まとめ記事(コンテンツ)

2019/04/28

天台宗 御嶽山 清水寺(兵庫県加東市平木)

4月7日

中山寺の次に
清水寺(きよみずでら)へと行ってみました

こちらはうぃきによりますと
・・・
清水寺(きよみずでら)は兵庫県加東市平木にある天台宗の寺院。山号は御嶽山。本尊は十一面観世音菩薩で秘仏となっている。

西国三十三観音第25番札所。同じ西国三十三観音の第16番札所である京都市の音羽山清水寺と区別するため播州清水寺とも呼ばれる。
・・・
となっていまして・・

西国三十三所第25番
播磨西国三十三箇所第21番
播州薬師霊場第10番
神仏霊場巡拝の道第78番
です


さてこちらの仁王門から


いつもの様に案合図を。。


根本中堂と・・


大講堂でお参りをしまして
無事記帳していただきました
Posted at 2019/04/28 23:04:32

イイね!0件

はてブに送る
はてブに送る

オススメ関連まとめ

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

ニュース