- 車・自動車SNSみんカラ
- まとめ
- イベント
- i-DMs:2018年2月の各地のオフミ
- いつものようにめっちゃ遅れのブログです
まとめ記事(コンテンツ)
2018/03/19
いつものようにめっちゃ遅れのブログです
この記事は、【終了報告】i-DMs関西 第一回ツーリングを開催しましたについて書いています。
いつものようにめっちゃ遅いブログをひとつ^^;)
先月25日に弄りキッズさんの発案で、ワンダートレジャーさんと私の3人で「牡蠣と海鮮食べ放題ツアー」に行ってきました。
参加メンバーが3人とちょっと寂しかったんですが、私以外のお二人はしゃべり詰めで5人分のにぎやかさ^^)
弄りキッズさんがいっぱい写真載せてブログ書いてるので、私はちょっとだけ別の角度の写真を載せます。
姫路西SAで待ち合わせして、マスツーリング(鱒釣りングではないよ^^)走行時の注意事項を教わります。
①前の車との車間は、他車が割り込んでこないくらいの間隔をキープして走る。
②先頭車は後続車の状況がフェンダーミラーで確認しやすいように右目に寄って走る。
③2番目以降の車両は逆に先頭車が後続を見やすくなるように若干左によって走る。
④駐車場では先頭車は最後尾の車が駐車場内に入れるよう配慮して、後続車から空き場所に止めれるように誘導する。
などのマスツーリング時の常識を教えてもらいました。
そして出発、まずは相生から道の駅「御津」を目指します。
姫路西SAを出発して、バイパスを走りかけてから、「あ、そうだ、このイベントはi-DMsのイベントだから、i-DM 5.0を目指して目的地まで行かなければ」と思い立ち、マスキングテープの横からちょっとメータを覗くと・・・
「あ~~~~、なんと3.8><」一気に落ち込みました~^^;)
到着した道の駅「御津」では、4.2まだ改善するに留まりました。
ちなみに弄りキッズさんは、4.8だったかな?
ワンダートレジャーさんは、食べることで頭いっぱいでi-DMまで気が回らなかったようです^^)


しかし、道の駅は想定外?想定内かな?の込み具合で、予定の企画は断念し、早々に海鮮問屋「城」へと移動となりました。

しかし・・・・ここでは、全くの想定外の人だかり、何と、何と、40組近くが待っていました。
駐車場はこんな状態。

自分一人でちゃく来てたら絶対にUターンでしたが、弄りキッズさんとワンダートレジャーさんの漫談を聞きながら、人生初の2時間半待ちで経験をしました^^)
そして入店、店内はこんな感じです。

そしてメニュー

食べた料理の写真は、弄りキッズさんのブログに詳細に載ってるので割愛^^;)
しかし、牡蠣のバターガーリックはほんとにうまかったので、私の写真も掲載(私の写真の方がうまそうでしょう^^;)

そして、満腹になって外で写真撮影。
3台なのでちょっと寂しいけど、色も3食、じゃなかった3色、車種も3種類でいい感じです。



帰りは姫路西SAでティータイムをして解散となりました。
いつものようにめっちゃ遅いブログをひとつ^^;)
先月25日に弄りキッズさんの発案で、ワンダートレジャーさんと私の3人で「牡蠣と海鮮食べ放題ツアー」に行ってきました。
参加メンバーが3人とちょっと寂しかったんですが、私以外のお二人はしゃべり詰めで5人分のにぎやかさ^^)
弄りキッズさんがいっぱい写真載せてブログ書いてるので、私はちょっとだけ別の角度の写真を載せます。
姫路西SAで待ち合わせして、マスツーリング(鱒釣りングではないよ^^)走行時の注意事項を教わります。
①前の車との車間は、他車が割り込んでこないくらいの間隔をキープして走る。
②先頭車は後続車の状況がフェンダーミラーで確認しやすいように右目に寄って走る。
③2番目以降の車両は逆に先頭車が後続を見やすくなるように若干左によって走る。
④駐車場では先頭車は最後尾の車が駐車場内に入れるよう配慮して、後続車から空き場所に止めれるように誘導する。
などのマスツーリング時の常識を教えてもらいました。
そして出発、まずは相生から道の駅「御津」を目指します。
姫路西SAを出発して、バイパスを走りかけてから、「あ、そうだ、このイベントはi-DMsのイベントだから、i-DM 5.0を目指して目的地まで行かなければ」と思い立ち、マスキングテープの横からちょっとメータを覗くと・・・
「あ~~~~、なんと3.8><」一気に落ち込みました~^^;)
到着した道の駅「御津」では、4.2まだ改善するに留まりました。
ちなみに弄りキッズさんは、4.8だったかな?
ワンダートレジャーさんは、食べることで頭いっぱいでi-DMまで気が回らなかったようです^^)


しかし、道の駅は想定外?想定内かな?の込み具合で、予定の企画は断念し、早々に海鮮問屋「城」へと移動となりました。

しかし・・・・ここでは、全くの想定外の人だかり、何と、何と、40組近くが待っていました。
駐車場はこんな状態。

自分一人でちゃく来てたら絶対にUターンでしたが、弄りキッズさんとワンダートレジャーさんの漫談を聞きながら、人生初の2時間半待ちで経験をしました^^)
そして入店、店内はこんな感じです。

そしてメニュー

食べた料理の写真は、弄りキッズさんのブログに詳細に載ってるので割愛^^;)
しかし、牡蠣のバターガーリックはほんとにうまかったので、私の写真も掲載(私の写真の方がうまそうでしょう^^;)

そして、満腹になって外で写真撮影。
3台なのでちょっと寂しいけど、色も3食、じゃなかった3色、車種も3種類でいい感じです。



帰りは姫路西SAでティータイムをして解散となりました。
Posted at 2018/03/19 22:52:19
イイね!0件
オススメ関連まとめ
-
2015/01/22
-
2015/01/19
-
2014/12/09