- 車・自動車SNSみんカラ
- まとめ
- ドライブ
- 定食の旅っC
まとめ記事

-
装甲騎兵ボトムズ 40周年展 前売買っといたはイイが 土日祝の渋谷じゃねぇ 秋分の日が振休なのと まだ採用する企業少ない だろう予測で訪問日は決定 そして金曜なら必然? 【GOLD RU$H さん 渋谷本店】 【1ドリンクサービス】 【注文はタッチパネル】 【色合通りややスパイシーなソース】 【ラッシュハンバーグ1ポンドセット 目玉焼き 合計 1,380円】 ※目玉焼き +100円 九年以上前と比べても +200円しか違わずステッキ♪ にほんブログ村 にほんブログ村 そして肝心の 【装甲騎兵ボトムズ 40周年展】 フルスクラッチモデル等確かに素晴らしいが 半額位で見せてくれてもバチは当たらんと思う にほんブログ村 予報じゃ雨も降られず 半蔵門線で九段下駅へ 遊就館は JAF会員なら 20%OFF! 【桜花レプリカだったんかぃ】 じゃあ鹿嶋市にあるのと同等? にほんブログ村 市ヶ谷駅へ歩きJR 乗り継いで東京駅 【Antenna America Tokyo】 【タップリスト】 【Silva Brewing Hop Ma ...出典:レアンさん
-
〇〇の湯で非温泉は ややミスリード感… 【洋食屋 飛知和(ひちわ)さん】 そんな訳で?カテゴリーは Feinschmecker しかし定食ブログ 3つ揃ってないから 関連情報URL はフォトで 15分近く早着も車内待ちの間ポール逃す 【メニュー】 改めて見るとビーフカツレツ良さ気 【セットのサラダ】 お冷にレモンイカス 【ニンニク醤油のびっくりハンバーグ(320g) ライス大盛り 1,710円】 ライス大盛り無料 やはり大蒜欲するのよ♪ ライス中々のマジ大盛り 因みにココ 天宝さんと同じ敷地内だったり にほんブログ村 にほんブログ村 そんな訳で温泉じゃないけど 【北投の湯 いわき健康センター】 いわき市「センター」好きよね 炭酸泉は良かったが非温泉で 1,500円(JAF会員)は高いぃぃ にほんブログ村 にほんブログ村 献血ルームMEET寄るのと時間調整な都合上 【コメダ珈琲店 水戸元吉田店】 実に 5年以上振りのコメダッ 【メニュー】 【スイートパープルモンブラン 500円】 【コメ黒 600円】 計 1,100 ...出典:レアンさん
-
その前にタイトル画像ファイル選択で鬱陶しい 【かつや 水戸住吉店※画像&リンクの 2023/10/21】 【牛バラ焼きとロースカツの合い盛り定食 979円】 丼に味噌汁付けるなら 定食の方が安いと言われ 広告見ると食べたくなるも… にほんブログ村 にほんブログ村 【あぢまさん ひたちなか本店※ブログ無しの 2023/11/04】 【びっくりじゃんぼロースかつ定食 350g 2,948円】 流石に 8年も経ちゃ値上がっとる にほんブログ村 にほんブログ村 そして漸く本題(日) 【ステーキ とんかつ しおやさん】 途中給油で開店 5分後着 【駐車場はベストポジション】 【道を挟んだ向かいも広々】 先客 2組と明らかな予約席 【メニュー】 事前ややミックスグリルに惹かれるも 【サラダ】 【360g の威容!】 【大判ポークソテー ニンニク焼(360g) 1,830円】 柔らかさは篠さん ~に軍配も此方はみそ汁付きで安い♪ オニオンソースが味変に絶妙!だった にほんブログ村 にほんブログ村 温泉は まことの湯とせず ...出典:レアンさん
-
…正直余り琴線に触れる催し 見付からず今日だけって訳じゃ ないロッテリアがイイかも的 【スパ湯~ワールド】 ココは JAF会員 300円引 保険屋さんのクーポン 440円引(1,540円) しかし本日(木曜)メンズデー 1,320円 更に館内着無しなら 1,100円! 普段コレやっとるならアピールすべき フェイスタオル/バスタオル無し でもっと安くなるなら良き にほんブログ村 にほんブログ村 つくばまで来たから? 【Pasar守谷(上り線)】 【焼肉ライク 守谷サービスエリア上り店】 【1人1台ロースター】 【バラカルビセット 100g 650円】 【神戸牛カルビ&牛タン&ハラミセット 200g 1,840円】 【セット 2つ頼んでしまうの図】 バラカルビはお値段なりかと 神戸牛はタン薄っす ハラミは中々♪だった カルビはどんな牛でも変わらん? にほんブログ村 にほんブログ村出典:レアンさん
