかげですぐランチを頂けましたが、次から次へと人が来て混雑しておりました!
何といっても新米コシヒカリの美味しさは間違いなく、お野菜も味が濃くてしっかりしておりました♪
個人的にはオクラの胡麻和えがヒットでした。あと、唐揚げも・・・9個はいきました(笑


◆まつだい駅で緊急ミネラルオフ
美味しいランチに満足した後は、目の前にあるまつだい駅で緊急ミネラルオフが^m^
最近はミネラル要素があるとついつい反応してしまい・・・今度ほくほく線に乗ってみようかなと♪



◆海風がとっても冷たかったみなとまち海浜公園
まつだい駅の山深い場所から圧巻のかるがもツーリングで日本海の広がる柏崎駅へ(^^)
雨は何とかもちましたが、風もあって寒い事!いつもはもっと暖かいですが、この日だけは。。。
天気が良いと後ろに広がる米山と目の前の日本海を眺めながら、のんびり出来るのですが(>_<)



◆ライトアップが美しい松雲山荘でついにシトロエン全員集合!?
本日最後の目的地は・・・ライトアップが美しい松雲山荘!
駐車場に到着すると、何と山,山さんが(^^)ついに全員集合となりました(笑
残念ながら最後の最後で雨に降られましたが、ライトアップされてしっとりとした紅葉も♪


◆レストラン海洋でB級グルメ鯛茶漬けを堪能
ディナーは日本海が直ぐ目の前の「レストラン海洋」さんで、海鮮を満喫することに(^^)
柏崎市のB級グルメである鯛茶漬けはずっと食べてみたかったので注文することに!
鯛の身が乗ったご飯の上に鯛から取った出汁をかけて頂きますが、鯛の上品な旨味が♪
岩海苔の風味も良い塩梅で、想像よりずっと美味しかったです。
嫁さんは意表をついて秋刀魚と舞茸のパスタを注文でしたが、これが大当たり(^^)v
他にも魅惑的な海鮮系パスタがあったので、後日調査に伺いたいと思ってます(笑






Posted at 2015/11/04 20:10:03
イイね!0件
オススメ関連まとめ
-
2015/01/23
-
2014/10/14
-
2014/10/27