- 車・自動車SNSみんカラ
- まとめ
- イベント
- 乗り物メモリアル / 2020年1月更新
まとめ記事
乗り物メモリアル / 2020年1月更新
ドウガネブイブイさん
2019/06/26
772
あんまり車に関係してないので、みんカラには合わないかもしれませんが、秘境駅や寝台車、戦闘機や船など乗り物の内容のブログを集めました。
-
乗り物メモリアル
-
家内と広島の尾道からハスラーで東京に帰宅途中。 特に急ぐ事もないので、飯田線の秘境駅を見てみようと言うことになる。 秘境駅、以前から興味あったのだ。 まずは田本駅と言う秘境駅に行ってみる。 ナビにはちゃんと駅が現れるんだけど、近くまで車で行けてもどうしても駅にたどり着けない。 休みの小学校にいた用務員の人に聞いても、田本って駅は知ってるがどうやって行くのか知らん、と言われる。 車を停めて、付近を散々探したら獣道に続く看板「田本駅」を見つけた。 あった!これだ!とりあえず道に沿って降りていきます。 獣道をずんずん降りていく。落ち葉が雨に濡れてて革靴だと滑りそうで怖い。 一応これが駅前大通りになるのかね? うーん、私はこれは通勤無理だわ! 20分ほど急坂を降りてやっと田本駅に到着。 ダメだ、息が上がる。汗だく。雨はやんでるけど湿度超高いし。 本数は上下合わせて1日6本程度。 特に何をすることもなく目の前の天竜川を見て、息が落ち着いたので車に戻りました。 あたりまえだけど車まで今度は急な登坂なんですね。30分以上かかりました。 雨に濡 ...出典:ドウガネブイブイさん
-
ある夏の日曜日。 朝早く洗濯も終わってしまい何もすることなし。 なので電車に乗って駅弁を食うことにする。 前日に台湾鉄道の駅弁を見てしまい、美味そうで仕方なかったのだ。 これは台湾鉄道の、白いご飯の上に豚肉ソテーと腸詰と煮卵の弁当。 なんとも美味そう。 これは排骨と味付け湯葉と煮卵の弁当。排骨飯食いたい。 鶏唐揚げとミックスフライと煮卵の弁当。 煮卵が頑なにあるのはデフォなのか?? こんなの見てたら駅弁が食いたくて仕方ないわ! なので本日の昼ご飯は電車に乗って駅弁を食うことに決定なのだ。 定期的に無性に駅弁が食いたくなるのは、時々私に起こる業みたいなものだ! 立川駅から高尾駅まで中央線で移動。 そこから中央本線に乗って遠くに向かうぜ。 高尾駅で始発の長距離普通列車437Mに乗ります。 ボックス席で良い感じなのだ。 でもちょっとクーラー効きすぎな感じもするけど…。 車両旧すぎて、微調整できないのかもな。 50歳代の人には電車の旅にはハイソフトでしょ。ウマー。 真夏だったので怪談本を持ち込んだ(スマホじゃないってのがミソ)けど、 ...出典:ドウガネブイブイさん
-
埼玉県の森林公園に行きました。 紅葉を見るためアヴァンタイムで向かいます。 この公園、非常に広い!! 歩いて回ると公園1周するだけで2時間以上掛かります。 ぐるぐる歩いてるとぽんぽこマウンテンという無料トランポリンを発見。 遠くに見える白い雪山のようなものがぽんぽこマウンテンです。 子供たちがむっちゃはしゃいでるわw。 これがぽんぽこマウンテン。 思ったよりでっかいな! 継ぎ目のない巨大なトランポリンですな。 いや、でかいな! なんかわくわくしてきたぞ! 無料のアトラクションだけど、身長120㎝以下のお子さんは入っちゃダメ。 (国営公園入園料が大人400円必要ですけどね) 子供がいっぱいいるなぁ。当たり前だけど。 その子供に混じって50の大人が入ります。 靴は脱いで入ります。 が、思ったよりツルツルして山に登れないー! ぽんぽこマウンテン、不思議な感触。 トランポリンよりはるかに柔らかく、上下の起伏がある巨大なビニールテント。 それにしてもデカい一体型のトランポリンだな! 童心に帰って遊ぶ大人2人。うわーめっちゃ跳ねる。 (いや、 ...出典:ドウガネブイブイさん
-
