- 車・自動車SNSみんカラ
- まとめ
- その他
- ガレージプロジェクト! Part2 DIYでガ ...
- ガレージプロジェクト♪ その35 外壁張り!
まとめ記事(コンテンツ)
はりー@FRSさん
2016/05/24
ガレージプロジェクト♪ その35 外壁張り!
またまたサボってたガレージプロジェクトブログですが…
工事は進んでます♪ いよいよ大詰めです♪
と言うことで、GW前の話ですが進捗状況報告と言うことで…f^_^;)
防水透湿シートを張ったままほったらかしだった外壁ですが、いよいよ外板を張りました♪
素材はネットで注文したガルバリウムの角波板です。イメージはレクサスディーラーさんの外壁。
レクサスのイメージで黒いパネルにしようか迷いましたが、夏は暑そうだし、黄色い我が家の外壁とのマッチングも…?!
と言うことで、シルバーメタリックにしました。コレ、色の風合いだけでなく、熱戦反射、かつ防汚機能付きの優れもの塗装なんです。効果のほどは良く分かりませんが…w
で、重量にして200kg以上、40枚以上のパネルを一枚ずつ張っていきます。壁に空気の層を作るための胴縁という板材を張った上からパネルをビスで留めていきます。

壁の何もないところは簡単なんですが、窓枠やら換気扇のダクト、ドアがあるところは、都度パネルをカットしなきゃいけないので、大変です!


ちょっとずつ張ったので4日間くらいかかりましたが、思いの外良い感じに出来ました♪

残すはドアだけです。あとちょっと!頑張りま〜す♪
工事は進んでます♪ いよいよ大詰めです♪
と言うことで、GW前の話ですが進捗状況報告と言うことで…f^_^;)
防水透湿シートを張ったままほったらかしだった外壁ですが、いよいよ外板を張りました♪
素材はネットで注文したガルバリウムの角波板です。イメージはレクサスディーラーさんの外壁。
レクサスのイメージで黒いパネルにしようか迷いましたが、夏は暑そうだし、黄色い我が家の外壁とのマッチングも…?!
と言うことで、シルバーメタリックにしました。コレ、色の風合いだけでなく、熱戦反射、かつ防汚機能付きの優れもの塗装なんです。効果のほどは良く分かりませんが…w
で、重量にして200kg以上、40枚以上のパネルを一枚ずつ張っていきます。壁に空気の層を作るための胴縁という板材を張った上からパネルをビスで留めていきます。

壁の何もないところは簡単なんですが、窓枠やら換気扇のダクト、ドアがあるところは、都度パネルをカットしなきゃいけないので、大変です!


ちょっとずつ張ったので4日間くらいかかりましたが、思いの外良い感じに出来ました♪

残すはドアだけです。あとちょっと!頑張りま〜す♪
Posted at 2016/05/24 22:10:59
イイね!0件
オススメ関連まとめ
-
2014/10/02
-
2014/09/30
-
2025/08/10