- 車・自動車SNSみんカラ
- まとめ
- その他
- まとめ【今気になる車・・・イギリス車編】(201 ...
- 成功した若者のロールス・ロイス???
まとめ記事(コンテンツ)
麺屋 魔裟維さん
2016/05/27
成功した若者のロールス・ロイス???
ロールス・ロイス・モーター・カーズは一昨日3月のジュネーブモーターショーで発表したニューモデル『レイス・ブラック・バッジ』を日本初公開・・・何でも全世界でロールス・ロイスユーザーの平均年齢が下がり、現在は40代だそうですが、更なる若者をターゲットしたモデルだそうです(^_^.)


スタイルは従来のレイスですがボディ全体がブラックトーンでまとめられ、ダイナミックなイメージに・・・



中でもフロントグリル・フライングレディ・ダブルRバッジ等がブラッククローム仕上げとなっています(*^_^*)



エンジンはV12DOHC6.6Lで632馬力がZF製の8速ATとの組み合わせ、魔法の絨毯と呼ばれるエアサスは俊敏性も兼ね備えたセッティングとなっているとか・・・

21インチのホイールはアルミ+カーボンファイバー・・・ロールス・ロイス社が4年の歳月をかけて開発した軽量化と高剛性を兼ね備えたものだそうです( ..)φメモメモ



インテリアでは見事に派手なカラーコーディネイトが目を引く・・・勿論色の組み合わせは自由な設定が可能です!



カラーコーディネイト以外で目を引くのはホイールと同様にカーボンとアルミが随所に散りばめられているところ・・・ウッド+本革の従来イメージははかなり違いますね(p_-)




勿論ロールス・ロイスだけに様々なオーダーメイドが可能・・・




気になるお値段ですが既存のレイスの500諭吉アップということが3900諭吉位か・・・アップした値段だけで高級車が買えてしまいますね(^_^.)
さて一体どんな若者が乗るのでしょうか???


スタイルは従来のレイスですがボディ全体がブラックトーンでまとめられ、ダイナミックなイメージに・・・



中でもフロントグリル・フライングレディ・ダブルRバッジ等がブラッククローム仕上げとなっています(*^_^*)



エンジンはV12DOHC6.6Lで632馬力がZF製の8速ATとの組み合わせ、魔法の絨毯と呼ばれるエアサスは俊敏性も兼ね備えたセッティングとなっているとか・・・

21インチのホイールはアルミ+カーボンファイバー・・・ロールス・ロイス社が4年の歳月をかけて開発した軽量化と高剛性を兼ね備えたものだそうです( ..)φメモメモ



インテリアでは見事に派手なカラーコーディネイトが目を引く・・・勿論色の組み合わせは自由な設定が可能です!



カラーコーディネイト以外で目を引くのはホイールと同様にカーボンとアルミが随所に散りばめられているところ・・・ウッド+本革の従来イメージははかなり違いますね(p_-)




勿論ロールス・ロイスだけに様々なオーダーメイドが可能・・・




気になるお値段ですが既存のレイスの500諭吉アップということが3900諭吉位か・・・アップした値段だけで高級車が買えてしまいますね(^_^.)
さて一体どんな若者が乗るのでしょうか???
Posted at 2016/05/27 06:58:29
イイね!0件
オススメ関連まとめ
-
2025/08/06
-
2023/02/20
-
2025/08/10