-
右画像と同様に何方かいやランチネタ 【太田温泉 やまぶきの湯】 また駐車場ガラガラで 開いてなさそう雰囲気 【なん…だと…】 令和5年1月からだから 前回も間違いなく閉鎖 【総合福祉会館フロア案内】の入口が今迄の画像群 【温泉玄関】が[5]と[9]の間だから 入口側の駐車場に停めると反対側 冷鉱泉の割に良かったものの 4月から 700円!はちと高いわ にほんブログ村 にほんブログ村 歩いて行けそうな距離で 【food market かわねや】敷地内 【街の洋食屋さんBanbi レストランばんび】 レストランばんび≒本店な意? 【Lunch Menu】 よくばりランチ目当ての処 【日替わり】土曜も選べる サンプルはアジフライっぽく無かった 【牡蠣フェアメニュー】 コレで牡蠣の口になり 【セットドリンク 220円】 SAZA COFFEE でおかわり自由は凄い 【カキフライとハンバーグ膳 1,375円】 牡蠣大き目で中々♪ しかしタルタル少なっ ハンバーグは箸じゃ 切り難い位ミッチリ 嗚呼ふわふわなの食べたい… にほんブログ ...出典:レアンさん
-
成分献血のキャンペーンは 結構珍しい(大抵全血)ので 【献血ルームMEET】 にほんブログ村 お昼は土日祝じゃ混み過ぎな 【とんかつとんQ 水戸千波店】 おもいッきりお昼時着で 2組待ち 【春限定メニュー】 ぶりかつ終わってて無念 今回はホタテの口にならず 【白金豚メニュー】 240g で 3280円… 岩中豚が百匁(375g) 3,100円だしな(当時) ※現在は上ソースかつ丼(250g)が2,750円 【ランチ御品書】も中々の強気価格 【注文はタッチパネル】 【ごますり】 【とんQロースランチ 1,580円】 結局無難 Choice ご飯は白飯/季節の混ぜご飯を選択 汁物は豚汁/季節のお味噌汁を選択 ご飯/キャベツ/お新香はおかわり自由 かつの揚げ加減といい 確かにレベル高し!! ソレ故のお値段だぁね にほんブログ村 にほんブログ村出典:レアンさん
-
実にほぼ 12年振り… また GW 辺りじゃ 見頃終わっとるし 【コレなら流石に見学料致し方なし!!】 にほんブログ村 お昼も近場検索 【魅羅樹さん】 向かいのお店が閉業で一寸焦る 【メニュー】 平日はドリンク 100円 【ジャンボトンかつ定食 1,400円】 厚み&肉質とも Good♪なパフォーマンス! 海老フライも良さ気だったんで 大ジャンボ海老フライと厚いポークソテー 頼みゃ良かったっ にほんブログ村 にほんブログ村 温泉もソコソコ近め 【みちのく霊泉 やわらぎの湯】 露天は無いものの バルコニーは有って 涼みつつ入ると善き哉 にほんブログ村 にほんブログ村出典:レアンさん
-
勿論四日市のに非ず 【鉄板トンテキ えびす食堂さん】 ゆるりと開店 20分過ぎ着 【メニュー】 豚~豚~メンも良さ気だなぁ 【W の威容!!】 【Wジンジャートンテキ 1,980円】 生姜ダレたっぷりトンテキウマー♪ ボリュームもシッカリで文句無しっ やっぱりトンテキは北関東に軍配 にほんブログ村 にほんブログ村 温泉は外観画像無い理由判明 【那須野ヶ原温泉 ホテルアオキ】 …学校かと 【エントランス】はソレなり? しかしココは源泉かけ流し!! 内湯のオーバーフロー素晴らしいぃぃ 【明治の自販機】 【明治コーヒー 150円】 コーヒー牛乳は瓶に限るわ にほんブログ村 にほんブログ村 栃木なら当然 【栃木県赤十字血液センター】 【記念品】 USB Type-A ⇔ Type-C のケーブル有難や にほんブログ村出典:レアンさん
-
