まとめ記事(コンテンツ)

2019/10/23

熊野・伊勢の旅 4日目(神社シリーズその36伊勢神宮 内宮)

 外宮から内宮へはバスが出ていますのでそれに乗って内宮へ向かいます。

9時過ぎに内宮へ到着。やはりこの時間から観光客が増えてきています。

alt

この鳥居の前が駐車場になっていてよく見ると、

alt

なんだ二輪の駐輪場もあるじゃないですか!

R1000で来ても良かったなー。後の神社が楽だったし。

alt

鳥居をくぐり五十鈴川を渡ります。ここが結界です。外宮にもありましたよね。中の神様を出さないようにです。(一般的には聖と俗を分けるため)

alt

鳥居も結界です。

alt

神苑を通ります。

alt

玉砂利の中にあるこの石の連なりは昔の住居の境目だそうです。

5年前はセンターラインのようなものだと思ってました(笑)

alt

天気がいいので非常に緑が映えます!


alt

手水舎がありますがスルーです。

なぜなら

alt

この第一鳥居の先にある・・・

alt

「五十鈴川御手洗場」で清めるためです。

もうここはおなじみですよね。あらゆるTV番組で放送されています。

alt

キレイな川です。

ついでに靴もきれいに清めてみました。

alt

まっすぐ正宮に向かわずに右折し、このお宮にお参りします。

「瀧祭神」です。

alt

五十鈴川の守り神だそうです。神宮となる前はこのような神様だけが祀られていたのではないかと思います。

alt

小さな佇まい・。

隙間からのぞくと・・・

alt

ありました。あれがご神体。石です。

素朴ですね。きっと五十鈴川の石です。

alt

四方に榊をさして清めてあります。

alt

そしてこの脇道を通って、

alt

別宮「風日祈宮」に向かいます。

alt


火除け橋を渡って

alt


alt

見えてきました。古殿地があるのでここも式年遷宮の対象です。

alt

ここも「疾風会」第二の守り神として勝手に認定しました。

風と雨を司る神様です。

alt

「よろしくお願いします。」

alt

屋根の装飾が金色に輝いています。神々しい。

alt

メインの参道ルートに戻ります。

これは外宮にあった忌火殿・祓戸とおなじものだそうです。


alt

正宮に着きましたが、団体の観光客でごった返していましたので、参拝が

終わるまで別宮にお参りします。

alt

巨大な杉。

alt

正宮の側面からの道ですが立ち入り禁止です。

alt


alt


alt

「御稲御倉」お米の貯蔵庫。

alt


alt

5年前は屋根も茶色できれいでしたが(遷宮直後でした)今はコケが生えて

趣が出てきました。

alt


「下幣殿」奉納の品が納められているらしいです。

alt



alt

棟持柱が屋根を直接支えていない構造がよくわかります。屋根の重さは壁

が支えています。現代のツーバーフォー工法のようですね。


alt

この「荒祭宮」にお参りしました。ここは「天照大神」の荒魂が祀られており

個人的なお願いを聞いてくれるそうです。

alt

そろそろ正宮に人が少なくなったようなので、参拝いたします。

alt

参拝後、御朱印を頂きに向かいます。


alt

「由貴御倉」


alt

正宮に参拝できない方のための遥拝所

alt


外宮にもあった「四至神」。ここは木ではなく石ですね。

神楽殿の前を見ると・・・

alt

神馬さん発見!!

alt

んーこっちを向いてくれないです。

まあいっか。にしても物凄く大人しい馬です。人がたくさん写真を撮って

いるのに落ち着いています。さすが神馬。

alt

池もあり鯉が泳いでいます。

alt

ここで御朱印帳を新調しました。

心機一転!


内宮を出ておはらい町に向かいます。

入口をふと見ると

alt

にゃんこ発見!!

alt


めっちゃカワイイ!

二匹はとっても仲良しさん。たぶん親子か兄弟です。

お昼近くになりましたが、そんなにお腹が空いておらず、とりあえず休めるところを探していたら、

alt

「五十鈴川カフェ」さんを見つけました。

喫煙者は離れにご招待されましたが、これが正解!だれもいません!

alt

ハッハッー!

この景色を独り占め!この席はちょうどテラスみたいになっていて

めっちゃくつろげます。結構歩いて汗かいたので、川からの涼しい風が

気持ちいい。

alt

アイスコーヒーとロールケーキを頂きました。

alt

うまいね

このロールケーキ!

30分以上ぼーっと川を眺めて休んだのち、おかげ横丁に行ってみます。

alt

猫の置物が沢山あるお店

alt

猫神社!

alt

いらっしゃいませ

alt

笑えます。

お土産など買い物して、

午後からは神宮以外の別宮にまいります!

alt








Posted at 2019/11/10 16:31:12

イイね!0件

はてブに送る
はてブに送る

オススメ関連まとめ

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

ニュース