まとめ記事(コンテンツ)

2020/01/26

【開催報告】i-DMs東・東海の記念すべき初回プチオフ

本日、i-DMsの東・東海地区の記念すべき初回プチオフを開催しました。

参加してくれた、ヴィラなべお君、ほどたろう君、とちぎのつかさん、kyoro555さん、あんで、さん、お疲れさまでした。

関係者w以外には些か説明が必要ですね。東東海(ヒガシ・トウカイ)ってナニ?(笑)

まぁ早い話が東海地区の東側wってことで、具体的には静岡、山梨辺りのことです(^_^;)。東海といっても静岡県が東西に異様に長い(苦笑)ため、東海地区の東の端と西の端では距離が離れ過ぎていて、東海という括りでオフミをやるにも「遠くて中々」なんて話もありそう。

というワケで東西に長い東海を文字通り西と東に割って、それぞれでオフミをやってらもっとメンバーが集まるかな?という話。集まらなければ止めちゃいますが(爆)。

ただ西側は関西、そして東側は関東のアクティブなメンバーが参加可能な範囲になるので、まぁ頭数は暫くはなんとかなるかな、、、と(^_^;)。

取り敢えず思惑通り、お初のほどたろう君、とちぎのつかさんが釣れてw、中々定例にコンスタントには参加できなかったヴィラなべお君、そして関東からkyoro555さんとあんで、さんが集まってくれました。

本当は鉄風鈴さん、かおざえもんさんの黒赤ロードスター2台が加わる予定だったのですが、午前中の降雪予報もあって今回は見送り。実際道路に積雪はありませんでしたが、まぁ今日は来なくて正解でしたょ(^_^;)。

さて、実は開催に当たって最大の難問は会場(コース)探しだったのですが、地元のヴィラなべお君が実にイイ塩梅の場所を見付けてくれました。
片側一車線なので0.2Gはともかく、0.3Gはちょっと難しい感じですが、北関東のサクラさんマイコースwに近い感じで、まぁOKでした。

碁盤の目はお初のほどたろう君、そしてグループのプチオフ初参加のとちぎのつかさんには、お約束の初参加メニューを実施。
正しい運転、i-DMとはなんぞや?、G-Bowlアプリを併用する理由、なんかを説明しつつコースを数周、同乗走行して、それから各自で走って貰って、、、というお決まりのパターンです(^_^;)。

昨年のトロフィー争奪戦を見学して、このメニューの先にある世界を知っているほどたろう君はもちろん、とちぎのつかさんも興味を持ってくれたみたいなので、今後のプチオフにも是非ご参加下さい。

今日、ボクは夕方には帰らなければならなかったために15時くらいに退散しましたが、土地柄、プチオフの後に温泉なんてのも良さそうですね。ねぇ?あんで、さんww

ということで良い場所が見つかったので、来月以降もよろしくお願いします。
Posted at 2020/01/26 21:54:20

イイね!0件

はてブに送る
はてブに送る

オススメ関連まとめ

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

ニュース