DM で千葉県内の献血ルーム 1,200万人達成記念キャンペーン を知り居ても立っても居られなくなり? 千葉故ムーヴで行く心算も 出かける前に乗ってかれぇ 【真の完全制覇】過るも臨海方面は 長誠屋さん寄りたくなるサガ故断念 せっかくだから 【TORETTANGU!】の効果を試す動画 恐らく普段はコレの 2~3倍時間かかる筈 【記念品ゲットの図】 にほんブログ村 流石に今回は近辺検索し 【とんかつ 美とんさん】 リンクのメニュー大分古い 因みに食べログも既に過去 【岩塩の粒度を二種類用意する拘り】 【揚げ具合素晴らしい♪】 【林SPFリブロース定食 ご飯大盛 2,980円】 7/26現在このお値段 ご飯は特盛まで無料 確かに塩で食べても美味いとんかつ! しかしソースもソレに合うモノ作っとかんと ウスター系でとんかつに合い難そうだったわ にほんブログ村 にほんブログ村 【出庫も早かった筈】 そして平日は逆走に非ず 日曜以外は一方通行な道 にほんブログ村出典:レアンさん
-
TOM'S のボトルキープが切れ NUTEC にしたらコレ良かった! …しかし残念ながら今回品切れで 【TOM'S MOTOR OIL Premium】 近々ボトルキープ止めるって話 だからタイミングイイちゃイイ にほんブログ村 程なく済んでおもいッきりお昼時 【Green Farm さん】 丁度テーブル席に座れセーフ 土曜もランチ有り 【Good な焼き加減!】 【ステーキランチ 1,408円】 サラダ多めで中々健康的 【ドリンク付き】 ココは満足度高かったわ♪ にほんブログ村 にほんブログ村 【雨引観音】の後寄る心算も着く までに時間掛かり過ぎて断念した 【笠間市いこいの家 はなさか】 人工温泉だけど JAF割で ワンコインならヨシッ カランは定量ながら滅茶長い! 漢方薬湯は結構な濃さだった 【飲む黒酢】 【ブルーベリーは残念ながら既出】 にほんブログ村 にほんブログ村出典:レアンさん
-
実は【7/12】も献血行ってたり タイトル画像は本来?全血のみだった 【献血カード入れ】 【献血ルームMEET】 どうも全自動血圧計苦手に なってしまい脈拍下がらず 珍しく?血小板で時間長め 【クリアファイルも大盤振る舞い】 戦車も載せんと片手落ち 「献血道」だからイイのか にほんブログ村 お昼はエクセルみなみで取る 心算だったが忙しなさそう故 【お肉のおいしいレストラン 夢浪漫さん】 気になってた此方へ 【ランチメニュー】 カットステーキ値上げにビビり 【セルフのスープ】 【ハンバーグらしからぬソース】 【サービスのドリンク】 【250g だから左程威容なし】 【常陸牛入り国産牛100%ハンバーグ Lサイズ(250g) 2,528円(税込)】 オススメの「レア」なんだけど 【流石にヤバそうな見た目?!】 ま~【この画像通り】とっとと縦切りすべきだったか 取り合えず今の処無問題も直感に 従い牛タンハンバーグ選んどきゃっ 因みにお味はソースも相まって 何方かいやステーキ寄りだぁね にほんブログ村 にほんブログ村出典:レアンさん
-
SW も休日割適用除外じゃ 隣県すら行くの躊躇うわぃ 【レストラン こぐまさん】 温泉リハビリも兼ね 目的地近くの此方へ 久々に羊食べたかったしっ そんな訳でメニュー群 【カレーうどん】が期間限定 フラグシップ過ったものの 【羊のWステーキSet 2,200円】 お得です&おすすめ!!を Choice ラムチョップ&片ロース美味し♪ 偶には鶏豚牛以外の肉も食べんと 食後の【シフォンケーキ&アイスコーヒー】も nice! にほんブログ村 にほんブログ村 【里美温泉保養センター ぬく森の湯】 ヌルツル感確かにイイけど 休日1,100円はチト高いなぁ 因みに建物周りの駐車場は本来 障害者等用…ならその注意書き スロープ手前じゃなきゃ無意味 【アイスセット 400円】 食事のお値段もソレなりよぉ にほんブログ村 にほんブログ村出典:レアンさん
-