注意! 以下ネタバレ含みます! 今日、フォードVSフェラーリを見てきた! タイトルに付けるほど、この映画でフェラーリの存在は大きいのだろうか? フォードの2代目社長ももっと子供っぽく、フェラーリがリタイヤした時など 「見たか!この腐れフェラーリどもめ!」とかスキップして喜ぶとかしたら まだヒール役としてのフェラーリの存在感が出るのに! …とか、作品に後出し文句なんて誰でも言えますね。やめましょうw。 <↑画像のフォードGT40はウェブから拝借> 劇中に出てきたジョン・バーンサルが演じるリー・アイアコッカ総支配人。 彼はこの後、兼任無しの副社長にのぼり詰め、ル・マン24レースで強かった フォードGT40のイメージを踏襲する安価なスポーツカーを売り出します。 イタリア人のアレッサンドロ・デ・トマソと組んで作り上げたフォードGT40の 分身ともいえるスポーツカーが、デ・トマソ・パンテーラ。 うちのガレージではカバーをしっかりかけられ、猫のベッドとなり果てて 静かに眠りについてます。 今はとても車のカバーを外せる状況ではないので1年前の画像を フ ...出典:ドウガネブイブイさん
-
去年、愛知県のロードスターガレージさんに 友人と行ってきた。 友人が私のレプリカストラトスに興味を持ってて。 友人が好きな車はトヨタ2000GTなので。 「よし2000GTのレプリカを見に行こう!」と言う事で。 愛知県にあるロードスターガレージに行ってみました。 200万円台から1000万円台まで。 再現度によって値段の違う2000GTがたくさん展示されていました。 (なんかそういうネタをこち亀でやってた記憶があるな) これは300万円台のロードスターベースの2000GT。 幌や内装はロードスターのまま、再現度は低いレプリカです。 こちらは700万円台の2000GT。これに私も試乗させてもらった。 車高も低く、内装もサイドブレーキ以外は本物そっくりの仕上げのレプリカ。 メーターパネルもローズウッドで雰囲気そっくり! こちらもロードスターベースでエアコン完備。 クローズドボディやレース用レプリカもありました。 高価なものはなんとロードスターのホイールベースも公認改造して 長くして、本物と並べても一見わからない外観です。 (リトラクタブルあげると ...出典:ドウガネブイブイさん
-
霧積温泉は昔は「金湯館」と「きりづみ館」 という2軒の宿がありましたが今は金湯館のみ。 森村誠一「人間の証明」や 吉村達也「霧積温泉殺人事件」とか 小説の題材に取り上げられて有名な温泉です。 だけどリアルでも未解決殺人事件があった土地で、 謎の写真が残されてたりして、心霊的スポット的な 方面でも一部有名になった温泉です。 と言うことでハスラーで行ってみます! 今日は暑いからアロハシャツ着てGO! 霧積温泉は角川映画の「人間の証明」の舞台になった場所。 「母さん、僕のあの帽子どうしたでせうね ええ、夏、碓氷から 霧積へ行くみちで 渓谷へ落としたあの麦藁帽ですよ…」 の有名な台詞の映画。 でも、上記のような理由があるからか、作品の題材スポットとしての、 いわゆる「聖地」にはなっていません。 へんに観光地化されていないので、昔から変わらず渋いままの孤高の温泉です。 暑そうな入道雲!空は完全に真夏だな!! 軽井沢から霧積山に登っていく前に腹ごしらえを。 なんかものすごく渋い鄙びた「越後谷食堂」を見つけた。 これは入ってみなければならない。 ここは老夫婦2人でやってる食堂 ...出典:ドウガネブイブイさん
-
姪が結婚する。 なので広島の尾道まで帰省します。 独りなので趣味を優先! 22時東京出発の寝台車 「サンライズ出雲/瀬戸」で帰ります。 仕事終わってそのまま22時の東京駅直行。 旧国鉄色で良いんだけど、サンライズのデザインはは表情少ないなー。 スーツの入ったトランク持参でプラットホームへ向かいます。 ブルートレインが無くなった今、サンライズが最後の砦。 この車両の独特の雰囲気は他の乗り物にはないものだな。 深夜バスより、寝台車の方が好ましい。 今回は独りなのでちょっと贅沢にシングルDXの部屋を借りたよ! 個室テレビは無くなっちゃったけど、タオルとか歯ブラシとかのアメニティーは いまでも至れり尽くせり。広いな! 他の部屋より、若干だけどベッドの横幅が広い。 あー疲れた。靴下脱いでリラックス。 まあ乗ってりゃ到着するんだから楽な旅だわ。 サンライズは食堂車は無し。お茶と弁当買ってゴロゴロしておきます。 普通、寝台車は乗車券+特急券の他に部屋代が必要ですが、サンライズは 乗車券+特急券だけで乗れるのびのび座席ってのもあります。↓ 船の二等船室のよ ...出典:ドウガネブイブイさん
-
