- 車・自動車SNSみんカラ
- まとめ
- その他
- ニュルブルクリンクへの挑戦 2016
- ニュルブルクリンクへの挑戦2016⑳ ~旅のしおり後半編~
まとめ記事(コンテンツ)
きらっちさん
2016/10/23
ニュルブルクリンクへの挑戦2016⑳ ~旅のしおり後半編~
後半もささっと解説入りで~
【2日目、ニュルブルクリンク】







ブランパンGTも時間があったら少し見学したかったですが時間がなく断念。周辺散策とお土産を買う時間に充てました。
【ノルドシュライフェ走行】



しおりは16時からになっていますが14時に集合、14時半から車を借りられるということで予定を繰り上げて行動していました。
ここで困ったのがBig Garageというお店の場所。地図はグランプリコースの中なのですがGPコースはレース開催中で入場料を支払わないと入られません。たまたまスタッフと出会えましたがいまだにどこがお店の受付なのか分かりません(;^ω^)
コースは赤旗中断も多いので1時間に2周走られるくらいの計算にしといたほうがいいです。
【走行後の行動】


このあたりは予定通りいきました(^^♪
【3日目、ほぼ移動のみ】





ちょっと無理めかなと思っていましたが、やはり途中でいろいろ見たいところがあり、18時にステルビオ峠手前のホテルに到着しました。
結局この日はそのままホテルに。夕食は隣りのホテルで。
【4日目、ノイシュバンシュタイン城へ】



朝食は7時半からでした。朝食を食べ、実際はこの日にステルビオ峠に行っています。そんなこともあり、ノイシュバンシュタイン城に到着したのは12時を回っていました。ここは10分で退散。
【ミュンヘンへ】


ここへの到着も幹線道路通行止めやスーパーで買い物等のロスがあり、到着は16時半。さらに駐車場探しに1時間。入口で荷物の関係で止められ入場を断念。本場のオクトーバーフェストを味わいたかったのですが。
【インゴルシュタットへ】



ここも予定と違う行動になりました。オクトーバーフェストで飲酒をしなかったのでそのままレンタカーで移動。ホテルにチェックインしてからブンデス観戦へ。この辺はもうだいぶテキトーなスライドになっています(;^ω^)
【5日目、ローテンブルク】



朝の車を取りに戻る行動がなくなったのでアウディフォーラムへ行きました。ローテンブルクも11時台に到着。ここまでは余裕あったのですが。
【フランクフルト国際空港】




実際は1時間遅れで到着。ここでの顛末は大トラブル編で(;^ω^)
【帰国】





フランクフルト空港ですでに6日目の表紙のようになっていました(;^ω^)
まあこんな感じで約80ページのしおりを作ったのでした。
完成度としては自分としてはまだまだで付け加えたいことはたくさんあったのですがとにかく時間がなくて、、、
修学旅行とかでも旅のしおりとかありましたが、ネットも無い俺らの時代で作るのは先生も大変だったんだろうと今更ながら思いました。
終わり!!
It continues to 、、、、the next year !?
【2日目、ニュルブルクリンク】







ブランパンGTも時間があったら少し見学したかったですが時間がなく断念。周辺散策とお土産を買う時間に充てました。
【ノルドシュライフェ走行】



しおりは16時からになっていますが14時に集合、14時半から車を借りられるということで予定を繰り上げて行動していました。
ここで困ったのがBig Garageというお店の場所。地図はグランプリコースの中なのですがGPコースはレース開催中で入場料を支払わないと入られません。たまたまスタッフと出会えましたがいまだにどこがお店の受付なのか分かりません(;^ω^)
コースは赤旗中断も多いので1時間に2周走られるくらいの計算にしといたほうがいいです。
【走行後の行動】


このあたりは予定通りいきました(^^♪
【3日目、ほぼ移動のみ】





ちょっと無理めかなと思っていましたが、やはり途中でいろいろ見たいところがあり、18時にステルビオ峠手前のホテルに到着しました。
結局この日はそのままホテルに。夕食は隣りのホテルで。
【4日目、ノイシュバンシュタイン城へ】



朝食は7時半からでした。朝食を食べ、実際はこの日にステルビオ峠に行っています。そんなこともあり、ノイシュバンシュタイン城に到着したのは12時を回っていました。ここは10分で退散。
【ミュンヘンへ】


ここへの到着も幹線道路通行止めやスーパーで買い物等のロスがあり、到着は16時半。さらに駐車場探しに1時間。入口で荷物の関係で止められ入場を断念。本場のオクトーバーフェストを味わいたかったのですが。
【インゴルシュタットへ】



ここも予定と違う行動になりました。オクトーバーフェストで飲酒をしなかったのでそのままレンタカーで移動。ホテルにチェックインしてからブンデス観戦へ。この辺はもうだいぶテキトーなスライドになっています(;^ω^)
【5日目、ローテンブルク】



朝の車を取りに戻る行動がなくなったのでアウディフォーラムへ行きました。ローテンブルクも11時台に到着。ここまでは余裕あったのですが。
【フランクフルト国際空港】




実際は1時間遅れで到着。ここでの顛末は大トラブル編で(;^ω^)
【帰国】





フランクフルト空港ですでに6日目の表紙のようになっていました(;^ω^)
まあこんな感じで約80ページのしおりを作ったのでした。
完成度としては自分としてはまだまだで付け加えたいことはたくさんあったのですがとにかく時間がなくて、、、
修学旅行とかでも旅のしおりとかありましたが、ネットも無い俺らの時代で作るのは先生も大変だったんだろうと今更ながら思いました。
終わり!!
It continues to 、、、、the next year !?
Posted at 2016/10/23 11:13:52
イイね!0件
オススメ関連まとめ
-
2014/10/02
-
2014/10/02
-
2025/08/10