同じ栃木でも東北道に 出るプランあったけど 彼方此方渋滞しとるわ 【WESTWOOD さん】 ほぼ初志貫徹?で 開店10分以上早着 予約居なかったのか そのままポールだった 【サラダ】 【スープ】 単なるオニオンスープ思いきや 細かなベーコン底にどっさり 【300g の威容!】 【日替わりハンバーグステーキ 300g 1,500円】 ※目玉焼き 100円 チーズ 150円 合計 1,750円 土曜は「カレーソースハンバーグ」 だからルーだけかかってる予想も 普通に牛肉ゴロゴロしてる~♪ ハンバーグ自体も柔らかめで好み! にほんブログ村 にほんブログ村 温泉は献血の予約上 【駐車場広々!】 【宮の街道温泉 江戸遊】 インターパーク侮り難しっ 十二分な敷地面積で商業区画を 感じさせない露天風呂は好印象 まぁ消毒臭は結構キツかったかな 【IJOOZ スマートジューサー】 【生絞りオレンジジュース 350円】 砂糖不使用シンジラレナイ位甘旨! にほんブログ村 にほんブログ村 【栃木県赤十字血液センター】 血圧測定が問診時になって助か ...出典:レアンさん
-
【CHINESE DINING 瑞さん】 限定メニュー通り 4月のお話 【洒落たお皿】 見た目の割に深め 【週替わり定食(青椒肉絲) 1,200円】 全般美味しかったけど ポテサラ?が微妙だった にほんブログ村 にほんブログ村 【爆弾ハンバーグ フライングガーデン】 【県庁さくら通り店 再訪】 ただコレ前日が 【お肉のおいしいレストラン 夢浪漫さん】 だったので牛肉選び難し 【ドリンクバー 198円】 【チキンカツレツに非ず】 【FLYING GARDEN × 岩下の新生姜 バリうまチキン南蛮 980円 ライス単品 286円】 …チキン南蛮ならせめて豪快に タルタルかけて欲しいモノだわ ただこの手のお店の鶏お値打ちよね にほんブログ村 にほんブログ村 まとめ内まとめ 【ステーキ宮 ひたちなか店】 【ドリンクバー 319円】 【威容って程でもない 240g】 【宮ロースランチ 240g 2,959円】 コレ結構柔らかかったのよ伏線 にほんブログ村 にほんブログ村 【ランチサラダバー 539円】 【280g(1 ...出典:レアンさん
-
溜め込むと面倒故今年は なるべく当日中に更新す 【ステーキ食堂 肉のマルヤマさん】 狙い通り 14時前着 【メニュー】 【調味料】 【400gの威容!!】 【マルヤマステーキ定食 400g 3,090円(外税)】 赤身肉ながらレア柔らか旨し♪ ただカットな分火が通り過ぎの 処有ってソコは結構な噛み応え ウェルダンにせんのが吉だぁね 【昼営業 11~15時の筈も】 【お客居なきゃ結構早めに閉めてしまう模様】 画像のタイムスタンプは14:11 にほんブログ村 にほんブログ村出典:レアンさん
-
この時行きそびれた此方へ 【洋食亭ときわさん】 開店 5分前着も 【広々駐車場】にチラホラ 魅力的な【本日の『おすすめ』】 【前菜 おつまみ】 撮っとる内注文聞かれ 決め打ち故メニュー回収 【洋食セット 550円】 のスープとサラダ 【300g の威容!?】 【ポークソテー 300g ジンジャー 1,760円】 イヤホント 300g より多いんじゃ? 位食べ応えのポークソテーだった♪ 豚肉ナポリも気になる故何れ再訪必須っ にほんブログ村 にほんブログ村出典:レアンさん
-
缶記載は KVIEK だが Kveik が正しいっぽい 関連情報URL 先の文言 Kveik だし検索結果… 【A PALE GREEN HORSE】-KVEIK IPA- 2020年度版はコラボ先の 「yazoo」さん名入り 2022年度版も共同醸造で名無しは不思議 野生酵母らしい泡立ちで保ちは弱め ブレタノマイセス系っぽい気はする 画像程濃くないものの不透過とは 言え NE-IPA と一線を画す色合 ファーストインプレッションは ラフランスチックピールビターッ まぁ所謂ワイルドエールの IPA だったらこうなるよね的 流石にスタイル新設 しとくけど続くかなぁ にほんブログ村 にほんブログ村 【なるべく当日中に更新す】 宣言した以上頑張る(まだ 2月…) 【中郷SA 上り】 最新で iQ 時代のしか無かった… 【「ジャンボ」の威容!】 【ジャンボたらカツ定食 1,000円】 注文するとカレーや蕎麦等に 「追い越される」揚げ立てっ この見た目で淡泊なの面白し♪ にほんブログ村 にほんブログ村出典:レアンさん
-
