まとめ記事(コンテンツ)

2019/08/27

【i-DMs】8月度 関東定例プチオフに参加しました。

この記事は、【終了報告】i-DMs関東定例wプチオフ2019年8月度 について書いています。

8月某日、i-DMsプチオフへ参加するために栃木県某所へ。
参加の皆様、お疲れ様でした&ありがとうございました。

今回も某渓谷を経由して現地へ向かったのですが、やっぱりこの道はいい。
朝早い時間なので気温も低く、マイナスイオンがじゃかじゃか出ています。
あと、今回気が付いたんですが、この道沿いに有名なうどんの自販機が置いてあるところがあります。
朝早い時間帯でしたが、なかなかの人数が。今度よってみよーっと。

さて、来月はBe a Driver.なオフミ第3戦ということで、まずはi-DMスコア4.7以上を出せるようにならねば、と練習を開始。
なにせ第3戦のルールはi-DMスコア4.7以上出せないと、勝負の土俵に乗れません。
自分の腕前で勝負になるかは置いといても、せめて同じ土俵には乗りたい!

と、思いながら走った午前中、下りは一度4.8が出るものの4.4から4.6を行ったり来たり。上りに関しては4.3もしくは4.4といったスコア。
このままじゃあかーんとお昼を挟んで午後の練習では、下りは4.6から4.8を出すことが出来たものの、上りのスコアが一向に上がりません。

ここらでようやく頭を使い始めるよしタカさん。
上り下りの道の差はあるとはいえ、操作は同じようにやっているつもり。はたして何が違うのかと考え始めます。
で、ちょっと思い当ったのがスコアのいい下りは3速固定で走っているんですが、上り基本3速で立ち上がり2速を使用します。
その際、ハンドルから手が離れる(パドルシフトではないので)から、ハンドル操作が荒くなっていたりするのかな?と思いました。
それならハンドルから手を離さなければいいじゃない?と思い、2速固定、3速固定、SPORTモードでそれぞれ走ってみましたが、余計にギクシャクしてしまいました。
(2速固定はアクセル戻しが難しいし、3速固定では上って行かない。SPORTモードはキックダウンしてしまう。)

結局、元の操作に戻して走っていたら気が付いた事がもうひとつ。
アレ?前に走っていた時、こんなに躍度音なっていたっけ?
前回のオフミとかはまだ色々必死で、躍度の事まで気にする事は出来なかったんので感覚でしかないんですがハンドル操作時、特に切り返す時に躍度音がよく鳴っている気がする!と思ったところでタイムアップ。
結局、上りのi-DMスコアは4.6がMAXでした。

その後は美味しい餃子を頂きながら、上記の事をタッチ_さんにお話ししていると次回オフミの前に時間があれば1回同乗しようとおっしゃって頂いたので、それで何か掴めるといいなっ!

Posted at 2019/08/27 23:24:36

イイね!0件

はてブに送る
はてブに送る

オススメ関連まとめ

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

ニュース