まとめ記事(コンテンツ)

2017/06/15

頭文字D聖地巡礼2017(塩那)

頭文字D聖地巡礼

プロジェクトD

栃木エリア

第二戦

東堂塾とのバトル

マンガはこちら

東堂商会


こちらは埼玉県にあるショップがモデルとなっています。

社長はどう見ても永ちゃん

東堂塾のホームコース

塩那道路

山の写真撮ろうと思ってて忘れた・・・

道路は色々あって未だ開通していないし(漫画から何年経ってるのw)

しかも8:00~18:00までの間しか通行できないらしい・・・

それでは

コース図

こちらはピットになっていたところ


こちらは麓にある宿の横辺り

宿の駐車場かな?

ピットからすぐ出た辺りに


「箱の森プレイパーク」の入口

ここから奥へ入っていくと舞台の峠となります。

バトルは下りから

下り AE86(藤原拓海) vs EK9(二宮大輝)

スタート地点


ミラーのある所が目印

1本目は拓海が先行


拓海は涼介さんから受けた2つの指示を守って走ります。
・バックミラーを見ない
・レブ縛り

2つ目のヘアピン





高低差がすごいです。

バトルは2本目へ

縛りが無くなり拓海は全開走行

駆動方式の違いで、EKのタイヤがタレはじめ

ブレーキングで拓海が勝利しました!


上り FD3S(高橋啓介) vs DC2(スマイリー酒井)

ターボのインテRです。

VTECに後付けターボは邪道らしい

酒井さんは運転に集中すると笑ってるように見えるからスマイリーだそうな

時間制限のある門


そもそも開通していないのに封鎖する必要あるの?

上りスタート地点


門の少し先の辺りですね。

アニメ本編では上りはスタートのみ・・・

4thステージは啓介のバトル端折られまくってますw

レースの模様はアニメのバトルステージ2で収録されています。

フェイントブレーキで啓介のリズムを狂わせたり

しかしさすがDのダブルエース

進路をこじ開け、インテグラを抜いていきました。

強敵相手にプロジェクトD勝利!


おまけ?

こちらが塩那道路の上まで上がっていったところ

地図だと道は続いているみたいですが通行止めに

ハイドラでこの辺りが通行止めの場所(私のアイコンがある所)

そして嬉しかったことに

塩那のテリトリーゲット!

ブルーのCPはテリトリー♪

スーパーミントちゃんが出たっぽいです。

まぁそのうち消えますが・・・笑

塩那の上からの眺めはなかなかでした(^^)

6月でも半袖では少し寒かった

サルもいました(^^)

めちゃ見てますw

塩那 終

目次
頭文字D 聖地巡礼
秋名山
赤城山
妙義山
碓氷峠
正丸峠
いろは坂
PROJECT.D
栃木エリア
もみじライン
塩那
八方ヶ原
埼玉エリア
定峰峠
間瀬峠
土坂峠
茨城エリア
フルーツライン 2020
フルーツライン part1
フルーツライン part2
神奈川エリア
ヤビツ峠
長尾峠
七曲り
箱根ターンパイク
椿ライン


※アニメの画像は「頭文字D」から引用しています。
Posted at 2017/06/15 09:30:07

イイね!0件

はてブに送る
はてブに送る

オススメ関連まとめ

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

ニュース