喪中で温泉封じるのキツい…の前にお昼は 【和風レストラン 嵯峨海さん】 画像通り道向かいも駐車場で安心 【おすすめ定食 丼物】 【一品料理 お飲み物】 上かつ丼も過るが 【厚めな三枚の威容】 【生姜焼き(三枚) 1,300円】 ほんのりニンニク効かせた 生姜焼き旨し&食べ応えヨシッ にほんブログ村 にほんブログ村 温泉は直近 【いこいの村 涸沼】 露天無いものの涸沼 望める浴場は中々よ♪ 嵯峨海の親父さんが言ってた コウノトリ飛ぶとこ見られたわ 【雪印コーヒー 150円】 「大手」じゃいよいよ最後の瓶?! にほんブログ村 にほんブログ村出典:レアンさん
-
お昼は気になってた此方へ 【Smile Hamburg さん】 ↑Web のメニューでおおっと思うじゃない 【タブレットのメニュー】 【他貼り出しメニュー】 【コンビのページ】 【拡大※コレ重要!】 【Aセット 352円のスープ】 ワカメ豪い量に見えて春雨もソコソコ 【…オヤオヤ】 【ステーキコンビ 2,178円】 ダブル選ばなかった自分を褒めたい ステーキの焼き加減は良かったケド… にほんブログ村 にほんブログ村出典:レアンさん
-
その前にお昼は再訪 【ステーキハウス カウベルさん】 【多分内装リニューアル】 【サラダ】 【コーンスープ】 【感謝記念?でややマシ 240g】 【ランチ サーロインステーキ 2,480円】 ※ライス大盛無料 【コーヒー】 客多かったからか少な目&薄目 にほんブログ村 にほんブログ村 そして今回も母リクエスト 【市貝町芝ざくら公園】 【来週だったら満開かも…】 にほんブログ村 そして温泉も同じく 【道の駅たかねざわ 元気あっぷむら】 にしようとしたら↑またリニューアル?!(令和7年5月) だもんで此方も再訪 【芳賀温泉 ロマンの湯】 【珍しくラムネで〆】 にほんブログ村 にほんブログ村出典:レアンさん
-
本来【ひいらぎさん】の前に 寄る所有ったものの止まれず 【壁のメニュー】 結構頼む人多かったから コッチにすりゃ良かった?! 【コーヒー】 食事すりゃ 100円 【実に王道♪】 【Aランチ 850円】 ランチ頼める時はランチ! ハンバーグは柔めで好みだわ エビフライのタルタル少ねぇ… ちょっと変わったとんかつや単品の 手作りジャンボメンチカツも気になる にほんブログ村 にほんブログ村 温泉は潮来へ 【亀の井ホテル潮来】 カーナビによりゃ元かんぽの宿 ココは保険のサービスでタオル 貰えたが無地だから画像は省略 冷鉱泉でも中々の湯触り ただロッカー小さ目なのに 脱衣篭無いのは片手落ちよ にほんブログ村 にほんブログ村出典:レアンさん
-
【中国料理 景山さん】 店前撮り忘れで Web リンク 【サラダ&ザーサイ】 【四川麻婆豆腐】 【高菜炒飯】 【夏のおすすめランチセット 1,900円】 流石の完成度なれどイイお値段だぁね 【杏仁豆腐】 より甘く感じたり?! にほんブログ村 にほんブログ村出典:レアンさん
-
【壬生PA】 妹の運転でまず立ち寄り 【とちおとめ カップ 400円】 にほんブログ村 お昼は 【那須イートイット和牛さん】 にするのか思いきや 【ステーキハウス寿楽さん】 …サイコロステーキ高っか! 加工肉じゃないのかもだけど 【生ハムサラダ】 【200gの割に中々】 【寿楽特製ハンバーグ(数量限定)セット 2,400円】 まぁ12時過ぎ入店なのに 注文出来る時点でお察し つなぎ無さそうだがパサパサ 焼き加減もやや気になる処 にほんブログ村 にほんブログ村 温泉は14年近く振り 【大丸温泉旅館】 フェイスタオル/湯浴み込み+α でイイお値段になってたものの 露天は「上流」まで行き来可能に 以前は男湯から上に行けなかった筈 相変わらず虫(アブ)の襲撃だけは閉口 にほんブログ村 にほんブログ村 【NASU SHOZO CAFEさん】 Webサイト警告出る故 GoogleMap 【アイス珈琲 650円】 流石は評判&お値段通り! にほんブログ村出典:レアンさん
イイね!0件
オススメ関連まとめ
-
2022/08/11
-
2022/08/18
-
2022/08/10
タグ