- 車・自動車SNSみんカラ
- まとめ
- ドライブ
- ’25春 北海道遠征まとめ
- ’25春 北海道遠征⑫ ばんえい競馬の帯広競馬場へ
まとめ記事(コンテンツ)
まんけんさん
2025/04/21
’25春 北海道遠征⑫ ばんえい競馬の帯広競馬場へ
極感の国道241号を抜けて足寄へ
信号の向こうに見える「道の駅 あしょろ銀河ホール21」

元 足寄駅ですかね

信号にも足寄駅とありますし~
館内にも


建物の外にも

(これは旧駅舎)


しかし足寄といえば~
松山千春
道の駅の前にもありました 歌碑が

手のひらのところにボタンが・・・ポチッとな
さて足寄から高速で🚙


やってきたのは帯広競馬場


場内に入ると、こんな感じ
案内所のまわりには馬グッズとかが、たくさん売られてました

外にはふれあい動物園があり、馬がいっぱい
購入したにんじんをあげることもできます





せっかくなので、馬券を購入してレースを観戦します


馬券買わないで競馬見たって、家畜のかけっこですから(^-^;
パドックはサラブレッドの競馬場とちがって、こんな感じ
ただの空き地?(^-^;



レースでは騎手は馬に騎乗するのではなく、そりに乗って競馬します
観客のすぐ前を通ってゲートへ向かいます



ちなみにばんえい競馬では、スタンドで観戦することはほとんどなく

コース横を馬と同じように観客が移動しながらレースを見守ります

スターターが上がり

レーススタート!


第1障害は小さめなので、各馬あっさりクリア


正念場の第2障害
各馬いったん止めて息を整えます

勢いをつけて駆け上がります


先頭で登っても…そのままゴールとはならないようです(^-^;


最後の坂でバテてしまった9番 頑張れ~!


ようやく第2障害をクリア

ようやくゴール

ちなみに普通の競馬では鼻先がゴールを通過した順番で着順が決まりますが、ばんえい競馬は馬が引いてるそり🛷の一番後ろがゴールラインを越えた順番で着順が決まります


初めて見たばんえい競馬
とても楽しかったです
ナイターでの開催なので、帯広のホテル泊まりならばちょっと夜に出かけてみてはいかがでしょうか?
信号の向こうに見える「道の駅 あしょろ銀河ホール21」

元 足寄駅ですかね

信号にも足寄駅とありますし~
館内にも


建物の外にも

(これは旧駅舎)


しかし足寄といえば~
松山千春
道の駅の前にもありました 歌碑が

手のひらのところにボタンが・・・ポチッとな
さて足寄から高速で🚙


やってきたのは帯広競馬場


場内に入ると、こんな感じ
案内所のまわりには馬グッズとかが、たくさん売られてました

外にはふれあい動物園があり、馬がいっぱい
購入したにんじんをあげることもできます





せっかくなので、馬券を購入してレースを観戦します


馬券買わないで競馬見たって、家畜のかけっこですから(^-^;
パドックはサラブレッドの競馬場とちがって、こんな感じ
ただの空き地?(^-^;



レースでは騎手は馬に騎乗するのではなく、そりに乗って競馬します
観客のすぐ前を通ってゲートへ向かいます



ちなみにばんえい競馬では、スタンドで観戦することはほとんどなく

コース横を馬と同じように観客が移動しながらレースを見守ります

スターターが上がり

レーススタート!


第1障害は小さめなので、各馬あっさりクリア


正念場の第2障害
各馬いったん止めて息を整えます

勢いをつけて駆け上がります


先頭で登っても…そのままゴールとはならないようです(^-^;


最後の坂でバテてしまった9番 頑張れ~!


ようやく第2障害をクリア

ようやくゴール

ちなみに普通の競馬では鼻先がゴールを通過した順番で着順が決まりますが、ばんえい競馬は馬が引いてるそり🛷の一番後ろがゴールラインを越えた順番で着順が決まります


初めて見たばんえい競馬
とても楽しかったです
ナイターでの開催なので、帯広のホテル泊まりならばちょっと夜に出かけてみてはいかがでしょうか?
Posted at 2025/05/04 18:48:13
イイね!0件
オススメ関連まとめ
-
2017/07/24
-
2025/08/07
-
2017/08/19