7年前の鉄道ネタ。 2015年にサンライズを除いて、 寝台車がほぼ運航停止になるため 早めに味わっておこう!と 正月休みに北海道まで行ききました。 寝台特急大好きなんです。 とりあえずチケットは手に入れた。 行き:大阪→北海道のトワイライトエクスプレス。乗車は初めて! んで戻り:北海道→東京のカシオペア。こちらも乗車初めて! 年末、尾道に帰省するときに合わせて決行。 広島から大阪駅まで移動してトワイライトエクスプレスに。 出発は夕方。よーし乗車します! これから25時間の列車の旅です。 大阪から日本海に出て、沈む夕日を見ながら北海道へ上陸する寝台特急です。 ここはラウンジ。 今日はいい天気で、見ごたえある夕焼けになりそう。 これは食堂車。 重厚、その一言。 ステンドグラスの雰囲気良いなぁ。 個室です。 トワイライトエクスプレスはこの当時でもすでに老朽化がひどく、空調設備に かなり問題がありました。 木を使った内装など非常に雰囲気良いのですが、空気の流れなどあまり考えて 作られていないようで、足元は寒く頭部は汗が出るほど暑いという、 一番ダメな ...出典:ドウガネブイブイさん
-
私の住んでいる昭島市は 隣町の福生に横田基地があるので 上空をよく戦闘機が飛んでいます。 なにも沖縄だけに米軍基地が あるわけではありません。 私は自然破壊は嫌いでもブルドーザーとか見るとカッコいいなぁと思うし、 戦争はすれば不幸になるとわかってても戦闘機とかシビレるものはあります。 毎年9月には横田基地で航空祭があります。 その日は西側のゲートを開いて基地内に入ることができます。 そこはもうアメリカの地。 ちょっとしたビザなし海外観光ですね。 気のせいか空の色も日本に見えないから不思議。 祭りの時に何の予定も入ってないと、ちょくちょく見物に行ってます。 でも駐車場は無いし、電車だと歩き以前にものすごい混雑だし。 結局5~6kmなので自転車で向かいます。それが一番。 家内が駆るのはドロップハンドルにしたブリジストンモールトン! 私はクラシックバイシクルの英国Fフレームモールトン! 新型と旧型のペアですね! もっともFフレームの方はレストアがまだ完璧でないのでギアが動きません! 一応走る曲がる止まるはレストア終わりました。 私はミニベロ的な小径自転 ...出典:ドウガネブイブイさん
-
もう5年前、上海に出張に行った時の話。 アジアに行くのは初めてでした。 仕事で4人で上海行った時。 すでにPM2.5問題が始まってて、あまり気乗りしないまま出発。 でも仕事と言う事を考えても楽しかったですよ。 新天地のホテルにチェックイン。 ウェルカムドリンクがあるけど、あんまり酒飲まないのよ。 泊まったホテルから見る上海の街。 今、昼の11時。やっぱり空気スゲー悪いね。 奇麗に並んだ石造りのアパートが奇麗。 香港みたいに英国に100年統治されてたわけでなく、上海租界と言われるように 外国人居留地ばかりあった街だから、なかなか趣のある建物ばかりですね。 (もっとも香港の件は、英国は永遠という意味で100年と言ったらしいけど) 比較的新しい車は、フォルクスワーゲンやメルセデスをよく見かけた。 でも古い中古車は?と言えば、これがびっくり。 アメ車のビュイックやオールズモビルが多かったです。 たびたび見かけました。 サビたビュイック・パークアベニューやシボレー・カプリスに乗ってる労働者の 人は多いんだなー、と思いました。 <↑ウェブから拝借。これ ...出典:ドウガネブイブイさん
-
おまけ Appendex
-
4年前の夏。 東北道栃木ICを降りてすぐ近所にある 「魔方陣スーパーカーミュージアム」 に行きました。 「サーキットの狼博物館」と双璧をなす、 しかもある程度は車に触れたりもできる スーパーカー博物館です。 ストラトスで行くます!始動! 到着。 正面玄関は旧栃木駅をそのまま持って来てる建物。 駅で切符買うように、入場券を買います。 入るとドーン。 こりゃまたスゲー個人コレクションだな! 博物館の目玉になっているカウンタックLP400Sを見学です。 LP400の時代はタイヤものすごく細いな!! 座らせてもらってはしゃぐ私。 一言「うわ、ストラトスより広い!快適!」。 少なくとも上半身はカウンタックの方が自由が効いて、圧迫感も少なかった。 乗ってしまえば下半身はすっぽりとはまる、典型的なイタリアンポジション。 発音はクンタッシュだっけ?どうでもいい。発音カウンタックで問題ない。 ジャギュアもジャガー、マスタングもムスタング、ランチアもランチャ、 ティレルもタイレルで良いのだ! エクステリアに対して簡素と言っていいくらいのシンプルなインテリア。 一列 ...出典:ドウガネブイブイさん
