まとめ記事(コンテンツ)

2015/03/31

2014年九州 105駅目 熊本 道の駅 鹿北

今更書いてるシリーズ
九州強行軍の第十一日目、1駅目、通算105つ目の立ち寄り駅

熊本県「鹿北」
熊本県北の玄関口の駅
立ち寄ったのは2014/12/29



目印はこの看板だけ、でっかいのはなかったです。



雨風に負けた案内図



場所も場所なので、有ることすら気づかれない可能性も有る案内図
情報館の裏、横丁(回廊)からは案内板の裏しか見えません。



確か茶屋のところに有ったイラストチックな案内図。
奥が広く色々有るみたいですね。



バス停が2つ、
駐車場の中、トイレのそばにちょこんと立ってました。



駐車場から続く小道



軽食横丁。
駐車場止める所を間違えるとここに来るまでちょっと歩きます。



物産館の看板!
一瞬読めませんでしたが、「小栗館」ですね。
地元物産品、お土産物、くまモングッズ等色々売ってました。




物産館周辺の店内。



物産館の隣に有るレストラン「お栗茶屋」



入り口近くには、くまモンらしく物体がいました。
一生懸命物産館内を探してたのですが、
スタンプは、ここの入り口に有りました。



レストランの更に奥には、でっかい恵比寿様が座ってました。
イラストチックは案内図には載ってるようですね。
でも、ほとんど人はこちらに流れてきてませんでしたね。



さらにその奥にはピザ工房が、ここの存在を知らないとなかなか来ないようで、
表より静かでした。




その隣に有ったプール
夏から水は張りっぱなしなのかしら?









合成パノラマ(小栗館周辺1)




合成パノラマ(小栗館周辺2)




購入した道の駅マグネット


*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
全部 105/122
本土 105/113
100駅 100/100 終
福岡  08/16
佐賀  08/08 終
長崎  08/09 (遣唐使ふるさと館 以外 終)
熊本  24/24 +1 終
大分  22/22 終
宮崎  16/16 終
鹿児島 19/20 (奄美大島住用 以外 終)
沖縄  00/07
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
関連情報URL : http://ogurigo.jp/
Posted at 2015/03/31 08:45:59

イイね!0件

はてブに送る
はてブに送る

オススメ関連まとめ

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

ニュース