まとめ記事(コンテンツ)

2016/03/20

よこすかスプリングフェスタに行ってきました。

今年も行って来ました、横須賀の米軍基地。
いつも桜の時期に開催してくれるので、毎年楽しみにしてます。

但し、桜は「蕾」でした。3日後なら開花してたとおもいます。残念。

今回は6時50分に自宅を出発して、8時40分に横須賀着。寝坊して遅く出たのでちょい飛ばし気味に。おかげでナビの到着予測時間より40分近く早く着きました。。
往路は丁度30km/l。結構アクセル踏んだのにこの燃費なのはAAのタイヤと、オイルのおかげでしょう。久々ににホンダの心地よいエンジン音を聞きながらのドライブでした。

でも、会場前はいつもどおりの大行列。会場に入ったのが10時。
そこから15分歩いて、乗艦場所へ。
そこでひたすら並んで、13時00分くらいになってやっと乗れました。。。
合計4時間近くひたすら行列に立ち並びするので、右足は悲鳴を上げてました。
今年は、カーチス・ウィルバーという、全長155m、排水量9200トンのミサイル駆逐艦でした。

まずは、後部甲板から。
ミサイルランチャーだそうです。


艦の横のデッキを通って、、、


艦首を目指します。今年は、去年のマーティンと違って、艦の中には入れませんでした。




今回も待つ間に疲れ切ってしまって、30分ほどで艦をおりました。
人が多くて、写真も思うようには撮れません。。。。。
乗艦を待っている人の列を、艦の上からパチリ。そのさきには、去年乗れなかったレーガンさんが、、、、




帰る間際に、消防車を発見。車体も迫力ありますが、消防車の横のメーターが目を引きました。


会場を出ると、記念艦三笠も混雑してました。
横浜の海でも感じましたが、最近は海が綺麗になってきています、少しずつ、ですが。


夏にもフェスタがあるのですが、夏には行ったことがありません。
今年はいきたいですね。
Posted at 2016/03/20 21:52:19

イイね!0件

はてブに送る
はてブに送る

オススメ関連まとめ

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

ニュース