-
最近みんカラのニュースでもよく出てる 英国リスターベル社のレプリカストラトス 「the STR」。 当たり前ですが最新のレプリカは 細部まで良く再現してますね。 the STRに乗ったことはありませんが、調べるとホントによくできています。 今までのレプリカストラトスは新車キットで相場700~900万ですが、 こいつは1200万円と値段もけた違いなだけあります。 <↑画像はウェブから拝借> 細部の再現と言うのは主にインテリアですかね。 どのレプリカもエクステリアやフレームは各社こだわりが見えますけど、 シートやメーター回りはそこまでこだわらないレプリカも多いです。 同じ英国のC.A.Eやホークリッジ製はさすがにひと昔の世代のレプリカですし。 アタカさんのHFRはある意味割り切っている部分も多いですしね。 このホイールとか、オリジナルストラトスの特徴をすごく再現してますね。 微妙に違う部分もあるのですが、このホイールなど単品で売ってくれないかと 思うほどです。 <↑画像はウェブから拝借> ちなみに私のC.A.Eは微妙に似てる(似てるか?w)こんなホイールは ...出典:ドウガネブイブイさん
-
自宅のガレージの中にもう10年眠っているポルシェ914。 1999年に名古屋のガレージスズキにて購入。 それまでは程度の良いロータスヨーロッパが欲しいと 思ってましたが、一目で914に夢中になりました。 スーパーカーブームの小学生のころから914の存在は知っていました。 近所にも乗ってた人がいて時々駐車してるのを見てましたしね。 それでも昔から欲しかったのは同じ2シーターミドシップのロータスヨーロッパでした。 なんか四角いポルシェ、としか思えなかったのです。 大人になって車が買える年代になりますと、程度の良いロータスヨーロッパを 探して店を物色していました。(まだネットなんて無かった) ところが偶然で914を試運転もさせてもらうと、物凄く楽しい。 ヨーロッパも何軒か数台を試運転させてもらっていましたが、 914の方がボディがしっかりしてて何より感覚に合う。 山道に持って行ったり、乗ったヨーロッパが程度がすごくよかったならば ひょっとしたらロータスの方を購入してたかもしれませんが、 造りの完成度、精密機械度、安定性など914の方が上だ!と思ったのです。 ヨーロ ...出典:ドウガネブイブイさん
-
抹消登録してて、ほったらかしの クラシックミニ。 半年ほど何もしてないので、今日は エンジンかけてやりましょう! というかこの前の台風で、上の画像のボディカバーが飛んで行って無くなった。 ちなみに今でもそのボディカバーは見つかってないの…。 オーダーでボディにピッタリだったのに…。 ま、もう10年使ってたからな! あきらめよ。 とりあえずエンジンかけて、ボディ水洗いだけを。 半年ほったらかしなのに、ちゃんと素直にエンジンかかる。可愛いねえ。 Aタイプエンジンも頑丈で力強いエンジンだね! ライトもウィンカーもワイパーOK。 ショートしてる電装系は無いな。 サビも見る限り一切ないと思う。 ボディの艶もまだまだ健在だし。 さすがにまだしばらく走らせないのでオイル交換はしないけど、 とりあえず粘度を高めるモリブデンの添加剤だけ入れておこう。 オイル寿命の延長には多少なるだろう。 クラシックミニ、エンジンオイルとギアオイルが共通だから、添加剤はとても 気を使います。 もともと変なエンジンオイル添加剤入れてしまったばかりに、エンジン壊れて、 一度エンジン載せ替え ...出典:ドウガネブイブイさん
-
千葉のダートトライアルコース走ってみようぜー、とか。 雪道走って泥んこになろうぜー!とか。 オリジナルだとそんなことできるわけないじゃん。ねえ。 だから英国人とかいろんな車のレプリカいっぱい作って楽しんでるんだけどな。 そんなにレプリカを嫌わないでくれよ。 画像は全部イギリスのホークリッジと言うストラトスレプリカで遊ぶ英国人。 英国人のこの手の楽しみ方には頭が下がる。 (一番上の画像のみミウラレプリカ制作中の日本のビルダー)出典:ドウガネブイブイさん
イイね!0件
オススメ関連まとめ
-
2014/10/19
-
2014/10/21
-
2015/01/19
タグ
関連コンテンツ( 寝台 の関連コンテンツ )